カード紹介 初心者向け

ブースターセレクションパックで収録されるカード一覧

再録されるカードがやばすぎる……

本記事では、今年開催されるウルトラゴットツアー2023にて限定販売される『ブースターセレクションパック』にて収録されるカードを紹介します。

それでは、本記事をお楽しみください!!

 

ブースターセレクションパックとは?

スーパードラゴンボールヒーローズ​ ブースターセレクションパック

2023年に開催される『スーパードラゴンボールヒーローズウルトラゴットツアー』では、『ブースターセレクションパック』が限定販売されます。このパックは、1パック300円で、ランダムでカードが3枚封入されています。

このパックには、過去に全国のコンビニなどで販売されていたブースターパックのカードが再録されているほか、新規のイラストのカードが2枚追加されています。

再録されているカードは、元々のカードとはイラストが一緒ですが、箔の使い方や型番が異なる別のカードとなっています。

このパックは、ランダムでカードが封入されているため、欲しいカードが入っているかどうかはわかりません。しかし、過去のブースターパックに収録されていた人気の高いカードが再録されているため、コレクターにとっては貴重なパックとなることでしょう。また、新規のカードも封入されているため、デッキの強化やカードコレクションの充実に役立つかもしれません。

『ブースターセレクションパック』は、『スーパードラゴンボールヒーローズウルトラゴットツアー』でしか手に入らない限定商品となっているため、興味がある方はぜひゲットしてみてください。

午前中は事前に抽選が行われ優先販売権を持っている方が購入でき、午後は一般の方も購入できます。

ウルトラゴットツアー2023については↓の記事をご参考ください。

こちらもCHECK

ウルトラゴットツアー2023ツアー予選について

会場でで、13thトーナメントパック&スリーブゲットだぜ!! 本記事では、4月にららぽーとTOKYO-BAY会場行われる『UGMチャンピオンシップ2023 ツアー予選』の抽選エントリーに関する内容をま ...

続きを見る

収録カード紹介

BPSE-01 孫悟空

蒼神のかめはめ波ラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時に3人の仲間と共に波状攻撃を行う事ができる。かめはめ波が上手く決まるほどダメージがアップ。かめはめ波ラッシュに成功すると、自分とパートナー全員の与えるダメージが永続で1.5倍になる。[1回限り]

 

蒼き咆哮
自分の攻撃時、自分のパワーが永続で「敵防御連携グループ人数×5000」アップする。さらに、敵防御連携グループ人数が3人以上いると、自分はこのラウンド中、敵のガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃する。[毎回]


BPSE-02 アイオス

威光のリフレクト
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時にリフレクトモードに突入。敵の攻撃を跳ね返し大ダメージを与える。ゲート開放成功で、敵の与えるダメージが永続で半減する。[1回限り][リフレクト/ダークリフレクトは1ラウンド中チームで1枚のみ発動可能]

 

二連撃
自分チーム攻撃時、1人でアタッカーにすると、そのラウンドのみ2回攻撃する。[毎回]


HUM3-20 SE ベジット

強固な守り
チャージインパクトで勝利すると、ダメージ軽減効果がアップする。ただし、90%以上にはならない。[毎回]


HUM4-01 SE 仮面のサイヤ人

仮面の洗脳
アタッカーにすると、そのラウンド中は気絶しない&パワーが永続で+5000。[毎回]


HUM4-12 SE 孫悟飯:青年期

破壊のトリプルアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で敵チームのヒーローエナジーを-2。[1回限り]

 

電光石火の一撃
1ラウンド目終了時に、敵チームのヒーローエナジーを-1。


HUM4-22 SE ヤムチャ

勝利宣言
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、敵のガードとダメージ軽減効果を無効にする。[1回限り]

 

的確なアシスト
作戦決定時、仲間アタッカーの気力を回復し、仲間サポーターの人数分、自分チームのヒーローエナジーがアップする。[毎回]


HUM5-07 SE 孫悟空

強者の領域
アタッカーにすると、敵チームのアタッカー全員の気力を超ダウンする。[1回限り]


HUM5-28 SE ベジータ:GT

フュージョン【孫悟空:GT】
2ラウンド目以降パートナーと合体可能。合体後、毎ラウンド自分の戦闘力2倍&気力回復。さらに、与えるダメージが永続で3000アップ&チャージインパクトスピードが遅くなる。

 

諦めない心
ラウンド開始時、自分チームのHPが30%以下になっていると、敵に与えるダメージが1.5倍になる。[永続]


