皆さんが思う強力なデッキは?
本記事では、視聴者に聞いたドラゴンボールスーパーダイバーズにおいての強力なデッキを紹介します。
また、簡単ですが、デッキの説明と動かし方を記載しますので、ぜひ本記事をお楽しみください!
注意
※デッキ説明や動かし方は私個人の意見ですので、間違っている場合は本記事のコメントやXやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!
またデッキの動かし方ですが、基本的には必殺技が発動できるようにその状況にあわせて配置を変えてくださると幸いです。
デッキ紹介
デッキ紹介

【デッキ説明】
敵の気力&パワーを妨害しつつ、必殺技で敵に大ダメージを与えるデッキです。
【デッキの動かし方】
1,2ラウンド目は、ナッパ&ベジータ:DAで敵チームの戦闘力を妨害し、先行を取り、孫悟飯:少年期&孫悟空のアタッカーで敵に大ダメージを与えていく動きが強いです。
デッキ紹介

【デッキ説明】
敵の気力を妨害しつつ、気力ダメージを与えていくデッキです。
【デッキの動かし方】
敵の気力を妨害することで敵の必殺技発動と戦闘力を妨害し、気絶を狙う動きが強いです。
デッキ紹介

【デッキ説明】
敵の気力&パワーを妨害しつつ、必殺技で敵に大ダメージを与えるデッキです。
【デッキの動かし方】
1,2ラウンド目は、ナッパ&ベジータ:DAで敵チームの戦闘力を妨害し、先行を取り、クリリン&孫悟飯:少年期のアタッカーで敵に大ダメージを与えていく動きが強いです。
デッキ紹介

【デッキ説明】
ベジータ&孫悟空で敵に大ダメージを与えることができるデッキです。
【デッキの動かし方】
1,2ラウンド目は、孫悟空の必殺技「元気玉」で敵に大ダメージを与えると良いでしょう。
ベジータは1ラウンド目からブルマと同じエリアに置き、ビーデル&クリリン&孫悟空を一緒のエリアに置くと良いです。
2ラウンド目は、ベジータ&ブルマ&孫悟空を一緒のエリアに置くことで敵に大ダメージを与えることができます。
デッキ紹介

【デッキ説明】
敵の気力ダメージを与え、気絶を狙い、敵をKOする攻めのデッキです。
【デッキの動かし方】
1,2ラウンド目は、ナッパで敵チームの戦闘力を妨害し、先行を取り、人造人間18号、17号&孫悟空:DAでのアタッカーで敵に気力ダメージを与えていく動きが強いです。
デッキ紹介

【デッキ説明】
敵の戦闘力&気力を妨害しつつ、孫悟空:DAと孫悟飯:少年期で敵に大ダメージを与えるデッキです。
【デッキの動かし方】
1,2ラウンド目は、ナッパ&ベジータ:DA&孫悟空で敵チームの戦闘力を妨害しつつ、ナッパ&グロリオ:DA&ベジータで気力妨害していくデッキです。
デッキ紹介

【デッキ説明】
敵の気力を妨害しつつ、魔人ドゥーで敵に大ダメージを与えるデッキです。
【デッキの動かし方】
敵の気力を妨害しつつ、攻撃ストライクバトルにできる限り勝利しましょう。
デッキ紹介

【デッキ説明】
敵の気力を妨害しつつ、デンデ&ウイスで敵のストライクバトルを妨害していくデッキです。
【デッキの動かし方】
ウイスで敵のストライクバトルを妨害しベジータ&孫悟空のアタッカーで敵に大ダメージを与えていく動きが強いです。
デッキ紹介

