カード紹介

アビリティで必殺技を封印できるカード:SDBH

必殺技封印でアビリティ対策!!

本記事では、UGM5-SEC2 アイオス『時の裁定者アイオス』を対策することが出来るアビリティを紹介します。

↓UGM5弾のカード紹介記事はこちらから!!

こちらもCHECK

UGM5弾 SECカードジャスティスの評価:SDBH

固定ダメージ&1ラウンド目から変身!?!? 本記事では、UGM5弾SECカードの評価を私なりにまとめました! 超強力なSECカード3種をどう使えばいいか迷っている方はぜひご覧ください!   ...

続きを見る

こちらもCHECK

持っておいた方がいいURカード:UGM5弾

これだけは確保しておこう! 今回は、UGM5弾で入手することができる、URカードの中でも、これだけは持っておいた方が良いカード達を紹介します。 また、SECのアビリティはまだ公開されていませんが、ぜひ ...

続きを見る

こちらもCHECK

持っておいた方がいいCP・SRカード:UGM5弾

これだけは確保しておこう! 今回は、UGM5弾で入手することができる、CP・SRカードの中でも、これだけは持っておいた方が良いカード達を紹介します。   ↓コチラの記事もぜひご参照ください。 ...

続きを見る

こちらもCHECK

持っておいた方がいいレア・コモンカード:UGM5弾

これだけは確保しておこう! 今回は、UGM5弾で入手することができる、レア・コモンカードの中でも、これだけは持っておいた方が良いカード達を紹介します。   ↓コチラの記事もぜひご参照ください ...

続きを見る

 

ぜひ本記事をお楽しみください!!

 

UGM5-SEC2 アイオスとは?

 

UGM5-SEC2 アイオス

必殺技『時の断罪』: 4

CAA『終末の究極ロックオンバースト』
必殺技発動可能時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃し、その敵の気力が少なければ少ないほど与えるダメージがアップする。
さらに、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストMAXに到達すると、覚醒バーストモードに突入し、さらにダメージをアップすることができる。[1回限り]

 

アビリティ 時の裁定者アイオス
作戦決定前、敵チーム全員の気力を少しダウンする。また、敵チームが5人以上かつ必殺技が発動可能な自分の攻撃時、敵アタッカー全員のアビリティをその攻撃のみ封印し、仲間アタッカーが3人以下だと、敵アタッカー全員のアビリティをこのラウンドのみ封印する。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

気力を少しダウンする以外のアビリティが少し難しいので簡単に発動条件を記載すると 

・敵チームが5人以上

・自分の必殺技が発動可能の時に発動する

・仲間アタッカー3人以下だと効果アップ

という感じです。

CAA『終末の究極ロックオンバースト』必殺技発動可能時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃し、その敵の気力が少なければ少ないほど与えるダメージがアップします

最大でなんと4倍ものダメージを敵に与えることができます。 

使い方が少し難しいですが、サポーターで効果を発揮するカードを数枚入れることでかなり使いやすい1枚になるでしょう。

 

カード紹介

SH6-59 魔神トワ

狂惑星の雷
自分チームにヒーローアバターがいる時、2ラウンド目以降アタッカーにすると、スラッグ:ゼノ(超巨大化)を時空転送し、敵チーム全員のパワーとガードを永続で-3000。[1回限り]

 

科学者の魔術
サポーターにすると、そのラウンドのみ、パワーが高い敵アタッカー3人の必殺技を封印する。[1回限り]


UM11-047 暗黒王メチカブラ

暗黒王のドロー
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にドローモードに突入。成功すると、その敵のチャージインパクトスピードを永続で超速くし、ミラクルパーフェクトを永続で封じる。さらに、こすればこするほど敵チームのHPを奪った上で敵にダメージを与える。[1回限り]

 

暗黒帝国ユニット【5】
自分チーム全員の気力を全回復し、敵チーム全員の必殺技をふうじる。[1ラウンド限り]

 

暗黒の帳
サポーターにした作戦決定時、敵アタッカー全員のガードを永続で-2000。また、敵チームのHエナジーより必殺技必要エナジーが高い敵アタッカー全員の必殺技をそのラウンドのみ封印する。[毎回]


BM1-SEC2 ビルス

破壊のゴッドメテオ
アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵アタッカー効果]発動した次ラウンドのみ、敵アタッカー全員の必殺技を封印する。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]

 

CAA封印ユニットS【5】
敵チーム全員のカードアクションアビリティを封印する。[1ラウンド限り][ユニットSはHエナジーを消費せずに使用可能]

