敵のガードを1に!!総攻撃を叩き込め!!
本記事では、友情上げなどで私が多用するアビリティCAA『防御無視の一撃』をまとめました。
- SH1-35 ウイス
- SH5-53 ハルハル
- UM3-005 ピッコロ
- UM5-MCP3 桃白白
- UM6-054 トランクス:幼年期
- UM6-MCP8 チライ:BR
- UM7-024 フリーザ:復活
- UM9-054 ヒット
- UM10-063 コルド大王
- UM11-013 ピラフマシン
- UM12-062 ヒット
- BM1-037 ドドリア
- BM2-054 アモンド
- BM5-028 ベジータ
- BM6-049 孫悟飯:青年期
- BM8-028 人造人間15号
- BM9-007 バーダック
- BM10-014 サイボーグ桃白白
- BM11-TCP5 マイティマスク
- BM12-002 孫悟飯:少年期
- UGM1-012 ブルー将軍
- UGM2-014 孫悟空
- PBS-13 ミラ
- PBS-53 カリフラ
- PBBS7-06 ラグス
- PSES10-05 ザマス:合体
- UMP-26 ジレン
- BMPJ-16 ベジータ:BR
- PCS12-05 孫悟飯:ゼノ
- PCS13-06 トランクス:未来
- PSES13-05 ヒット
- PSES14-07 フリーザ
- PSES16-05 ゴクウブラック
- PUMS10-14 ウイス
- H8-06 トランクス:青年期
- HG8-CP6 ボージャック
- HJ1-09 亀仙人
- HJ4-49 キビト神
- HGD4-15 天津飯
- HUM-22 ゴテンクス:青年期
- JPBC5-06 ベジット
- JS1-04 トランクス:GT
- GDDS-04 仮面のサイヤ人
- GDPBC5-03 ウイス
- HUM5-10 ヒット
SH1-35 ウイス
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
精鋭シールドユニット【2】
ユニットメンバーが受けるダメージを半減する。[1ラウンド限り]
- 強者の領域
- アタッカーにすると、敵チームのアタッカー全員の気力を超ダウンする。[1回限り]
SH5-53 ハルハル
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
- パワー弱体化キラーユニット【2】
- 自分チーム全員のパワーが初期値よりマイナスになっている場合、その仲間のパワーを初期値に戻す。さらに、敵にあたえるダメージが永続で2倍になる。
- 無慈悲な攻撃
- 30%以上のダメージ軽減効果を発動している敵を攻撃した時、与えるダメージが5倍になる。[毎回]
UM3-005 ピッコロ
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
極限のバトル
ラウンド開始時、自分チームのHPが50%以下になっていると、敵に与えるダメージが1.2倍になる。[永続]
UM5-MCP3 桃白白
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
一流の刺客
敵チーム全員のミラクルパーフェクトの発生確率が半減する。[永続]
UM6-054 トランクス:幼年期
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
万全の対策
サポーターにすると、自分チームのアタッカー全員のチャージインパクトスピードを遅くする。[毎回]
UM6-MCP8 チライ:BR
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
- 運命の超決戦
- バトル開始時、自分のパワーとガードが永続で+1000。さらに、同じアビリティを持っている仲間が多ければ多いほど、効果がアップする。
- 新型スカウター
- 戦闘力2000以上の差をつけて戦闘力バトルに勝利すると、一番ダメージを与えられる敵を攻撃する。[毎回]
UM7-024 フリーザ:復活
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
- 一撃必殺ユニット【7】
- 自分チームの攻撃時、チャージインパクトで勝利すると超強力な気力ダメージを与える。[1ラウンド限り]
- するどい殺気
- 1ラウンド目のみ、敵チームのヒーローエナジーが戦闘力によってアップしなくなる。
UM9-054 ヒット
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
冷たい眼光
1ラウンド目のみ、敵チームのヒーローエナジーが戦闘力によってアップしなくなる。
UM10-063 コルド大王
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
力の解放
2ラウンド目で自分のパワーと戦闘力が1.5倍になる。[永続]
UM11-013 ピラフマシン
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
- 精鋭限界突破ユニット【2】
- ユニットメンバーが必殺技を発動できるようになる。ただし、必殺技が封じられている時は発動できない。[1ラウンド限り]
- ピラフ様のイチコロ作戦
- 自分の攻撃時、チャージインパクトスピードの一番速い敵を攻撃する。
さらに、チャージインパクトで勝利すると、超強力な気力ダメージを与える。[毎回]
UM12-062 ヒット
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
- エナジーチャージユニット【1】
- 自分チームのヒーローエナジーが2倍になる。[永続]
- 第6宇宙の生きる伝説
- 自分の必殺技が発動可能な時にアタッカーにすると、戦闘力バトル終了時、自分のパワーが永続で+10000。[1回限り]
BM1-037 ドドリア
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
