カード紹介 初心者向け

パワーとガード2倍!?限界を超えたパワーカード紹介

戦闘力4000でいいのか…

本記事では、『限界を超えたパワー』を紹介します。

ぜひ、本記事をご参照ください。

 

現在AmazonRakutenでの商品が一部割引で販売されています!

スーパードラゴンボールヒーローズのカードもお安く購入できるチャンスです!

この機会を逃さないように……

詳しくはコチラ(Amazon)

詳しくはコチラ(Rakuten)

 

 

人気アバター対策カード紹介

こちらもCHECK

大人気の最強アバター!?サイヤ人(おんな)アバター対策カード紹介

パワーアップ&最強ユニット!? 本記事では、サイヤ人(おんな)アバター:超フルパワーサイヤ人4限界突破の対策カードを紹介します。 バトスタや大会などの対人戦でなかなか勝てない!という方はぜひご参考くだ ...

続きを見る

こちらもCHECK

使いやすく万能なキャラ!サイヤ人(おとこ)アバター対策カード紹介

パワー妨害はご法度!? 本記事では、サイヤ人(おとこ)アバター:超フルパワーサイヤ人4限界突破の対策カードを紹介します。 バトスタや大会などの対人戦でなかなか勝てない!という方はぜひご参考ください! ...

続きを見る

こちらもCHECK

美しさに惑わされるな!人造人間アバター:エリート対策カード紹介

気力回復&パワー妨害のアビリティ持ち 本記事では、人造人間アバター:エリートタイプの対策カードを紹介します。 バトスタや大会などの対人戦でなかなか勝てない!という方はぜひご参考ください!   ...

続きを見る

 

カード紹介

SH2-52 べジークス:ゼノ

無敵の合体戦士
必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のパワーとガードを-1000。[毎回]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


SH3-14 孫悟空

悟空の闘志
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃し、1.5倍のダメージを与える。[1回限り]

 

親子の絆ユニット【4】
自分チーム全員のパワーが2倍になる。[永続]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


SH4-CP4 ベジット

弱体の超スラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に超スラッシュモードに突入。切れば切るほどダメージがアップする。パーフェクトスラッシュを達成すると、その敵のパワーを永続で-3000。[1回限り]

 

超連携強化ユニット【3】
自分チーム全員が、れんけいアタックでチャージインパクトに勝利すると、れんけいパーフェクト効果が発動するようになる。[永続]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


SH5-25 孫悟飯:青年期

決意のダブルアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーのガードが永続で2000アップ。[1回限り]

 

必殺技封印ユニット【4】
敵チーム全員の必殺技をふうじる。[1ラウンド限り]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


SH8-SCP1 孫悟空:ゼノ

神龍:英雄の願い
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に神龍モードに突入。神龍に体力回復か気力回復の願いができる。願いの力が最大になると、自分チームのHエナジーが+1。[1回限り]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


UM1-47 孫悟空:ゼノ

フュージョン
ベジータ:ゼノ
2ラウンド目以降パートナーと合体可能。合体後、毎ラウンド自分の戦闘力2倍&気力回復&Hエナジー+1。さらに、パワーとガードが永続で2倍になる。

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


UM7-070 ブロリー:BR

粉砕のトリプルアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で攻撃した敵のダメージ軽減効果を永続で50%ダウンする。[1回限り]

 

ダメージ軽減無効ユニット【4】
自分チーム全員が、敵のダメージ軽減効果を無効にして攻撃できるようになる。[永続]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


UM8-014 孫悟空

Z戦士の闘志
2ラウンド目開始時、Zモードに突入。入力成功すると、CAA「Z」を持っている仲間の戦闘力が1.2倍になる。さらに、チーム攻撃時に「Z必殺技」を発動し、敵にダメージを与える&「Z必殺技」発動ラウンドでは、絶対にきぜつしない。[1回限り]

 

精鋭ダメージユニット【3】
ユニットメンバーの攻撃時、チャージインパクトで勝利すると、敵にあたえるダメージが2000アップする。[永続]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


