ついにアバターも極スタイル!?……今後はどのアバターに最強か?
本記事では、MM1弾より実装されたヒーローアバターの『極スタイル』のアビリティを紹介します!
どのアバターを極スタイルにしようか迷っている方はぜひご覧ください!
サイヤ人(おとこ)アバター
【新アビリティ武の極】
サイヤ人の武の極
作戦決定時、自分の気力を3メモリ消費すると、パワーの高い仲間アタッカー(自分を含む)3人が気絶無効になる。[1回限り][ラウンド限り]
【全タイプ共通アビリティ】
超クラスアップリンク極
自分をサポートエリアに配置し、仲間にリンクラインを当てると発動。
仲間の必殺技のダメージを1.6倍にする。[毎回][1ラウンド限り]
CAA『サイヤ人の究極龍拳 MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、カードアクションが発生する。
カードをこすればこする程ダメージアップ。
さらに、フルチャージすると自分の気力全回復し、パワーを2倍にする。[1回限り][永続]
兆 アビリティ『サイヤ人の覚醒の兆し MAX』
ラウンド開始時
自分チームのHPが50%以下の場合、
自分のパワー+10000。[1回限り][永続]
アルティメットアビリティ『サイヤ人の覚醒MAX』
作戦決定時、仲間アタッカー全員のガードを「自分の気力消費メモリ数×1500」アップする。[1回限り][ラウンド限り]
【ヒーロータイプ】
ヒーローズユニット極【10】
敵のガードやダメージ軽減効果を無視してダメージを与える超ユニット技を発動する。
【必要ユニットメンバー】
孫悟空
(超サイヤ人)
孫悟飯:少年期
(超サイヤ人)
アビリティ『チームのヒーロ―極』
サポーターにした戦闘力バトル終了時、味方全員のパワーを+5000。[毎回][永続]
CAA『努力のゴッドかめはめ波 極』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自チーム攻撃前にカードアクションが発生し、ダメージを与える。
カードアクションに成功するとダメージがアップする。
更に、自身のパワー+15000。
[1回限り][永続]
[1回限り][永続]
【エリートタイプ】
秀才の号令ユニット極
自分チーム全員のパワーとガード+8000。
[1回限り][永続]
【必要ユニットメンバー】
孫悟空
(超サイヤ人)
孫悟飯:少年期
(超サイヤ人)
アビリティ『気力マイスター極』
サポートエリアにいる時、毎回リンクした仲間の気力を全回復し、チャージインパクトスピードを初期値に戻し、変化を無効にする。
CAA『知性のゴッドかめはめ波極』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自チーム攻撃前にカードアクションが発生し、ダメージを与える。
カードアクションに成功するとダメージがアップする。
更に、自身のパワー+5000&自分が受けるダメージを50%ダウン。Gかめはめ波の攻撃で超強力な気力ダメージを与える。[1回限り][永続]
【バーサーカタイプ】
力爆発ユニット極【2】
- ユニットリーダーのパワーとガード+10000。
[1回限り][永続]
【必要ユニットメンバー】
孫悟空
(超サイヤ人)孫悟飯:少年期
(超サイヤ人)
アビリティ『秘められたパワー 極』
ラウンド終了時、サポートエリアにおくたび、敵に与えるダメージが2倍。
CAA『熱血のゴッドかめはめ波 極』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自チーム攻撃前にカードアクションが発生し、ダメージを与える。
カードアクションに成功するとダメージがアップする。
更に、自身のパワー+5000&ゴッドかめはめ波のダメージが2.2倍。[1回限り][永続]
魔人アバター
【新アビリティ武の極】
魔人の武の極
サポーターにした作戦決定時、自分チームのサポーターが3人以上の時、自分チームのヒーローエナジー+1。さらに、このラウンドのみ敵チーム全員の超アビリティを封印する。[1回限り][永続][ラウンド限り]
【全タイプ共通アビリティ】
超クラスアップリンク極
自分をサポートエリアに配置し、仲間にリンクラインを当てると発動。
仲間の必殺技のダメージを1.6倍にする。[毎回][1ラウンド限り]
CAA『魔人の究極龍拳極』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、カードアクションが発生する。
カードをこすればこする程ダメージアップ。
さらに、フルチャージするとガード+10000。[1回限り][永続]