 

破壊の権化
バトル開始時、気力ダメージを永続で受けなくなり、自分のダメージ倍増効果を無効にする。また、アタッカーにした戦闘力バトル終了時、「必殺技が発動できない敵アタッカー人数×3000」、自分のパワーとガードが永続でアップし、1人でアタッカーにするとそのラウンドのみ3回攻撃する。[毎回]


BM9-063 超ハーツ

解放のダブルアタックS
クリリン
2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーの必殺技必要エナジーが永続で-1。Sパートナーの場合、効果がアップする。[1回限り]

 

超パワー破壊ユニット【3】
パワーが14000以上ある敵全員のパワーを1にする。[永続]

 

重力の渦
作戦決定時、アタッカーにすると、Hエナジーより必殺技必要エナジーが高い両チームのアタッカー全員の必殺技をこのラウンドのみ封印する。サポーターにすると、このラウンドの仲間アタッカーのチャージインパクトスピードを超遅くし、敵アタッカーのチャージインパクトスピードを超速くする。[毎回]


BM12-067 フュー:少年期

分断のカウンターラッシュ
自分がアタッカーの時、自分チームのHPが半分以下になると、敵1人の攻撃をキャンセルする。また、カードアクション成功で、カウンター攻撃する。さらに、パーフェクトラッシュ達成で、その敵は次のラウンドから連携アタックに参加できなくなり、敵チームのHエナジーを-2。[1回限り][カウンターラッシュはチームで1枚のみ発動可能]

 

復讐の誓いユニット【6】
敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP1000で復活する。

 

隔絶する暗黒障壁
サポーターにした作戦決定時、敵チーム全員の必殺技をこのラウンドのみ封印する。さらに、自分チームのヒーローエナジーが7個以上あると、カードアクションアビリティとタッチアクションアビリティも封印する。[1回限り]


UGM1-SEC2 孫悟空

伝説のチェンジスイッチ
作戦フェイズ中にこのカードをこすると、パートナーに合図を送る。そのまま作戦を決定をすると、自分と入れ替わってパートナーが自分チームに加わる。[毎回]【チェンジスイッチは1ラウンド中につき1枚のみ発動可能】

 

身勝手の構え
作戦決定時、気力が低い仲間3人の気力を回復。さらに、自分がアタッカーの時、気絶無効になり、自分よりガードが低い仲間アタッカーは、このラウンドは敵に狙われなくなる。また、自分が攻撃を受ける時、ダメージ1000を超える通常技と必殺技のダメージをそのラウンド中1回限り0にする。[毎回]

 

UGM1-SEC2ベジータ

王子の見極め作戦決定時、そのラウンドのみ敵チームのヒーローエナジーより必殺技必要エナジーが高い敵アタッカー全員の必殺技を封印し、気力ダメージに超弱くする。また、アタッカーにした戦闘力バトル終了時、そのラウンドのみ仲間アタッカー全員の気力ダメージが強くなる。[毎回]


UGM3-CP1 ウーロン

変化っ!!【スペシャルはチームで1枚のみ登録可能】【攻撃されない】【気力を持たない】
アタック効果:敵アタッカーがいる時、このラウンドのみパワーが高い敵アタッカー1人のガードを無効にし、必殺技を封印する。
サポート効果:なし。【アタック効果は1バトルにつき1回まで発動可能】


UGM4-024 Dr.ライチー

破壊の拡散エネルギー波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に拡散エネルギー波モードに突入。カードアクションに成功するほど拡散エネルギー波で与えるダメージと気力ダメージがアップする。さらに、フルチャージ達成で、敵チームのHエナジーを-2。[1回限り]

 

復讐の誓いユニット【6】
敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP1000で復活する。

 

デストロンガス装置
バトル開始時、敵チーム全員の必殺技を封じる。ただし、自分チームが2000以上のダメージを受けると、ラウンド終了時に効果がなくなる。


UGM5-063 アイオス

断罪のゴッドメテオ
アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵アタッカー効果]発動した次ラウンドのみ、敵アタッカー全員のパワーを1にする。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]

 

慈悲無き時の神
毎ラウンド開始時、SPタイプと巨大キャラを除く敵全員に以下の効果が発動する。1ラウンド目はCAAを封印。2ラウンド目はTAAを封印。3ラウンド目は超アビリティを封印。4ラウンド目は必殺技を封印。ファイナルラウンドは全てのアビリティを封印する。[ラウンド限り]