BM1-061 ベジータ:ゼノ

とびっきりの超気弾
3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、ダメージが2倍になる。[1回限り]

 

限界突破ユニット【3】
自分チーム全員が必殺技を発動できるようになる。ただし、必殺技が封じられている時は発動できない。[1ラウンド限り]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


BM5-030 孫悟飯:青年期

全開の究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、自分のパワーが永続で+4000。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]

 

精鋭気絶無効ユニット【2】
ユニットメンバーが絶対にきぜつしなくなる。[永続]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


UGM5-CP1 孫悟空

全開の覚醒サイヤバースト
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に覚醒可能。覚醒に成功すると変身し、敵にダメージを与える。さらに、自分のパワーを永続で+8000。[1回限り]
覚醒した後の必殺技発動時、敵に与えるダメージを毎回アップできる。

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


UGM5-CP1 DA 孫悟空

全開の覚醒サイヤバースト
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に覚醒可能。覚醒に成功すると変身し、敵にダメージを与える。さらに、自分のパワーを永続で+8000。[1回限り]
覚醒した後の必殺技発動時、敵に与えるダメージを毎回アップできる。

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


UGM8-051 孫悟空:ゼノ

威圧のフリーズアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、敵チームの攻撃時に、ランダムでフリーズモードに突入。成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与え、その敵の必殺技ダメージを永続で50%ダウンする。[1回限り][フリーズはチームで1枚のみ発動可能]

 

封印のフリーズロック
敵チームが5人以上の時に、自分のフリーズが成功すると連動してフリーズロックモードに突入。封印成功で、次のラウンド中はその敵の全てのアビリティが発動しなくなる。[1回限り

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


UGM10-CP7 ベジータ

鉄壁のブロック
サポーターにすると、作戦決定時にブロックモードに突入。敵アタッカーから1人を選ぶと、その敵の攻撃を仲間の代わりに受ける。敵の攻撃をブロックするほど、受けるダメージを軽減する。[1回限り][ブロックはチームで1枚のみ発動可能]

 

弱体のブロックバースト
自分が「パーフェクトブロック」に成功すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のパワーを永続で-2000。[毎回]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


PJS-12 ベジット

挑戦的な態度
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のチャージインパクトスピードを超速くする。[1回限り]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


PJS-32 ケール

ポタラ
カリフラ
2ラウンド目以降パートナーと合体可能。合体後、毎ラウンド自分の戦闘力2倍&気力回復。さらに、自分の攻撃時、敵にあたえるダメージ+2000&敵チームのHエナジーを-1。

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


PUMS-21 ゴジータ

合体戦士のフリーズアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、敵チームの攻撃時に、ランダムでフリーズモードに突入。成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与え、その敵のパワーとガードを永続で-2000。[1回限り][フリーズはチームで1枚のみ発動可能]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


PBBS7-13 孫悟空:BR

勇気の究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、自分チームのHエナジー+1。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


PCS8-03 孫悟飯:青年期

勇気のかめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、両チームの攻撃終了時、かめはめ波モードに突入。成功するとかめはめ波が発動し、大成功すると、さらに自分のガードを永続で+2000。かめはめ波を敵に当てると、大ダメージを与える。[1回限り]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


PUMS3-23 孫悟飯:青年期

強者のかめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、両チームの攻撃終了時、かめはめ波モードに突入。成功するとかめはめ波が発動し、大成功すると、さらに永続で敵のダメージ軽減効果を無効にして攻撃する。かめはめ波を敵に当てると、大ダメージを与える。[1回限り]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


PUMS6-10 孫悟空:ゼノ

ソウルパニッシャー
ベジータ:ゼノ
自分チームにヒーローアバターがいる時、2ラウンド目以降アタッカーにすると、ベジータ:ゼノを時空転送して合体し、必殺技「ソウルパニッシャー」で大ダメージを与える。[1回限り]

 

最強時空転送Fバースト
ベジータ:ゼノ
自分が時空転送で召喚した仲間と合体すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、敵チームのヒーローエナジーを1個奪う。[毎回]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