兆 アビリティ『魔人の覚醒の兆し極』
ラウンド終了時
そのラウンドで自分チームが3000以上のダメージを受けた場合、自分チームHPを2000回復。[1回限り]
アルティメットアビリティ『魔人の覚醒MAX』
作戦決定時、仲間アタッカー全員の気力を50%回復。[1回限り][永続]
【ヒーロータイプ】
正義の魔人ユニット極
敵のガードやダメージ軽減効果を無視してダメージを与える超ユニット技を発動する。
【必要ユニットメンバー】
魔人ブウ:善
(通常)
ミスター・サタン
(通常)
アビリティ『強くなっちゃえ! MAX』
戦闘力バトル終了時、自分チームのヒーローエナジーが6個以上の場合、味方全員のパワーを+10000する。
[毎回][ラウンド限り]
CAA『弱くなっちゃえ! MAX』
作戦フェイズ終了後、必殺技発動可能時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃することができる。
さらに、その敵のパワーとガードを1する。
[1回限り][永続]
【エリートタイプ】
英知の魔人ユニット極【2】
- 敵チーム全員のサポーターにした時の気力回復率と気力を超ダウンする。
[1回限り][永続]
【必要ユニットメンバー】
魔人ブウ:善
(通常)ミスター・サ
アビリティ『ガツンといきます! MAX』
戦闘力バトル終了時、自分チームのヒーローエナジーが6個以上の場合、味方全員の与えるダメージ+1200。
[毎回][ラウンド限り]
CAA『きぜつをねらいます! MAX』
作戦フェイズ終了後、必殺技発動可能時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃することができる。
さらに、その敵の気力をピンチにし、このラウンド中、敵の与えるダメージを超ダウンする。[1回限り][永続]
【バーサーカタイプ】
壊の魔人ユニット極【2】
敵チーム全員のガードを10000減らす。[1回限り][永続]
【必要ユニットメンバー】
魔人ブウ:善
(通常)
ミスター・サタン
(通常)
アビリティ『みんなできめるぜ!極』
戦闘力バトル終了時、自分チームのヒーローエナジーが6個以上の場合、味方全員の与えるダメージ倍率が1.3倍になり、与える気力ダメージも超アップする。
[毎回][ラウンド限り]
CAA『一気にきめるぜ! 極』
作戦フェイズ終了後、必殺技発動可能時にアタッカーにすると、ロックオンした敵に3.5倍のダメージを与える。
[1回限り][ラウンド限り]
サイヤ人(おんな)アバター
第1位 サイヤ人(おんな)アバター
【新アビリティ武の極】
女サイヤ人の武の極
ラウンド終了時、このラウンドで6000以上ダメージを与えていると、仲間アタッカー全員の気力消費による戦闘力が1.5倍になる。[1回限り][永続]
【全タイプ共通アビリティ】
超クラスアップリンク極
自分をサポートエリアに配置し、仲間にリンクラインを当てると発動。
仲間の必殺技のダメージを1.6倍にする。[毎回][1ラウンド限り]
CAA『女サイヤ人の究極極龍拳 MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、カードアクションが発生する。
カードをこすればこする程ダメージアップ。
さらに、フルチャージすると戦闘力+5000。[1回限り][永続]
兆 アビリティ『女サイヤ人の覚醒の兆し極』
ラウンド開始時、敵チームのヒーローエナジーが5個以上の場合、自分の気力消費による戦闘力が1.3倍。[1回限り][永続]
アルティメットアビリティ『女サイヤ人の覚醒MAX』
作戦決定時、仲間アタッカー全員のパワーを「自分の気力消費メモリ数×3000」アップする。[1回限り][ラウンド限り]
【ヒーロータイプ】
サイヤ人の絆ユニット極【10】
敵のガードやダメージ軽減効果を無視してダメージを与える超ユニット技を発動する。
【必要ユニットメンバー】
孫悟空
(超サイヤ人)
バーダック
(通常)
アビリティ『パワフルソウル MAX』
戦闘力バトル終了時、戦闘力バトルで先攻をとった時、自分のパワー+15000。[毎回][ラウンド限り]
CAA『元気なゴッドかめはめ波 MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自チーム攻撃前にカードアクションが発生し、ダメージを与える。
カードアクションに成功するとダメージがアップする。
更に、自身のパワー+5000&戦闘力+6000。
[1回限り][永続]
【エリートタイプ】
サイヤ人の極意ユニット極【1】
- 自分チームにアタッカーがいるとき、チームの戦闘力が7000アップする。