ABS-03 ベジット

鉄壁のブロック
サポーターにすると、作戦決定時にブロックモードに突入。敵アタッカーから1人を選ぶと、その敵の攻撃を仲間の代わりに受ける。敵の攻撃をブロックするほど、受けるダメージを軽減する。[1回限り][ブロックはチームで1枚のみ発動可能]

 

最強のブロックバースト
自分が「パーフェクトブロック」に成功すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵の受けるダメージが永続で1.5倍になる。[毎回]

 

転進の好機
戦闘力バトル時、パワーまたはガードが100未満の仲間がいる場合、敵チーム全員のパワーとガードをそのラウンドのみ-5000。さらに、敵チームが5人以上だと、そのラウンドのみ、パワーが高い敵アタッカー3人の必殺技を封印する。[毎回]


HG10-57 Dr.ライチー

超ガードブレイク
必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のガードを-1000。[毎回]

 

復讐の誓いユニット【6】
敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP1000で復活する。

 

デストロンガス装置
バトル開始時、敵チーム全員の必殺技を封じる。ただし、自分チームが2000以上のダメージを受けると、ラウンド終了時に効果がなくなる。


HJ3-CP7 Dr.ライチー

超リベンジャーカノンS
自分チームにヒーローアバターがいる時、3ラウンド目以降アタッカーにすると、巨大ハッチヒャックを時空転送し、必殺技「超リベンジャーカノン」で大ダメージを与え、攻撃した敵のパワーを半減する。さらに、自分チームのHエナジーが6個以上の時は、ダメージが超アップする。[1回限り]

 

デストロンガス装置
バトル開始時、敵チーム全員の必殺技を封じる。ただし、自分チームが2000以上のダメージを受けると、ラウンド終了時に効果がなくなる。


HJ4-35 バビディ

封印の魔術
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃する。さらに、その敵の必殺技を封じる。[1回限り]

 

一発逆転ユニット【2】
これまでに受けたダメージ数値分、自分チーム全員のパワーがアップする。[永続]

 

パッパラパーの魔術
毎ラウンド終了時、「敵チーム全員のチャージインパクトスピードを永続で速くする」「敵チーム全員の気力がダウンする」「敵チームのHエナジーを-1」の効果の内、ランダムでどれか1つ発動する。


HJ6-36 Dr.ライチー

ガード無視の超気弾
3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、攻撃した敵のガード-1000。[1回限り]

 

必殺技封印ユニット【4】
敵チーム全員の必殺技をふうじる。[1ラウンド限り]

 

デストロンガス装置
バトル開始時、敵チーム全員の必殺技を封じる。ただし、自分チームが2000以上のダメージを受けると、ラウンド終了時に効果がなくなる。


HGD6-25 Dr.ライチー

残酷な攻撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガード-1000。[1回限り]

 

悪の科学力ユニット【4】
ユニットメンバーの気力を50%回復&戦闘力が永続で1000アップする。

 

デストロンガス装置
バトル開始時、敵チーム全員の必殺技を封じる。ただし、自分チームが2000以上のダメージを受けると、ラウンド終了時に効果がなくなる。


 

HGD10-55 キョアックマン

破滅の一撃
必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、敵チームのヒーローエナジーを-2。[毎回]

 

戦闘力制限ユニット【4】
敵チームの戦闘力が2000以上アップしなくなる。[1ラウンド限り]

 

巨悪の策略
戦闘力バトル終了時、敵チームのHエナジーが6個以下の場合、そのラウンドの敵全員の必殺技を封じる。[毎回]

 

 

 

まとめ

必殺技を封印することでCAA『バースト』や『ロックオン』などのアビリティを対策できます。

UGM5-SEC アイオス対策したい方はぜひ、本記事のカードを使用してみてください!!

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

 

 

 

 

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/11

SDVP-022 バーダックと相性が良いカード紹介

これですべてが変わる 本記事では、『SDVP-022 バーダック』と相性が良いカードを紹介します! 8月18日~配布されるSDVP-022 バーダックを扱いたいという方はぜひご覧ください♪   配布店舗はコチラから!   目次 SDVP-022 バーダックとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVP-022 バーダックとは? SDVP-022 バーダック 強烈な一撃 自分の必殺技発動時、自分の必殺技で受ける敵のガードを―3000。[毎回]   ジャスティスのコメント 必 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/11

