初心者向け

スーパドラゴンボールヒーローズ 知っているだけで差がつく小ネタ&知識Ⅲ

あなたはこの知識を知っていますか?

本記事では、スーパードラゴンボールヒーローズにおいて知っている知るだけで差がつく小ネタ&知識を紹介します。

皆さんが意外と知らない情報が、あるかもです!!!

 

ぜひ本記事をお楽しみください!!

 


プレイする前に確かめておくこと

メモ

まず、『スーパードラゴンボールヒーローズ』をプレイする前に、筐体画面にこのような表示がないこと確認してください。また、100円を入れる前に『自分のライセンス』をスキャンしてみてください。

そうすることで、プレイした後にデータがセーブされなかったという問題が発生しなくなります。

もしも、画像のような表示がある場合は、『ゲームセンターの店員さん』に『すみません、オフライン状態を回復してもらってよろしいでしょうか?』とお願いしてみると直してもらえます。早ければ、5分で、遅いと1時間以上もしくは直らない場合もあるので、そこはご理解ください。

 

因みに…

基本的に、この表示が出た場合は、ゲームセンターが使用しているWi-Fiに問題があるため、一度ゲームセンター内のWi-Fiを切るという対処法が多いです。

 

 

 

 

攻撃する対象は上書きできる

メモ

BM11‐SEC ゴジータ:ゼノの『アタッカーにした戦闘力バトル終了時、このラウンドのみ一番ダメージを受けない敵を攻撃する代わりに絶対にきぜつしない』という基本的にデメリット効果のアビリティですが、こちらは、ゴジータ:ゼノをスキャンした後にBM7-059 ハーツをスキャンすることで、攻撃対象を上書きすることができます。ハーツは『戦闘力バトル終了時、自分チームHエナジーが6以上あると、自分チーム全員が一番ダメージを与えられる敵を攻撃する』というアビリティをもっているので、『一番ダメージ受けない敵を攻撃する』→『一番ダメージを与えられる敵を攻撃する』に上書きできます。

 

注意

ハーツのアビリティは、『自分チームのエナジーが6個以上』あると発動するので、エナジー管理はしっかりとしましょう。

 

気絶しないと気力ダメージ無効の違い

メモ

『気絶しない』は、気力ダメージを受けてしまいます。なので、攻撃を受けてしまうと気力がダウンしてしまいます。

『気力ダメージ無効』は、気力ダメージを受けないので、攻撃を受けても気力は減りません。

また上の画像の通り、気力ダメージ無効は気力メモリが青く描写されます。

気絶しない場合は、気力メモリの周りが少し青く描写されます。

両方とも、『気絶しない』に該当するので、敵のアビリティの発動や効果アップしてしまうことがあります。

 

注意

気力をダウンするアビリティは『気力ダメージ無効』でも防ぐことが出来ません。

 

気力回復カードは一番最初にスキャンしよう

メモ

デッキに1枚は入れている気力回復カードは、1番初めにスキャンすることがオススメです。

今回は、ラウンド開始時に効果が発動するUM8-068 グレートサイヤマン3号BMPJ-48 バーダックを例にしてみます。

グレートサイヤマン3号のアビリティで気力を回復→バーダックが気絶から回復→バーダックのアビリティ発動

バーダックのアビリティが気絶しているので発動できず→グレートサイヤマン3号のアビリティで気力を回復→バーダックが気絶から回復

上記の通り、グレートサイヤマン3号をバーダックの前、つまり最初にスキャンしていればバーダックのアビリティは発動できました。

皆さんが気力回復カードを使用する際は、できる限り最初にスキャンしましょう。

 

 

まとめ

スーパードラゴンボールヒーローズにおいて、知っておいて損することはありません。

初心者の方は、ぜひ他の小ネタ&知識をまとめた記事をご覧ください。

 

 

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

 

 

 

 

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/27

SDVP-009 孫悟空と相性が良いカード紹介

かっこいい悟空を手に入れろ! 本記事では、『SDVP-009 孫悟空』を紹介します。 プロモーションパックVol.1に収録されているSDVP-009 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVP-009 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVP-009 孫悟空とは? SDVP-009★ 孫悟空 怒りのパニッシュコンボ アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の気力を少し回復 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/26