PUMS4-10 SE ベジータ

進化を遂げたサイヤ人
3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、永続で自分の与えるダメージが1.5倍、受けるダメージが半分になる。また、必要エナジーに関係なく 必殺技が永続で発動可能になる。[1回限り]

 

不屈の心
2ラウンド目終了時、自分チームHPが2000回復する。


PUMS5-01 SE 孫悟空:GT

気迫の究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、自分の気力を回復する。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]

 

あふれる闘志
毎ラウンド終了時、自分チームのHエナジーが敵チームより少ないと、自分の戦闘力を永続で+2000。

PUMS5-06 SE セル

ガードドレイン
必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のガードを1000奪う。[毎回]

 

強固な守り
チャージインパクトで勝利すると、ダメージ軽減効果がアップする。ただし、90%以上にはならない。[毎回]


PUMS5-07 SE 魔人ブウ:純粋

ドカバキ:破壊
アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵チームのHエナジーを-1。[1回限り]

 

脅威の魔人
攻撃によって、気力ダメージを受けなくなる。[永続]


PUMS5-08 SE ゴールデンフリーザ

破壊の超エナジー
2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると敵チームのHエナジー-2。[1回限り]

 

残忍な思想
戦闘力バトル終了時、敵チームのHエナジーを-1。[毎回]


PUMS6-04 SE ジレン

限界突破の超フルパワー
3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、自分のパワーとガードと戦闘力が永続で3倍になる。[1回限り]

 

闘志爆発
戦闘力3000以上の差をつけて戦闘力バトルに勝利すると、一番ダメージを与えられる敵を攻撃する。[毎回]


PUMS6-16 SE ゴジータ:BR

ドカバキ:冷徹
アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵のガードが永続で-2000。[1回限り]

 

奇襲の一手
サポーターにすると、ラウンド終了時に敵サポーターの人数分、敵のヒーローエナジーを奪う。[毎回]


PUMS6-18 SE ブルマ:BR

ブルマの激励【スペシャルはチームで1枚のみ登録可能】【攻撃されない】【気力を持たない】
アタック効果:このカードに仲間1人をくっつけると、 作戦決定時にその仲間の必殺技が発動可能になり、このラウンドの与えるダメージが1.2倍になる。また、その仲間がチャージインパクトに勝利すると必殺技が発動する。
サポート効果:アタックエリアが変化する。変化すると、作戦決定時に消費した気力に応じて、仲間アタッカーのガードがアップする。[1ラウンド限り]


PUMS7-03 SE ベジット

灼熱のゴッドメテオ
アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵アタッカー効果]発動した次ラウンドの敵アタッカーの人数分、敵チームのHエナジーをダウン。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]

 

威圧するオーラ
2ラウンド目のみ、敵チームのヒーローエナジーがアビリティ効果によってアップしなくなる。


PUMS7-10 SE ゴジータ:UM

蒼き光の合体戦士
2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、自分のパワーが永続で+12000し、自分チームのHエナジー+3。[1回限り]

 

果て無き闘争心
毎ラウンド開始時、自分の戦闘力が永続で+2000。また、必殺技発動可能時にアタッカーにすると、 そのラウンドのみ絶対にきぜつしない。[毎回]


PUMS7-17 SE 孫悟空:少年期

悟空の究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、自分のパワーが永続で+8000。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]

 

武道会にかける想い
敵チームの戦闘力が5000以上の時、そのラウンドの自分のパワーとガードが3倍になる。[毎回]


PUMS8-09 SE パン

強襲のかめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、両チームの攻撃終了時、かめはめ波モードに突入。成功するとかめはめ波が発動し、大成功すると、さらに自分のミラクルパーフェクト発生確率が永続で超アップする。かめはめ波を敵に当てると、大ダメージを与える。[1回限り]

 

乙女の羽ばたき
アタッカーにした戦闘力バトル終了時、自分チーム全員の気力を回復する。[毎回]

PUMS8-19 SE ジャネンバベビー

防御無視のロックオンバースト
必殺技発動可能時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを、そのラウンド中のみ1にする。さらに、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。[1回限り]

 

巧妙な罠
サポーターにした作戦決定時、敵アタッカー全員のパワーをそのラウンドのみ「敵アタッカーの人数×4000」ダウンする。[1回限り]


PUMS9-02 SE 超フュー

妨害の超エナジー
2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、攻撃した敵の戦闘力を永続で半減する。[1回限り]

 

