これだけは確保しておこう!
今回は、BM11弾で入手することができる、CPカードの中でも、これだけは持っておいた方が良いカード達を紹介します。
ガンガンインパクトキャンペーン

BM11-CP3 トッポ
+ クリックしてアビリティ詳細
- 決意のガンガンインパクト
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンガンインパクトモードに突入。パートナーを4人選んでガンガン攻撃する。パーフェクトアッセンブル成功で、この攻撃に参加した仲間全員のガードが永続で+2000。[1回限り]
- 超エナジー破壊ユニット【5】
- 敵チームのヒーローエナジーを-5する。
- するどい殺気
- 1ラウンド目のみ、敵チームのヒーローエナジーが戦闘力によってアップしなくなる。
ジャスティスのコメント
アビリティで1ラウンド目は、『アビリティ』でしかエナジーを貯めることができません。
そして、TAA『ガンガンインパクト』で自分を含めた仲間5人のガードをアップすることができます。
そして、なにより、このカードはBM5‐047 ジレンのユニット『第11宇宙のヒーローユニット:敵チーム全員のチャージインパクトスピードを超速くし、ユニットメンバーの戦闘力と与えるダメージが+3000。[永続]』のユニットメンバーにすることができます。

BM11-CP6 ヒット
+ クリックしてアビリティ詳細
- 渾身のガンガンインパクト
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンガンインパクトモードに突入。パートナーを4人選んでガンガン攻撃する。パーフェクトアッセンブル成功で、この攻撃に参加した仲間全員の敵に与える気力ダメージが永続でアップする。[1回限り]
- 超ガード破壊ユニット【3】
- ガードが7000以上ある敵全員のガードを1にする。[永続]
- 第6宇宙の生きる伝説
- 自分の必殺技が発動可能な時にアタッカーにすると、戦闘力バトル終了時、自分のパワーが永続で+10000。[1回限り]
ジャスティスのコメント
ユニットメンバーが優秀な『超ガードユニット』で、高ガードの敵を崩すことができます。また、TAA『ガンガンインパクト』で自分を含めた仲間5人の敵に与える気力ダメージがアップすることができ、気絶を狙いやすくなります。
不意に来られると困惑するカードなので1枚は持っておきましょう。
天下一を目指す者キャンペーン

BM11-TCP3 ジャッキー・チュン
+ クリックしてアビリティ詳細
- 破壊のカウンターラッシュ
- 自分がアタッカーの時、自分チームのHPが半分以下になると、敵1人の攻撃をキャンセルする。また、カードアクション成功で、カウンター攻撃する。さらに、パーフェクトラッシュ達成で、敵チームのHエナジーを-1。[1回限り][カウンターラッシュはチームで1枚のみ発動可能]
- 天下一を目指す者
- 自分の攻撃チャージインパクト勝利時、自分チームのHエナジー+1。さらに、自分以外に同じアビリティを持つ仲間がいると、その人数に応じて、この攻撃で与えるダメージがアップする。[毎回]
- ジャッキー・チュンの教え
- バトル開始時、HPが2000以下の仲間の戦闘力が2倍になる。[永続]
ジャスティスのコメント
アビリティは、『HJ4-10 ジャッキー・チュン』以来のアビリティです。HPが2000以下と条件はありますが、強力なアビリティです。
『HJ4-10 ジャッキー・チュン』を持っていない方はぜひ、手に入れておきましょう。
爆誕戦士集結キャンペーン

BM11-BCP5 トランクス:ゼノ
+ クリックしてアビリティ詳細
- 破壊のキーソードロック
- 敵チームが5人以上の時にアタッカーにすると発動。選んだ敵を攻撃し、敵チームのHエナジーを-1。さらに、封印成功で、次のラウンド中はその敵の全てのアビリティが発動しなくなる。 [1回限り][キーソードロックはチームで1枚のみ発動可能]
- 爆誕戦士集結
- アタッカーにしたラウンド終了時、「同じアビリティを持つ仲間アタッカーの人数×10%」、自分の気力を回復する。[毎回]
- 巧妙な罠
- サポーターにした作戦決定時、敵アタッカー全員のパワーをそのラウンドのみ「敵アタッカーの人数×4000」ダウンする。[1回限り]
ジャスティスのコメント
TAA『キーソードロック』&アビリティ『巧妙な罠』ととても強力なカードです。
対人戦においては、1ラウンド目にアッタカーにし、パワーを戻すアビリティを持つ敵に『キーソードロック』を選択し、成功することができれば、2ラウンド目に『敵アタッカー全員のパワーをそのラウンドのみ「敵アタッカーの人数×4000」ダウン』と強力なパワー妨害をすることができます。
また、共通アビリティ『爆誕戦士集結』で少なくとも、アタッカーにしたラウンド終了時は、気力を10%回復することができます。

BM11-BCP6 ベジット:ゼノ
+ クリックしてアビリティ詳細
- 高速の究極エナジー
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に究極エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージと自分のパワーがアップ。 大成功すると攻撃した敵のチャージインパクトスピードが永続で超速くなる。[1回限り]
- 爆誕戦士集結
- アタッカーにしたラウンド終了時、「同じアビリティを持つ仲間アタッカーの人数×10%」、自分の気力を回復する。[毎回]
- 戦いの矜持
- 作戦決定時、敵チームよりHエナジーが多いと、「敵チームよりHエナジーが多い数×2000」、自分チーム全員のパワーが永続でアップする。[毎回]
ジャスティスのコメント
敵チームのエナジーアップを妨害するカードや、自分チームのエナジーをアップすることができるカードと一緒に使うとアビリティでパワーをアップさせやすいです。
TAA『究極エナジー』で自分のパワーをアップしつつ、敵にダメージを与えられるので、大ダメージを与えやすいです。
また、共通アビリティ『爆誕戦士集結』で少なくとも、アタッカーにしたラウンド終了時は、気力を10%回復することができます。
本ブログの画像および説明は下記リンクより
スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH
https://www.carddass.com/dbh/