SDVP-020 孫悟空と相性が良いカード紹介

To My Friends 本記事では、『SDVP-020 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 7月17日~配布されるSDVP-020 孫悟空を扱いたいという方はぜひご覧ください♪   配布店舗はコチラから!   目次 SDVP-020 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVP-020 孫悟空とは? SDVP-020 孫悟空 悟空の想い 2ラウンド目開始時、自分を除いた仲間全員のパワーを+2000&ガードを+1000。   ジャスティスのコメント 2ラウ ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/6

SDV5-051 メタルクウラと相性が良いカード紹介

これで決まる…宇宙で1番に強い男がな 本記事では、『SDV5-051 メタルクウラ』を紹介します。 ビックゲテスターの科学力によって復活を遂げたメタルクウラを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV5-051 メタルクウラとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV5-051 メタルクウラとは? SDV5-051 メタルクウラ 恐怖のパニッシュコンボ アタッカーにしてパニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/5

SDV5-016 トランクス:青年期と相性が良いカード紹介

オレは戸尾さんを超えてしまった… 本記事では、『SDV5-016 トランクス:青年期』と相性が良いカードを紹介します! パワーを解放したSDV5-016 トランクス:青年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV5-016 トランクス:青年期とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV5-016 トランクス:青年期とは? SDV5-016 トランクス:青年期 ガードダウンボム アタッカーにしてターゲティングボムモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、敵 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/3

SDV5-033 セルと相性が良いカード紹介

この星ごと消えてなくなれ!! 本記事では、『SDV5-033 セル』と相性が良いカードを紹介します! 星をも破壊する「パーフェクトかめはめ波」を放つことが出来るSDV5-033 セルを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV5-033 セルとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV5-033 セルとは? SDV5-033 セル  激情に満ちた反撃 自分の必殺技発動時、この攻撃のみ、これまでに自分チームが受けたダメージの合計数値の半分の固定ダメージを追加で与える ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/3

SDV5-068 魔人ドゥー:DAと相性が良いカード紹介

んちゃー! 本記事では、『SDV5-068 魔人ドゥー:DA』と相性が良いカードを紹介します! チョコチップクッキーを食べパワーアップしたSDV5-068 魔人ドゥー:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV4-065 ゴマー:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV5-068 魔人ドゥー:DAとは? SDV5-068 魔人ドゥー:DA  トライバースト:共闘 アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/1

SDV5-070 ジャイアントゴマー:DAと相性が良いカード紹介

これがオレの全てだ! 本記事では、『SDV5-070 ジャイアントゴマー:DA』と相性が良いカードを紹介します! SDV5-070 ジャイアントゴマー:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV5-070 ジャイアントゴマー:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV5-070 ジャイアントゴマー:DAとは? SDV5-070 ジャイアントゴマー:DA サードアイの驚くべき力 自分は気絶しない。自分が攻撃を受ける時、自分がいるアタックエリアは1回のスト ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/1

SDV5-058 ベジータ:DAと相性が良いカード紹介

これがオレの全てだ! 本記事では、『SDV5-058 ベジータ:DA』と相性が良いカードを紹介します! 超サイヤ人3へと覚醒したSDV5-058 ベジータ:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV5-058 ベジータ:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV5-058 ベジータ:DAとは? SDV5-058 ベジータ:DA ランページアタック:屈強 アタッカーにしてランページアタックモードを発動させると、カードアクションが発生し、敵にダメージを与え ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/6/29

SDV5-047 孫悟空と相性が良いカード紹介

燃えろ!英雄 本記事では、『SDV5-047 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 敵の戦闘力を妨害できるSDV5-047 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV5-047 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV5-047 孫悟空とは? SDV5-047 孫悟空 ライバルとの共闘 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分と指定メンバーの戦闘力を1.5倍にする。[1回限り]   悟空の闘志 アタ ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/6/28

SDV5弾GDRカードアビリティ情報

人造人間起動!! 本記事では、『SDV5弾』に収録されるGDRカードを紹介します! 今回は、人造人間・セル編&メタルクウラ編&ドラゴンボールDAIMAからの収録です! 目次 カード紹介 まとめ   カード紹介 SDV5-008 孫悟飯:少年期 親子かめはめ波 自分の必殺技発動時、指定メンバーが同じエリアで攻撃している場合、「親子かめはめ波」を2人の必殺技の代わりに発動&「親子かめはめ波」で与えるダメージに固定ダメージを+2000。[1回限り]   地球を守る孫悟飯 アタッカーにした作戦 ...

ReadMore

-カード紹介
-, , , ,