[1回限り][ラウンド限り]
【必要ユニットメンバー】
孫悟空
(超サイヤ人)バーダック
(通常)
アビリティ『クレバーソウル MAX』
戦闘力バトル勝利時、自分の与える気力ダメージが超アップ。さらに、自分の気力を回復する。[毎回]
CAA『清楚なゴッドかめはめ波 MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自チーム攻撃前にカードアクションが発生し、ダメージを与える。
カードアクションに成功するとダメージがアップする。
更に、自身のパワー+5000&ガード+7500。
[1回限り][永続]
【バーサーカタイプ】
サイヤ人の気迫ユニット極【1】
- チーム全員のパワーが7000アップ。
[1回限り][永続]
【必要ユニットメンバー】
孫悟空
(超サイヤ人)バーダック
(通常)
アビリティ『バーストソウル MAX』
戦闘力バトル勝利時、敵に与えるダメージが2倍になる。[毎回]
CAA『大胆なゴッドかめはめ波 MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自チーム攻撃前にカードアクションが発生し、ダメージを与える。
カードアクションに成功するとダメージがアップする。
更に、自身のパワー+5000&敵に与えるダメージが1.7倍。
[1回限り][永続]
フリーザ一族アバター
【新アビリティ武の極】
フリーザ一族の武の極
ラウンド終了時、これまでの自分チームのすべてのチャージインパクト勝利数が3回以上の時、自分のパワーが2倍になり、2回攻撃する。[1回限り][永続]
【全タイプ共通アビリティ】
超クラスアップリンク極
自分をサポートエリアに配置し、仲間にリンクラインを当てると発動。
仲間の必殺技のダメージを1.6倍にする。[毎回][1ラウンド限り]
CAA『フリーザ一族の究極龍拳 極』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、カードアクションが発生する。
カードをこすればこする程ダメージアップ。
さらに、フルチャージするとパワー+15000。[1回限り][永続]
兆 アビリティ『フリーザ一族の覚醒の兆し 極』
ラウンド開始時
自分チームのヒーローエナジーが3個以上の時、敵チームのパワーが高い敵3人のチャージインパクトスピードを超速くする。[1回限り][永続]
アルティメットアビリティ『フリーザ一族の覚醒』
ラウンド終了時、そのラウンドの自分チームのチャージインパクト勝利数が2以上の時、敵チーム全員のミラクルパーフェクトは発生しなくなり、自分は必殺技発動可能になる。[1回限り][永続]
【ヒーロータイプ】
ダークヒーローユニット極【10】
敵のガードやダメージ軽減効果を無視してダメージを与える超ユニット技を発動する。
【必要ユニットメンバー】
ベジータ
(超サイヤ人)
ピッコロ
(神と融合)
アビリティ『英雄の一撃 MAX』
チャージインパクト終了時、攻撃チャージインパクトに勝利すると、与えるダメージ+6000。[毎回][1ラウンド限り]
CAA『最凶の英雄 MAX』
必殺技発動時、必殺技攻撃力をアップすることができる。
さらに、超バーストすると、攻撃した敵のパワーとガードを-10000する。[1回限り][永続]
【エリートタイプ】
ダークエリートユニットLvMAX【3】
- 敵チーム全員のパワーとガードを8000減らす。
[1回限り][永続]
【必要ユニットメンバー】
ベジータ
(超サイヤ人)ピッコロ
(神と融合)
アビリティ『天才の一撃 MAX』
チャージインパクト終了時、チャージインパクトに勝利すると、相手のヒーローエナジーを-5し、自分チームのヒーローエナジー+2。
[毎回発動][永続]
CAA『最凶の天才 MAX』
必殺技発動時、必殺技攻撃力をアップすることができる。
さらに、超バーストすると、敵に与える気力ダメージが超アップし、敵の気力消費による戦闘力を半減する。[毎回][ラウンド限り]
【バーサーカタイプ】
ダークバーサーカーユニットLvMAX【3】
敵チームの全員のチャージインパクトスピードを超速くする。
[1回限り][永続]
【必要ユニットメンバー】
ベジータ
(超サイヤ人)
ピッコロ
(神と融合)
アビリティ『破壊者の一撃 MAX』
チャージインパクト終了時、チャージインパクトに勝利すると、敵が与えるダメージ倍率を60%ダウンする。
[毎回発動][永続]
CAA『最凶の破壊者 MAX』
必殺技発動時、必殺技攻撃力をアップすることができる。
さらに、超バーストすると、攻撃した敵のダメージ軽減率を100%ダウンさせる。