- 精鋭限界突破ユニット【2】
- ユニットメンバーが必殺技を発動できるようになる。ただし、必殺技が封じられている時は発動できない。[1ラウンド限り]
- 新型スカウター
- 戦闘力2000以上の差をつけて戦闘力バトルに勝利すると、一番ダメージを与えられる敵を攻撃する。[毎回]
BM2-054 アモンド
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
神精樹の実
2ラウンド目開始時、自分の戦闘力とパワー+1500。[永続]
BM5-028 ベジータ
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
- プチエナジー破壊ユニット【1】
- 敵チームのヒーローエナジーを-2する。
- 牽制の一手
- 1ラウンド目のみ、敵チームの戦闘力を半減する。
BM6-049 孫悟飯:青年期
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
- 超プレッシャーユニット【3】
- 敵チーム全員のチャージインパクトスピードを超速くする。[永続]
- 学者の計算
- チャージインパクトに勝利すると、敵のチャージインパクトスピードを永続で速くする。さらに、パーフェクト勝利すると効果がアップする。[毎回]
BM8-028 人造人間15号
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
- 超ガード封印ユニット【3】
- ガードが3000以上ある敵全員のガードを1にする。[1ラウンド限り]
- 孫悟空抹消プログラム
- バトル開始時、敵チームに「孫悟空」か「孫悟空:GT」がいると、自分のパワーが5倍になる。
BM9-007 バーダック
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
妨害の一手
3ラウンド目のみ、敵チームの気力消費による戦闘力を半減する。
BM10-014 サイボーグ桃白白
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
狙いすました攻撃
自分の攻撃時、その攻撃で超強力な気力ダメージを与える。[毎回]
BM11-TCP5 マイティマスク
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
- 天下一を目指す者
- 自分の攻撃チャージインパクト勝利時、自分チームのHエナジー+1。さらに、自分以外に同じアビリティを持つ仲間がいると、その人数に応じて、この攻撃で与えるダメージがアップする。[毎回]
- 強烈なプレッシャー
- 戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力が10000以上の場合、敵チーム全員のチャージインパクトスピードを速くする。[毎回]
BM12-002 孫悟飯:少年期
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
試される実力
自分の攻撃時、自分の攻撃でミラクルパーフェクトが発生しなくなる代わりに、このラウンドのみパワーとガード+5000。[毎回]
UGM1-012 ブルー将軍
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
レッドリボン軍への忠誠
戦闘力バトルに勝利すると、自分の気力を回復する。[毎回]
UGM2-014 孫悟空
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
- 気力小回復ユニット【2】
- 自分チーム全員の気力を回復する。
- 修業の成果
- サポーターにした時の気力回復量が通常の2倍になる。[永続]
PBS-13 ミラ
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
屈強な戦士
バトル開始時、敵に与える気力ダメージが永続で超アップする。
PBS-53 カリフラ
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
不屈の精神
バトル開始時、自分のチャージインパクトスピードを変える効果を無効にする&絶対にきぜつしない。[永続]
PBBS7-06 ラグス
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
反撃の糸口
戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力が15000以上の場合、そのラウンドの自分チーム全員のパワーとガードが1.5倍になる。[毎回]
PSES10-05 ザマス:合体
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
逆襲の好機
戦闘力バトル時、毎回パワーが100未満の仲間のパワーを+10000。[1ラウンド限り]
UMP-26 ジレン
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
奇襲の一手
サポーターにすると、ラウンド終了時に敵サポーターの人数分、敵のヒーローエナジーを奪う。[毎回]
BMPJ-16 ベジータ:BR
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
強靭な精神
自分が攻撃を受ける時、ダメージを20%軽減する&絶対にきぜつしない。[永続]
PCS12-05 孫悟飯:ゼノ
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
逆襲の一手
サポーターにすると、このラウンドのみ自分チーム戦闘力が「敵アタッカーの人数×1000」アップする。[毎回]
PCS13-06 トランクス:未来
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
見抜いた実力