実験の副産物
作戦決定時、自分の気力が1メモリ未満だと、このラウンドのみ敵チームのれんけいアタックを封印する。気力が1メモリ以上ある時は、敵チーム全員の与えるダメージが弱くなる。[毎回]


PUMS9-18 SE ケフラ

勝利のぶっとびスイング
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、この攻撃で与えるダメージが1.5倍になる。[1回限り]

 

打ち勝つ合体戦士
戦闘力バトル時、ダメージ倍増効果がバトル開始時より下がっている仲間アタッカー全員のダメージ倍増効果をこのラウンドのみ無効にする。[毎回]


PUMS11-02 SE 孫悟空

勇気の究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、自分チームのHエナジー+1。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]

 

究極の力に目覚めたサイヤ人
1ラウンド目開始時、自分のパワーを永続で+30000し、敵チームのパワーが高い敵2人の必殺技をそのラウンドのみ封印する。ただし、自分の攻撃チャージインパクトに敗北するたび、攻撃終了時に自分のパワーが永続で-15000。


PUMS11-03 SE 孫悟飯:少年期

崩壊の究極ロックオンバースト
必殺技発動可能時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードをこのラウンド中のみ1にする。さらに、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストMAXに到達すると、覚醒バーストモードに突入し、さらにダメージをアップすることができる。[1回限り]

 

ふるえ立つ怒りの超覚醒
バトル開始時、れんけいアタックに参加できなくなる。また、必殺技発動時、自分チームのHEが10個あると、その攻撃の必殺技ダメージが5倍になる。[毎回]


PUMS11-04 SE ベジット

粉砕の究極スラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極スラッシュモードに突入。切れば切るほどダメージがアップする。パーフェクトスラッシュを達成すると、その敵のダメージ軽減効果を永続で50%ダウンする。[1回限り]

 

全宇宙NO.1はこの俺だ!
作戦決定時、アタッカーにすると、そのラウンドのみ必要エナジーに関係なく必殺技が発動可能になり、絶対にきぜつしない。さらに敵アタッカー全員よりパワーが高いと、そのラウンドで自分が与えるダメージが3倍になる。また、サポーターにすると、自分のパワーが永続で+10000。[毎回]


PUMS11-05 SE ブロリー

壊滅のガンバンクラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンバンクラッシュモードに突入。カードをこすればこするほど敵に与えるダメージがアップし、トドメの一撃でパワーが永続でダウン。さらに、パーフェクトクラッシュ達成で、攻撃した敵の与えるダメージが永続で20%ダウンする。[1回限り]

 

はかり知れぬ戦闘力
2ラウンド目で、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。


PUMS11-SEC SE ゴジータ:GT

無敵のカウンターラッシュ
自分がアタッカーの時、自分チームのHPが半分以下になると、敵1人の攻撃をキャンセルする。また、カードアクション成功で、カウンター攻撃する。さらに、パーフェクトラッシュ達成で、その敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り][カウンターラッシュはチームで1枚のみ発動可能]

 

怒髪天!!!
アタッカーにした戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力2000毎に、そのラウンドのみ自分のパワーと必殺技で与えるダメージが+1000。さらに、敵チームの戦闘力が30000以上の時、そのラウンドのみ必要エナジーに関係なく必殺技が発動可能になる。[毎回]


PUMS12-17 SE 孫悟空

強者のかめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、両チームの攻撃終了時、かめはめ波モードに突入。成功するとかめはめ波が発動し、大成功すると、さらに永続で敵のダメージ軽減効果を無効にして攻撃する。かめはめ波を敵に当てると、大ダメージを与える。[1回限り]

 

伝説の戦士
自分の攻撃時、この攻撃のみ、敵の防御連携グループ全員のチャージインパクトスピードを速くし、ガードを半減する。[毎回]


PUMS12-21 SE ゴジータ

闘志のかめはめ波ラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時に3人の仲間と共に波状攻撃を行う事ができる。かめはめ波が上手く決まるほどダメージがアップ。かめはめ波ラッシュに成功すると、自分とパートナー全員の気力消費による戦闘力上昇率が永続で1.5倍になる。[1回限り]

 

夢の変身!
2ラウンド目のみ、それまでに敵に与えたダメージ数値分、自分チームの戦闘力がアップする。

 

まとめ

今回は『ブースターセレクションパック』に収録されるカードを紹介しました!

あなたがこのパックで入手したいカードはなんですか??