[毎回][永続]
ナメック星人アバター
【新アビリティ武の極】
ナメック星人の武の極
戦闘力バトル終了時、アタッカーにするtp、敵チーム全員のパワーを-5000し、このラウンドのみ気絶無効になり、自分チーム全員の受けるダメージを半減。[1回限り][永続]
【全タイプ共通アビリティ】
超クラスアップリンク極
自分をサポートエリアに配置し、仲間にリンクラインを当てると発動。
仲間の必殺技のダメージを1.6倍にする。[毎回][1ラウンド限り]
CAA『ナメック星人の究極龍拳 MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、カードアクションが発生する。
カードをこすればこする程ダメージアップ。
さらに、フルチャージすると自分の受けるダメージ70%軽減する。[1回限り][永続]
兆 アビリティ『ナメック星人の覚醒の兆し 極』
作戦決定前、自分チームに気力が1メモリ未満の仲間がいる時、気力が1メモリ未満の仲間全員の気力を大幅に回復し、パワーとガードと気力消費による戦闘力が1.5倍。
[1回限り][永続]
アルティメットアビリティ『ナメック星人の覚醒MAX』
戦闘力バトル勝利時、自分の敵に与えるダメージ+4000し、敵アタッカー全員の気力を半減する。[1回限り][永続]
【ヒーロータイプ】
ジャッジメントユニットLvMAX
敵のガードやダメージ軽減効果を無視してダメージを与える超ユニット技を発動する。
【必要ユニットメンバー】
孫悟飯:青年期
(超サイヤ人)
ピッコロ
(神と融合)
アビリティ『正義の拳 MAX』
毎ラウンド終了時、自分チームの体力が敵チームより少ない時、味方全員のパワー+5000
CAA『正義の同化 MAX』
2ラウンド目以降、カードアクションが発生し、ピッコロと合体可能。
合体すると、毎ラウンド開始時に気力を50%回復し、気力消費による戦闘力上昇率が永続で3倍になる。
さらに、攻撃時のチャージインパクトに勝利すると、自分チームのヒーローエナジー+6[1回限り][永続]
【エリートタイプ】
ヒーリングユニットLvMAX【1】
- チーム全員の気力を全回復する。
[1回限り][永続]
【必要ユニットメンバー】
孫悟飯:青年期
(超サイヤ人)ピッコロ
(神と融合)
アビリティ『慈愛の光 MAX』
毎ラウンド終了時、自分チームの体力が敵チームより少ない時、仲間全員の気力を大幅に回復する。
CAA『慈愛の同化 MAX』
パートナー【ピッコロ:神と融合】
2ラウンド目以降、カードアクションが発生し、合体可能。
合体すると、毎ラウンド開始時に気力を50%回復し、気力消費による戦闘力上昇率が永続で3倍になる。さらに、自分の受けるダメージを60%軽減する。[1回限り][永続]
【バーサーカタイプ】
リベンジユニット極【5】
敵チームの攻撃でKOされたとき、「ふっかつチャンス」が発動。入力成功すると、体力2000で復活する。
[1回限り][発動するまで待機]
【必要ユニットメンバー】
孫悟飯:青年期
(超サイヤ人)
ピッコロ
(神と融合)
アビリティ『勇気の象徴 MAX』
毎ラウンド終了時、自分チームの体力が敵チームより少ない時、味方全員のガードを+3000。
[毎回][永続]
CAA『勇気の同化 MAX』
2ラウンド目以降、カードアクションが発生し、ピッコロと合体可能。
合体すると、毎ラウンド開始時に気力を50%回復し、気力消費による戦闘力上昇率が永続で3倍になる。
さらに、敵に3倍のダメージを与える。
[1回限り][永続]
人造人間アバター
【新アビリティ武の極】
人造人間の武の極
サポーターにした作戦決定時、敵アタッカーが3人以上の時、敵アタッカー人数×1000、仲間全員のガードをアップする[1回限り][永続]
【全タイプ共通アビリティ】
超クラスアップリンク極
自分をサポートエリアに配置し、仲間にリンクラインを当てると発動。
仲間の必殺技のダメージを1.6倍にする。[毎回][1ラウンド限り]
CAA『人造人間の究極龍拳 MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、カードアクションが発生する。
カードをこすればこする程ダメージアップ。
さらに、フルチャージすると与えるダメージが1.7倍。[1回限り][永続]
兆 アビリティ『人造人間の覚醒の兆し 極』
戦闘力バトル終了時、敵アタッカーのパワー合計が18000以上の時、敵全員のパワーを「敵アタッカー人数×1500」奪い、気力をダウンする。[1回限り][永続]
アルティメットアビリティ『人造人間の覚醒MAX』