UMP-31 孫悟空:ゼノ

ドカバキ:闘魂
アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵のパワーが永続で-2000。[1回限り]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


UVPJ-46 孫悟空:ゼノ

フュージョン
ベジータ:ゼノ
2ラウンド目以降パートナーと合体可能。合体後、毎ラウンド自分の戦闘力2倍&気力回復。さらに、自分のパワーとガードが永続で1.5倍になり、毎ラウンド開始時、自分チームのHエナジーを+3。

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


BMPP-03 ベジータ:ゼノ

痛恨の超エナジー
2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、超エナジーの攻撃で超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


BMPS-07 ジレン

究極のフルパワー
3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、自分のパワーとガードを永続で+10000し、必要エナジーに関係なく 必殺技が永続で発動可能になる。[1回限り]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


PSES16-04 ブロリー

粉砕のガンバンクラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンバンクラッシュモードに突入。カードをこすればこするほど敵に与えるダメージがアップし、トドメの一撃でパワーが永続でダウン。さらに、パーフェクトクラッシュ達成で、攻撃した敵のダメージ軽減効果が永続で20%ダウンする。[1回限り]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


PUMS12-13 ベジータ:ゼノ

破壊のフリーズアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、敵チームの攻撃時に、ランダムでフリーズモードに突入。成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与え、敵チームのヒーローエナジーを1個破壊する。[1回限り][フリーズはチームで1枚のみ発動可能]

 

封印のフリーズロック
敵チームが5人以上の時に、自分のフリーズが成功すると連動してフリーズロックモードに突入。封印成功で、次のラウンド中はその敵の全てのアビリティが発動しなくなる。[1回限り]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


PUMS13-06 トランクス:青年期

決意のダブル究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にダブル究極龍拳モードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、フルチャージ達成で、自分とパートナーのガードが永続で+1000。[1回限り]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


UGPJ-37 ベジット

無敵の合体戦士
必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のパワーとガードを-1000。[毎回]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


H4-08 孫悟空

沈着冷静ユニット【3】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードを少し遅くする。[永続]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


H8-24 孫悟空

親子の絆ユニット【4】

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


GPBC6-01 孫悟空

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]


GDPB-46 孫悟空

神の守護
自分が攻撃を受ける時、ダメージを25%軽減する。[永続]

 

限界を超えたパワー
自分チームの戦闘力が4000以上の時、パワーとガードが2倍になる。[毎回]

 

まとめ

今回は、『限界を超えたパワー』を紹介しました!

あなたはこのアビリティをどのようなデッキで使用しますか?

ぜひ、本記事のコメントやXrやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

 

カード紹介 初心者向け

2025/1/15

UGM10-061 DA 孫悟飯:SHと相性が良いカード紹介

SUPERHERO! 本記事では、『UGM10-061 DA 孫悟飯:SH』と相性が良いカードを紹介します。 師弟の絆を感じさせるこのカードを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 UGM10-061 DA 孫悟飯:SHとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   UGM10-061 DA 孫悟飯:SHとは? UGM10-061 DA 孫悟飯:SH 正義のカウンターラッシュ 自分がアタッカーの時、自分チームのHPが半分以下になると、敵1人の攻撃をキャンセルする。また、カードア ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2025/1/15

MM5-022 DA ベジータと相性が良いカード紹介

俺と勝負しろ!カカロット! 本記事では、『MM5-022 DA ベジータ』と相性が良いカードを紹介tします! 破壊王子ベジータの圧倒的なカードパワーを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 MM5-022 DA ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   MM5-022 DA ベジータとは? MM5-022 DA ベジータ ベジータのありったけの超気弾 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利する ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2025/1/15

UGM10-SEC3 DA 孫悟空:少年期と相性が良いカード紹介

地球はオラが守る! 今回は、ピッコロ大魔王との激戦を繰り広げた悟空を再現したUGM10-SEC3 DA 孫悟空:少年期と相性が良いおすすめカードをご紹介します。 ぜひ本記事をお楽しみください!!   目次 UGM10-SEC3 DA 孫悟空:少年期とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   UGM10-SEC3 DA 孫悟空:少年期とは? UGM10-SEC3 DA 孫悟空:少年期 満身創痍のぶっとびスイング 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモ ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/1/15