ぜひ、本記事のコメントやTwitterやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

 

 

 

 

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/27

SDVP-009 孫悟空と相性が良いカード紹介

かっこいい悟空を手に入れろ! 本記事では、『SDVP-009 孫悟空』を紹介します。 プロモーションパックVol.1に収録されているSDVP-009 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVP-009 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVP-009 孫悟空とは? SDVP-009★ 孫悟空 怒りのパニッシュコンボ アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の気力を少し回復 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/26

SDVZV-002 孫悟飯:少年期と相性が良いカード紹介

僕が守る! 本記事では、『SDVZV-002 孫悟飯:少年期』と相性が良いカードを紹介します! SDVZV-002 孫悟飯:少年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVZV-002 孫悟飯:少年期とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVZV-002 孫悟飯:少年期とは? SDVZV-002 孫悟飯:少年期 親子の絆 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、自分と指定メンバーのパワーを+2500。[1回限り]   負けない気持ち ア ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/20

SDV3-005 トランクス:青年期と相性が良いカード紹介

オレが未来を守る! 本記事では、『SDV3-005 トランクス:青年期』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-005 トランクス:青年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-005 トランクス:青年期 とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-005 トランクス:青年期とは? SDV3-005 トランクス:青年期  トライバースト:誇り アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/20

SDV3-045 トーマと相性が良いカード紹介

頼んだぞ… 本記事では、『SDV3-045 トーマ』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-045 トーマを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-045 トーマとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-045 トーマとは? SDV3-045 トーマ 誓いのバンダナ【バーダック】 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分と指定メンバーの与えるダメージを1.8倍にする。[1回限り]   ランページアタック: ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/20

SDVPJ-018 バーダックと相性が良いカード紹介

このみなぎるようなパワーは… 本記事では、『SDVPJ-018 バーダック』と相性が良いカードを紹介します! SDVPJ-018 バーダックを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVPJ-018 バーダックとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVP-018 バーダックとは? SDVP-018 バーダック 揺るがない精神 アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、自分の気力を少し回復&このラウンドのみ自分は気絶しない。[毎回]   ジャスティスのコメント スキル効 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EX3-005 ブロリーと相性が良いカード紹介

カカロットォォ!! 本記事では、『EX3-005 ブロリー』を紹介します。 敵の戦力を妨害できるEX3-005 ブロリーを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX3-005  ブロリーとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX3-005 ブロリーとは? EX3-005 ブロリー 破壊する悪魔 自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、攻撃した敵エリア全員のパワーを-1500&ガードを-1000。[毎回]   ジャスティスのコメント 攻撃ストライクバトルに勝利す ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EXR3-004 コルド大王と相性が良いカード紹介

わしに勝つことはできんのだ! 本記事では、『EXR3-004 コルド大王』を紹介します。 フリーザ一族の長EXR3-004 コルド大王を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EXR3-004 コルド大王とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EXR3-004 コルド大王とは? EXR3-004 コルド大王 親子の絆 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、自分と指定メンバーのパワーを+2500。[1回限り]   卑劣な技 サポーターにすると、作 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EXR3-003 メカフリーザと相性が良いカード紹介

あれが地球だよ…パパ 本記事では、『EXR3-003 メカフリーザ』を紹介します。 復讐を果たしに来たEXR3-003 メカフリーザを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EXR3-003 メカフリーザとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EXR3-003 メカフリーザは? EXR3-003 メカフリーザ トライバースト:親子 アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵の戦闘力を-1500& ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EX3-002 ブルマと相性が良いカード紹介

アプリが使えない!? 本記事では、『EX3-002 ブルマ』と相性が良いカードを紹介します! 敵チームの行動を制限できるEX3-002 ブルマを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX3-002 ブルマとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX3-002 ブルマとは? EX3-002 ブルマ 電波ジャック 1ラウンド目のみ、敵チームのウォッチアプリを封じる。また、作戦決定時、アタックゾーンにいると、敵アタッカー全員の気力を少し減少させる。サポートゾーンにいると、敵 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EX3-001 ベジータと相性が良いカード紹介

カカロットになんか負けるか… 本記事では、『EX3-001 ベジータ』と相性が良いカードを紹介します! 神龍エクストラの目玉カードEX3-001 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX3-001 ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX3-001 ベジータとは?   EX3-001 ベジータ 覚醒:超サイヤ人ゴット超サイヤ人 ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人に変身し、パワーを+4500&気力を少し回復する。[1回限り] ...

ReadMore

-カード紹介, 初心者向け
-, , , ,