ラウンド終了時、自分のパワーが30000以上の場合、自分チームのヒーローエナジー+2。[1回限り][永続]
【ヒーロータイプ】
爆闘の人造人間ユニットMAX【10】
敵のガードやダメージ軽減効果を無視してダメージを与える超ユニット技を発動する。
【必要ユニットメンバー】
ベジータ
(超サイヤ人)
ピッコロ
(神と融合)
アビリティ『戦いを楽しむ心 MAX』
戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力が7500以上の時に発動する。
敵全員のチャージインパクトスピードを早くする。[毎回][ラウンド限り]
CAA『闘争のダブルアタック MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生し、仲間1人と一緒にダブルアタックする。
さらに、超ダブル効果で自分とその仲間の戦闘力+4000。
[1回限り][永続]
【エリートタイプ】
鋼の人造人間ユニットLvMAX【3】
ユニットメンバーの受けるダメージを70%軽減する。
[1回限り][ラウンド限り]
【必要ユニットメンバー】
ベジータ
(超サイヤ人)
ピッコロ
(神と融合)
アビリティ『戦いを演算する瞳 MAX』
戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力が7500以上の時に発動する。味方全員の気力を大幅に回復する。
CAA『気絶のダブルアタック MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生し、仲間1人と一緒にダブルアタックする。
さらに、超ダブル効果で自分とその仲間の敵に与える気力ダメージが超アップする。[1回限り][永続]
【バーサーカタイプ】
勝利の人造人間ユニット極【4】
ユニットメンバーが攻撃時のチャージインパクトに勝利すると、ダメージが2500アップする。
アルティメットユニットのレベルが高いほどダメージが大きい。
[1回限り][永続]
【必要ユニットメンバー】
ベジータ
(超サイヤ人)
ピッコロ
(神と融合)
アビリティ『戦いを制する器 MAX』
戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力が7500以上で発動する。
敵全員のガード-4000。
[毎回][ラウンド限り]
CAA『破壊のダブルアタック 極』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生し、仲間1人と一緒にダブルアタックする。
さらに、超ダブル効果で自分とその仲間のパワーを+7000。
[1回限り][永続]
界王神
【新アビリティ武の極】
界王神の武の極
作戦決定時、サポーターにすると、敵アタッカー全員のチャージインパクトスピードを超速くし、仲間全員も気力を回復する。[1回限り][永続]
【全タイプ共通アビリティ】
超クラスアップリンク極
自分をサポートエリアに配置し、仲間にリンクラインを当てると発動。
仲間の必殺技のダメージを1.6倍にする。[毎回][1ラウンド限り]
CAA『界王神の究極龍拳 MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、カードアクションが発生する。
カードをこすればこする程ダメージアップ。
さらに、フルチャージするとチャージインパクト勝利時に与えるダメージ4000。[1回限り][永続]
兆 アビリティ『界王神の覚醒の兆し MAX』
作戦決定時、仲間アタッカーの気力ダメージ耐性がかなりアップする。[1回限り][ラウンド限り]
アルティメットアビリティ『界王神の覚醒』
戦闘力バトル終了時、自分チーム全員のパワーを+3000し、ダメージ倍増効果がバトル開始時より下がっている自分チーム全員のダメージ倍増効果をこのラウンドのみ無効にする。[1回限り][永続/ラウンド限り]
【ヒーロータイプ】
激闘の界王神ユニットMAX【10】
敵のガードやダメージ軽減効果を無視してダメージを与える超ユニット技を発動する。
【必要ユニットメンバー】
孫悟空
(通常)
トランクス:ゼノ
(通常)
アビリティ『使命を果たす力 MAX』
バトル開始時、自分チーム全員の気力回復量がアップし、パワー+5000。
[1回限り][永続]
CAA『衰弱のフリーズアタック MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると発動。
成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与える。