【デッキ説明】
敵のパワーを下げ、フリーザで敵の戦闘力を妨害するデッキです。
【デッキの動かし方】
できるだけ、先行を取り、ドドリアのスキルで敵の気力をダウンさせましょう。
フリーザの自分のパワー以下の敵全員の戦闘力を500ダウンできるので、ラウンドを重ねるごとに敵の戦闘力はダウンしていきます。
まとめ
今回は『視聴者から送っていただいたドラゴンボールスーパーダイバーズの強力なデッキ』を紹介しました!
あなたが思う強力なデッキはなんですか??
ぜひ、本記事のコメントやXやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!
本サイトでは、ドラゴンボールスーパーダイバーズ&SDBHに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。
ご視聴ありがとうございました。
本ブログの画像および説明は下記リンクより
ドラゴンボールスーパーダイバーズ 公式サイト|DBSDV
ドラゴンボールスーパーダイバーズ公式サイト
スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH
https://www.carddass.com/dbh/
SDV3-011 孫悟空と相性が良いカード紹介
悟空さんだけじゃない… 本記事では、『SDV3-029 トランクス:青年期』と相性が良いカードを紹介します! 未来から来た戦士SDV3-029 トランクス:青年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 SDV3-029 トランクス:青年期とは? 相性が良いカード紹介 まとめ SDV3-029 トランクス:青年期とは? SDV3-029 トランクス:青年期 堅実なパニッシュコンボ アタッカーにしてパニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、 ...
ReadMore
SDV3-011 孫悟空と相性が良いカード紹介
やめだ… 本記事では、『SDV3-011 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 覚悟を決めたSDV3-011 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 SDV3-011 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ SDV3-002 孫悟空とは? SDV3-011 孫悟空 バカヤローーッ!!!!! 1ラウンド目開始時、自分の戦闘力を+5000&自分の受ける気力ダメージと気力減少効果を超軽減する。さらに3ラウンド目のみ、自分の必殺技発動時、自分の気力量×50の固 ...
ReadMore
SDV3-002 孫悟空と相性が良いカード紹介
修行の成果 本記事では、『SDV3-002 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 超サイヤ人3へと覚醒したSDV3-002 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 SDV3-002 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ SDV3-002 孫悟空とは? SDV3-002 孫悟空 悟空の超覚醒 1・2ラウンド目終了時、カードアクションに成功すると、変身する。このラウンドの戦闘力バトル時の自分チームの戦闘力が50000以上の場合、2段階変身する。変身すると ...
ReadMore
SDV2-063 ベジータ:DAと相性が良いカード紹介
ベジータが超サイヤ人3! 本記事では、『SDV2-063 ベジータ:DA』と相性が良いカードを紹介します! 修行の末に会得した超サイヤ人3へと変身したSDV2-063 ベジータ:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 SDV2-063 ベジータ:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ SDV2-063 ベジータ:DAとは? SDV2-063 ベジータ:DA 覚醒:超サイヤ人3 ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人3に変身し、パワーを+3000 ...
ReadMore
SDV2-025 ブルマと相性が良いカード紹介
ミラクルアップ! 本記事では、『SDV2-025 ブルマ』と相性が良いカードを紹介します! 仲間のサポートをしてくれるSDV2-025 ブルマを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 SDV2-025 ブルマとは? 相性が良いカード紹介 まとめ SDV2-025 ブルマとは? SDV2-025 ブルマ ブルマの閃き 作戦決定時、一番パワーが高い仲間のミラクルパーフェクト発生率をアップ&このラウンドのみ自分がいるアタックエリアはストライクバトルの攻撃対象エリアに選ばれな ...
ReadMore
仲間のステータスをアップ!EX2-006 最長老と相性が良いカード紹介
潜在能力を解放! 本記事では、『EX2-006 最長老』と相性が良いカードを紹介します! 悟飯やクリリンを手助けしたEX2-006 最長老を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 EX2-006 最長老とは? 相性が良いカード紹介 まとめ EX2-006 最長老とは? EX2-006 最長老 潜在能力解放 作戦決定時、自分を含めた同じエリアの仲間全員のパワーを+1000&ガードを+1000&気力を少し回復する。サポートゾーンでもこの効果が発動する。[毎回]   ...
ReadMore
プロモーションパックVol.1パラレルカードアビリティ情報
パラレルが当たりますように… 本記事では、『プロモーションパックVol.1』に収録されるパラレルカードを紹介します。 通常版とカードの加工が違レアカードなのでぜひ入手しましょう! 目次 カード紹介 まとめ カード紹介 SDVP-009★ 孫悟空 怒りのパニッシュコンボ アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の気力を少し回復&攻撃した敵エリア全員の気力を少し減少させる。パーフェクトの場合は効果がアップ。先攻時に発動す ...
ReadMore
プロモーションパックVol.1カードアビリティ情報
どのカードも欲しい… 本記事では、『プロモーションパックVol.1』に収録されるカードを紹介します。 イベントや限定大会など配布される可能性があるパックかつ強力なカードも封入されているのでぜひ入手しましょう! 目次 カード紹介 まとめ カード紹介 SDVP-009 孫悟空 怒りのパニッシュコンボ アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の気力を少し回復&攻撃した敵エリア全員の気力を少し減少させる。パーフェクトの場 ...
ReadMore
カード紹介 初心者向け
2025/3/10
SDV3弾持っておいた方が良いN・R・SRカード紹介
これだけは確保しておこう! 今回は、SD3弾で入手することができる、N・R・SRカードの中でも、これだけは持っておいた方が良いカード達を紹介します。 ↓コチラの記事もぜひご参照ください。 こちらもCHECK 目次 SRカード レアカード ノーマルカード まとめ SRカード SDV3-007 フリーザ 恐怖のパニッシュコンボ アタッカーにしてパニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分のパワーを+500&攻撃した敵エリア全員のガード-300。 ...
ReadMore
SDVTP-003 ベジータと相性が良いカード紹介
くらえ!ギャリック砲! 本記事では、『SDVTP-003 ベジータ』と相性が良いカードを紹介します! SDVTP-003 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 SDVTP-003 ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ SDVTP-003 ベジータとは? SDVTP-003 ベジータ トライバースト:激闘 アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵のガードを-1000。[1回 ...
ReadMore