SDV1-045 バーダックと相性が良いカード紹介

これですべてが変わる… 本記事では、『SDV1-045 バーダック』と相性が良いカードを紹介します! 一撃必殺の超火力のバーダックを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV1-045 バーダック とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV1-045 バーダック とは? SDV1-045 バーダック  ランページアタック:全力 アタッカーにしてランページアタックモードを発動させると、カードアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の必殺技で与えるダメージを1. ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2025/1/15

MM2-038 DA 孫悟空:GTと相性が良いカード紹介

さらば悟空…また逢う日まで… 本記事では、『MM2-038 DA 孫悟空:GT』と相性が良いカードを紹介します。 神龍と悟空が一緒に描かれており、自身のパワーとガードの合計値に応じて発動するHPアップ効果は強力です! MM2-038 DA 孫悟空:GTを持っている方はぜひ本記事をご参考ください♪   目次 MM2-038 DA 孫悟空:GTとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   MM2-038 DA 孫悟空:GTとは? MM2-038 孫悟空:GT 最後の願い 自分チームにヒーローア ...

ReadMore

カード紹介

2025/1/15

通常とは別イラスト!?ドラマティックアートカード紹介

コモンすらもパラレルに!? 本記事では、UGM5弾から収録された『ドラマティックアートカード』を紹介します。 ぜひ本記事をお楽しみください!!   また、現在Amazonでの商品が一部割引で販売されています! スーパードラゴンボールヒーローズのカードもお安く購入できるチャンスです! この機会を逃さないように…… 詳しくはコチラ   目次 ドラマティックアートカードとは? DAカード紹介 まとめ   ドラマティックアートカードとは?     アビリティやCAAは通常の ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/1/14

EX1-005  孫悟空:少年期と相性が良いカード紹介

最高の冒険 本記事では、『EX1-005  孫悟空:少年期』と相性が良いカードを紹介します! パワーをアップできる孫悟空:少年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX1-005  孫悟空:少年期とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX1-005  孫悟空:少年期とは? EX1-005  孫悟空:少年期 育まれる友情 自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、自分を含めた同じエリアの仲間全員のパワーを+1000。[毎回] ランページアタック:元気 アタッカーにしてラ ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2025/1/13

MM3-014 DA 孫悟空と相性が良いカード紹介

クリリンのことかぁぁー! 本記事では、『MM3-014 DA 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します。 親友であるクリリンをフリーザによって侮辱された悟空が怒りに燃えたシーンを再現したこのカードを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 MM3-014 DA 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   MM3-014 DA 孫悟空とは? MM3-014 DA 孫悟空 Z戦士の激怒 2ラウンド目開始時、Zモードに突入。入力成功すると、CAA「Z」を持っている仲間が永続で敵 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/1/13

EX1-004 フリーザと相性が良いカード紹介

おまえは俺に倒されるべきなんだ 本記事では、『EX1-004 フリーザ』と相性が良いカードを紹介します! 最終形態となったフリーザを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX1-004 フリーザとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX1-004 フリーザとは? EX1-004 フリーザ 研ぎ澄まされた悪意 自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、攻撃した敵エリア全員のパワーを-2000。[毎回]   ジャスティスのコメント 攻撃ストライクバトルに勝利すること ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/1/8

仲間のパワーをアップできるアビリティ紹介

パワーを上げて大ダメージを与えろ! 『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』の勝敗を左右する要素の一つが「パワー」です。 この記事では、仲間のパワーをアップできるアビリティを紹介します。   目次 カード紹介 まとめ   カード紹介 アビリティ ユニット SDV1-006 孫悟飯:青年期 信頼し合う師弟【ピッコロ】 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにしたラウンド終了時、自分と指定メンバーの気力をたくさん回復する。[1回限り]   背中を預ける闘い アタッカーにして戦闘力バトル ...

ReadMore

-カード紹介, 初心者向け
-, , , , ,