さらに、攻撃した敵のパワーを-1000。
[1回限り][永続]【フリーズアタックアビリティは1バトルにつき1回のみ使用可能】
【エリートタイプ】
- 守護の界王神ユニットLvMAX【4】
- チーム全員の受けるダメージを60%軽減する。
[1回限り][永続]
【必要ユニットメンバー】
孫悟空
(通常)トランクス:ゼノ
(通常)
アビリティ『思考を巡らす力 MAX』
バトル開始時、自分チーム全員の与える気力ダメージが大きくアップする。
[1回限り][永続]
CAA『知略のフリーズアタック MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると発動。
成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵に1.3倍のダメージを与える。
さらに、攻撃した敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り][永続]
【バーサーカタイプ】
躍動する界王神ユニットLvMAX【4】
自分チームにアタッカーがいる時、自分チームの戦闘力が10000アップ。[1回限り]
【必要ユニットメンバー】
孫悟空
(通常)
トランクス:ゼノ
(通常)
アビリティ『最後まで戦い抜く力 MAX』
バトル開始時、自分チーム全員の戦闘力+1000。
[1回限り][永続]
CAA『抑圧のフリーズアタック MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると発動。
成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与える。
さらに、攻撃した敵の気力消費による戦闘力上昇率を超ダウンする。[1回限り][永続]
暗黒魔神アバター
【新アビリティ武の極】
暗黒魔神の武の極
自分の攻撃時、敵アタッカー全員のアビリティ発動をこの攻撃時の限り、封印する。[1回限り][永続]
【全タイプ共通アビリティ】
超クラスアップリンク極
自分をサポートエリアに配置し、仲間にリンクラインを当てると発動。
仲間の必殺技のダメージを1.6倍にする。[毎回][1ラウンド限り]
CAA『暗黒魔神の究極龍拳 MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、カードアクションが発生する。
カードをこすればこする程ダメージアップ。
さらに、フルチャージするとチーム体力を3000アップする[1回限り][永続]
兆 アビリティ『暗黒魔神の覚醒の兆し MAX』
戦闘力バトル終了時
自分チームの戦闘力が5000以上の場合、仲間アタッカー全員の気力が回復する。[1回限り][永続]
アルティメットアビリティ『暗黒魔神の覚醒MAX』
自分チーム攻撃前、自分チームのアタッカーが3人以上の時、敵チーム全員の気力を半減する。[1回限り][永続]
【ヒーロータイプ】
破滅の暗黒魔神ユニットLvMAX
敵のガードやダメージ軽減効果を無視してダメージを与える超ユニット技を発動する。
【必要ユニットメンバー】
トワ
(通常)
ミラ
(通常)
アビリティ『孤高の魔神 MAX』
戦闘力バトル終了時、自分チームの戦闘力5000以上でアビリティが発動し、自分チーム全員が一番チャージインパクトスピードの速い敵を攻撃する。
CAA『孤高のドロー MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、カードアクションが発生し、成功すると敵のパワーを5000ダウンさせる。
さらに、カードをこすればこするほど、敵のHPを3000吸収し、ダメージを与える。
[1回限り][永続]
【エリートタイプ】
誘惑する暗黒魔神ユニットLvMAX【3】
敵チーム全員の与えるダメージを50%ダウンする。[1回限り][永続]
- 【必要ユニットメンバー】
トワ
(通常)ミラ
(通常)
アビリティ『魅惑の魔神 MAX』
戦闘力バトル終了時、戦闘力5000以上で発動し、自分チーム全員が気絶している敵を攻撃する。
CAA『魅惑のドロー MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、カードアクションが発生し、成功すると敵のチャージインパクトスピードを超速くする。
さらに、カードをこすればこするほど、敵のHPを3000吸収し、ダメージを与える。
[1回限り][永続]
【バーサーカタイプ】
獰猛な暗黒魔神ユニットLvMAX【4】
敵チーム全員のダメージ軽減率を50%ダウンさせる。
[1回限り][永続]
【必要ユニットメンバー】