サポーターにした作戦決定時、そのラウンドのみ敵アタッカー全員のパワーが-5000。また、敵チームのHエナジーより必殺技必要エナジーが高い敵アタッカー全員の必殺技をそのラウンドのみ封印する。[1回限り]]
PSES13-05 ヒット
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
逆襲の好機
戦闘力バトル時、毎回パワーが100未満の仲間のパワーを+10000。[1ラウンド限り]
PSES14-07 フリーザ
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
邪悪な策略
敵チームが5人以上の場合、作戦決定時の敵アタッカーの人数が3人以下の時、そのラウンドの敵アタッカー全員の必殺技を封じる。[毎回]
PSES16-05 ゴクウブラック
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
薔薇色の超サイヤ人
自分のチャージインパクトに勝利するたび、自分チームのHエナジー+1し、自分のあたえるダメージが永続で1.2倍アップする。[毎回]
PUMS10-14 ウイス
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
未知数の力
アタッカーにすると、敵チームの戦闘力数値分、自分のパワーがアップする。[毎回]
H8-06 トランクス:青年期
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
- 未来への希望ユニット【10】
- 自分チームの攻撃時、「トランクス:青年期」「孫悟空」「サイヤ人(おとこ)【ヒーロータイプ】」による「超ユニット技」が発動する。
- 究極の超サイヤ人
- 4ラウンド目で、自分のチャージインパクトスピードが遅くなる。[永続]
HG8-CP6 ボージャック
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
鉄の意志
攻撃によって、気力ダメージを受けなくなる。[永続]
HJ1-09 亀仙人
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
体力変換ユニット【5】
現在の自分チームのHP数値分、自分チーム全員のパワーがアップする。[1ラウンド限り]
- 武天老師の教え
- バトル開始時、HPとパワーの両方が2000以下の仲間のパワーとガードを2000アップする。さらに、絶対にきぜつしない。ただし、自分には効果が無い。[永続]
HJ4-49 キビト神
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
気力ダメージ無効ユニット【4】
自分チーム全員が、攻撃によって、気力ダメージを受けなくなる。[永続]
- 驚異の界王神
- 毎ラウンド終了時、「自分の気力が全回復する」「自分のパワーを永続で+3000」「自分のガードを永続で+3000」の効果の内、ランダムでどれか1つ発動する。
HGD4-15 天津飯
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
魔封波
バトル開始時、敵に「ピッコロ大魔王」「マジュニア」「神様」「タンバリン」がいる時、ランダムでその中の敵1人のパワーとガードを永続で半減する。ただし、マジュニアの場合は「魔封波返し」となり、自分のパワーとガードが永続で半減する。
HUM-22 ゴテンクス:青年期
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
- 戦闘力制限ユニット【4】
- 敵チームの戦闘力が2000以上アップしなくなる。[1ラウンド限り]
- 集中の極意
- 3ラウンド目で自分の戦闘力が2倍になる。[永続]
JPBC5-06 ベジット
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
逆境を超える力
作戦決定前に仲間の気力がピンチになっていると、自分の気力を全回復する。[毎回]
JS1-04 トランクス:GT
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
- 一発逆転ユニット【2】
- これまでに受けたダメージ数値分、自分チーム全員のパワーがアップする。[永続]
- 真の力
- 3ラウンド目でパワーが2倍になる。
GDDS-04 仮面のサイヤ人
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
鉄の意志
攻撃によって、気力ダメージを受けなくなる。[永続]
GDPBC5-03 ウイス
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
絶好の好機
戦闘力バトル時、毎回ガードが100未満の仲間のパワーとガードを+5000し、チャージインパクトスピードを遅くする。[1ラウンド限り]
HUM5-10 ヒット
防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
発揮する力
1ラウンド目終了時、そのラウンドの自分チームが受けたダメージが2000以下だと、自分のパワーが永続で+5000。
本ブログの画像および説明は下記リンクより
スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH
-
人気の記事ヒーロアバター最強ランキング(UGM4弾):SDBH
新規アビリティ追加により…このヒーロアバターが最強だ!!!(UGM1弾) 今回、私独自のヒーロアバターの強さをランキングにしました! UGM1弾からヒーローアバターに『アルティメットアビリティ』と『ア ...
続きを見る
-
Q&AジャスティスのSDBHサイトにQ&Aページを作成しました!
気軽に質問よろしくな!! ↓こちらのページから質問&回答ができます。 質問&考察はコチラ 注意 アンチやスパムのような質問&回答は私個人の判断で削除させていた ...
続きを見る