SDVZV-002 孫悟飯:少年期と相性が良いカード紹介

僕が守る! 本記事では、『SDVZV-002 孫悟飯:少年期』と相性が良いカードを紹介します! SDVZV-002 孫悟飯:少年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVZV-002 孫悟飯:少年期とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVZV-002 孫悟飯:少年期とは? SDVZV-002 孫悟飯:少年期 親子の絆 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、自分と指定メンバーのパワーを+2500。[1回限り]   負けない気持ち ア ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/20

SDV3-005 トランクス:青年期と相性が良いカード紹介

オレが未来を守る! 本記事では、『SDV3-005 トランクス:青年期』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-005 トランクス:青年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-005 トランクス:青年期 とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-005 トランクス:青年期とは? SDV3-005 トランクス:青年期  トライバースト:誇り アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/20

SDV3-045 トーマと相性が良いカード紹介

頼んだぞ… 本記事では、『SDV3-045 トーマ』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-045 トーマを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-045 トーマとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-045 トーマとは? SDV3-045 トーマ 誓いのバンダナ【バーダック】 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分と指定メンバーの与えるダメージを1.8倍にする。[1回限り]   ランページアタック: ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/20

SDVPJ-018 バーダックと相性が良いカード紹介

このみなぎるようなパワーは… 本記事では、『SDVPJ-018 バーダック』と相性が良いカードを紹介します! SDVPJ-018 バーダックを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVPJ-018 バーダックとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVP-018 バーダックとは? SDVP-018 バーダック 揺るがない精神 アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、自分の気力を少し回復&このラウンドのみ自分は気絶しない。[毎回]   ジャスティスのコメント スキル効 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EX3-005 ブロリーと相性が良いカード紹介

カカロットォォ!! 本記事では、『EX3-005 ブロリー』を紹介します。 敵の戦力を妨害できるEX3-005 ブロリーを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX3-005  ブロリーとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX3-005 ブロリーとは? EX3-005 ブロリー 破壊する悪魔 自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、攻撃した敵エリア全員のパワーを-1500&ガードを-1000。[毎回]   ジャスティスのコメント 攻撃ストライクバトルに勝利す ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EXR3-004 コルド大王と相性が良いカード紹介

わしに勝つことはできんのだ! 本記事では、『EXR3-004 コルド大王』を紹介します。 フリーザ一族の長EXR3-004 コルド大王を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EXR3-004 コルド大王とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EXR3-004 コルド大王とは? EXR3-004 コルド大王 親子の絆 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、自分と指定メンバーのパワーを+2500。[1回限り]   卑劣な技 サポーターにすると、作 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EXR3-003 メカフリーザと相性が良いカード紹介

あれが地球だよ…パパ 本記事では、『EXR3-003 メカフリーザ』を紹介します。 復讐を果たしに来たEXR3-003 メカフリーザを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EXR3-003 メカフリーザとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EXR3-003 メカフリーザは? EXR3-003 メカフリーザ トライバースト:親子 アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵の戦闘力を-1500& ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EX3-002 ブルマと相性が良いカード紹介

アプリが使えない!? 本記事では、『EX3-002 ブルマ』と相性が良いカードを紹介します! 敵チームの行動を制限できるEX3-002 ブルマを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX3-002 ブルマとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX3-002 ブルマとは? EX3-002 ブルマ 電波ジャック 1ラウンド目のみ、敵チームのウォッチアプリを封じる。また、作戦決定時、アタックゾーンにいると、敵アタッカー全員の気力を少し減少させる。サポートゾーンにいると、敵 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EX3-001 ベジータと相性が良いカード紹介

カカロットになんか負けるか… 本記事では、『EX3-001 ベジータ』と相性が良いカードを紹介します! 神龍エクストラの目玉カードEX3-001 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX3-001 ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX3-001 ベジータとは?   EX3-001 ベジータ 覚醒:超サイヤ人ゴット超サイヤ人 ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人に変身し、パワーを+4500&気力を少し回復する。[1回限り] ...

ReadMore

 

-初心者向け
-, , ,