トワ
(通常)
ミラ
(通常)
アビリティ『猛者の魔神 MAX』
自分チームの戦闘力が5000以上の場合、アビリティを発動し、自分チーム全員が一番ガードの低い敵を攻撃する。
CAA『猛者のドロー MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、カードアクションが発生し、成功すると敵のダメージ軽減率を50%ダウンさせる。
さらに、カードをこすればこするほど、敵のHPを3000吸収し、ダメージを与える。
[1回限り][永続]
破壊神アバター
【新アビリティ武の極】
破壊神の武の極
アタッカーにした戦闘力バトル終了時、敵アタッカー人数×500、自分の固定ダメージがアップする。[1回限り][永続]
【全タイプ共通アビリティ】
超クラスアップリンク極
自分をサポートエリアに配置し、仲間にリンクラインを当てると発動。
仲間の必殺技のダメージを1.6倍にする。[毎回][1ラウンド限り]
CAA『破壊神の究極龍拳 MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、カードアクションが発生する。
カードをこすればこする程ダメージアップ。
さらに、フルチャージするとヒーローエナジー+6。[1回限り][永続]
兆 アビリティ『破壊神の覚醒の兆し MAX』
ラウンド終了時、敵チームヒーローエナジーが4個以上の時、敵ヒーローエナジー-2。[1回限り][永続]
アルティメットアビリティ『破壊神の覚醒MAX』
作戦決定時、敵アタッカーが3人以上の時、敵チームのHPを「敵アタッカーの人数×1500」ダウンする。[1回限り][永続]
【ヒーロータイプ】
厳正な破壊ユニットMAX【10】
敵のガードやダメージ軽減効果を無視してダメージを与える超ユニット技を発動する。
【必要ユニットメンバー】
孫悟空
(超サイヤ人)
ベジータ
(超サイヤ人)
アビリティ『真摯な破壊神 MAX』
戦闘力バトル終了時、自分チームアタッカーが敵より多いと敵アタッカー全員のパワーを5000下げる。
[毎回][永続]
TAA『真摯な超スターブレイク MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、タッチアクションが発生し、成功すると敵にダメージを与える。
パーフェクトブレイクを達成すると、敵の与えるダメージが60%ダウンする。
[1回限り][永続]
【エリートタイプ】
- 慈愛の破壊ユニットLvMAX【6】
- 敵チーム全員の気力を超ダウンし、戦闘力倍率効果を無効にする。[1回限り][永続]
- 必要ユニットメンバー
孫悟空
(超サイヤ人)ベジータ
(超サイヤ人)
アビリティ『美麗な破壊神 MAX』
戦闘力バトル終了時、自分チームアタッカーが敵より多いと敵アタッカー全員の気力ダウン。
TAA『美麗な超スターブレイク MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、
自分チームの攻撃終了時、タッチアクションが発生し、成功すると敵にダメージを与える。
パーフェクトブレイクを達成すると、その敵の戦闘力が上がらなくなる。さらに、超強力な気力ダメージを与える。
[1回限り][永続]
【バーサーカタイプ】
徹底な破壊ユニットLvMAX【7】
敵チーム全員のガード-10000 & 受けるダメージ1.6倍。
[1回限り][永続]
【必要ユニットメンバー】
孫悟空
(超サイヤ人)
ベジータ
(超サイヤ人)
アビリティ『豪腕な破壊神 MAX』
戦闘力バトル終了時、自分チームアタッカーが敵より多いと敵アタッカー全員のガードを-4000。
[毎回][永続]
TAA『豪腕な超スターブレイク MAX』
2ラウンド目以降アタッカーにすると、
自分チームの攻撃終了時、タッチアクションが発生し、成功すると敵にダメージを与える。
パーフェクトブレイクを達成すると、敵のダメージ軽減効果が60%ダウンする。
[1回限り][永続]
まとめ
今回は『ヒーローアバター極スタイルのアビリティ』を紹介しました。
あなたが思う最強のヒーローアバターはなんですか??
ぜひ、本記事のコメントやXやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!
本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。
ご視聴ありがとうございました。
本ブログの画像および説明は下記リンクより
スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH