カード紹介 初心者向け

3ラウンド目で一気に逆転!!底知れぬ戦闘力カード一覧:SDBH

パワーとガードを強化しよう!!

本記事では、3ラウンド目に高い戦闘力を出すことが出来るアビリティ『底知れぬ戦闘力』を紹介します。

因みに、底知れぬ戦闘力は『パワーとガードをアップ』させることで戦闘力がその数値分アップすることを覚えておきましょう!

ぜひ本記事をお楽しみください!

 

相性の良いカード紹介

こちらもCHECK

戦闘力が発動条件!?自分チームの戦闘力に応じて発動するアビリティカード一覧:SDBH

高い戦闘力でキャラを強化!!! 本記事では、戦闘力が発動条件となっているアビリティを紹介します。 基本的に高い戦闘力を出すことで効果がアップしますが… UM12-SEC ゴジータ:UMは、戦闘力700 ...

続きを見る

こちらもCHECK

パワー上げまとめカード:スーパードラゴンボールヒーローズ(2倍&5000⤴)

パワーは、上げまくると、ダメージアップ!!!??? 自分チームのパワーを2倍 自分チームのパワーを永続で+5000 自分チームのパワーを2倍 BM6-021 ベジット + クリックしてアビリティ詳細 ...

続きを見る

 

カード紹介

SH1-CP4 ゴジータ

痛恨の超エナジー
2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、超エナジーの攻撃で超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。


UM10-CP7 超フュー

知性のオールチェンジ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に発動。成功すると「オールチェンジ」を持つ仲間が一斉に変身し、敵に大ダメージを与える。さらに、自分を「メイン」にすると、変身に成功した仲間全員のパワーが永続で+4000し、チャージインパクトスピードを永続で超遅くする。[1回限り][オールチェンジは変身前のみ発動可能]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

UM11-046 魔神ダーブラ:ゼノ

邪悪な超スラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に超スラッシュモードに突入。切れば切るほどダメージがアップする。パーフェクトスラッシュを達成すると、その敵のガードを永続で-2000。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

UM12-063 ジレン

全開の究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、自分のパワーが永続で+4000。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]

 

パワー弱体化キラーユニット【2】
自分チームにパワーが初期値よりマイナスになっている仲間がいる場合、その仲間のパワーを初期値に戻す。さらに、敵にあたえるダメージが永続で2倍になる。

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

BM1-SCP6 バーダック

全開の究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、自分のパワーが永続で+4000。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]

 

サイヤ人の特性
ラウンド終了時、そのラウンドで自分チームが10000以上のダメージを受けていると、自分チームのHPを2000回復し、自分のパワーを永続で+10000。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

BM2-CP3 孫悟飯:青年期

鉄壁のブロック
サポーターにすると、作戦決定時にブロックモードに突入。敵アタッカーから1人を選ぶと、その敵の攻撃を仲間の代わりに受ける。敵の攻撃をブロックするほど、受けるダメージを軽減する。[1回限り][ブロックはチームで1枚のみ発動可能]

 

高速のブロックバースト
自分が「パーフェクトブロック」に成功すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のチャージインパクトスピードを永続で速くする。[毎回]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

BM3-051 四星龍

鉄壁のブロック
サポーターにすると、作戦決定時にブロックモードに突入。敵アタッカーから1人を選ぶと、その敵の攻撃を仲間の代わりに受ける。敵の攻撃をブロックするほど、受けるダメージを軽減する。[1回限り][ブロックはチームで1枚のみ発動可能]

 

崩壊のブロックバースト
自分が「パーフェクトブロック」に成功すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のガードを永続で-1000。[毎回]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

BM4-CP5 ブロリー:BR

粉砕のトリプルアタックS
【チライ:BR/レモ:BR】
2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で攻撃した敵のダメージ軽減効果を永続で50%ダウンする。仲間2人がSメンバーの場合、効果が超アップする。[1回限り]

 

精鋭パワー爆発ユニット【2】
ユニットメンバーのパワーが2倍になる。[永続]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

BM5-044 トッポ

猛攻のオールチェンジ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に発動。成功すると「オールチェンジ」を持つ仲間が一斉に変身し、敵に大ダメージを与える。さらに、自分を「メイン」にすると、変身に成功した仲間全員のパワーが永続で+8000。[1回限り][オールチェンジは変身前のみ発動可能]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

BM6-CP1 孫悟空

逆襲の大猿G
自分チームにヒーローアバターがいる時、3ラウンド目以降アタッカーにすると、大猿バーダックを時空転送し、大ダメージを与え、敵のパワーを永続で半減する。さらに、敵チームのHPが50%以上の時は、ダメージが1.5倍になり、パワーを永続で1にする。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

BM7-042 フリーザ:復活

復活のオールチェンジ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に発動。成功すると「オールチェンジ」を持つ仲間が一斉に変身し、敵に大ダメージを与える。さらに、自分を「メイン」にすると、変身に成功した仲間全員が「その人数×2000」戦闘力とガードが永続でアップする。[1回限り][オールチェンジは変身前のみ発動可能]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

BM8-043 孫悟天

勇気のゴッドかめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にGかめはめ波モードに突入し、かめはめ波が発動する。さらに、ゴッドパワーを解放すると、変身し、自分のパワーが永続で+4000し、ガードが永続で+2000。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

BM9-CP4 ベジット

崩壊の究極エナジー
2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に究極エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージと自分のパワーがアップ。 大成功すると攻撃した敵のガードが永続で-2000。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

BM10-HCP1 破壊王ブロリー

破壊のガンバンクラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンバンクラッシュモードに突入。カードをこすればこするほど敵に与えるダメージがアップし、トドメの一撃でパワーが永続でダウン。さらに、パーフェクトクラッシュ達成で、敵チームのHエナジーを-1。[1回限り]

 

破壊王の強襲
2ラウンド目開始時、敵全員の気力を少しダウンし、敵チームのHエナジーを-1。

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

BM11-BCP2 孫悟飯:GT

全開のダブル究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にダブル究極龍拳モードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、フルチャージ達成で、自分とパートナーのパワーが永続で+3000。[1回限り]

 

爆誕戦士集結
アタッカーにしたラウンド終了時、「同じアビリティを持つ仲間アタッカーの人数×10%」、自分の気力を回復する。[毎回]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

BM12-008 魔人ブウ:善

ガードドレイン
必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のガードを1000奪う。[毎回]

 

気力小回復ユニット【2】
自分チーム全員の気力を回復する。

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

UGM1-042 ゴールデンフリーザ

決意のダブルアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーのガードが永続で2000アップ。[1回限り]

 

勇猛果敢ユニット【4】
自分チーム全員のパワーが2倍になり、敵チームのガードが半減する。[永続]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

UGM2-CP1 孫悟空

威圧のフリーズアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、敵チームの攻撃時に、ランダムでフリーズモードに突入。成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与え、その敵の必殺技ダメージを永続で50%ダウンする。[1回限り][フリーズはチームで1枚のみ発動可能]

 

封印のフリーズロック
敵チームが5人以上の時に、自分のフリーズが成功すると連動してフリーズロックモードに突入。封印成功で、次のラウンド中はその敵の全てのアビリティが発動しなくなる。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

UGM3-019 フリーザ

残酷な攻撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガード-1000。[1回限り]

 

精鋭気力解放ユニット【3】
ユニットメンバーの戦闘力が2倍になる。[永続]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

UGM6-CP1 孫悟空

渾身のドッカンブレイク
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にドッカンブレイクモードに突入。仲間2人と一緒に気力メーターを溜めて攻撃する。気力メーターをMAXにすると、この攻撃で与えるダメージがアップし、成功すると攻撃した敵の気力を超ダウンする。[1回限り]

 

爆発するサイヤパワーユニット【4】
ユニットメンバーの気力を全回復し、パワー+10000。[永続]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

HGD4-CP6 ミラ

決意のダブルアタックS【トワ】
2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーのガードが永続で2000アップ。Sパートナーの場合、効果がアップする。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

HJ8-CP1 一星龍

邪悪のダークドラゴン
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ダークドラゴンモードに突入。成功すると、仲間の気力をもらった後、敵に大ダメージを与え、その敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]

 

邪悪龍ユニット【3】
敵チーム全員のパワーとガードを半減する。[1ラウンド限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

PBBS2-07 ケール

痛恨の一撃
必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、さらに気力ダメージが超アップ。[毎回]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

PBBS9-12 人造人間21号

貪欲のドロー
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にドローモードに突入。成功すると、その敵のパワーを半分奪う。さらに、こすればこするほど敵チームのHPを奪った上で敵にダメージを与える。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

PBS-32 孫悟空

奇跡の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃し、1.2倍のダメージを与える。ただし、一定の確率でダメージが5倍になることがある。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

PUMS2-16 孫悟空:ゼノ

フュージョン【ベジータ:ゼノ】
2ラウンド目以降パートナーと合体可能。合体後、毎ラウンド自分の戦闘力2倍&気力回復&Hエナジー+1。さらに、パワーとガードが永続で2倍になる。

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

SUPVJ2-04 ジレン

妨害の超エナジー
2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、攻撃した敵の戦闘力を永続で半減する。[1回限り]

 

結束の力
アタッカーにした戦闘力バトル終了時、そのラウンドのみ「同じアビリティを持つ仲間アタッカー×2000」、自分のパワーがアップする。[毎回]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

UMP-64 孫悟空:ゼノ

必殺のゴッドかめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にGかめはめ波モードに突入し、かめはめ波が発動する。さらに、ゴッドパワーを解放すると、変身し、自分のパワーが永続で+4000し、Gかめはめ波のダメージが2倍になる。[1回限り]

 

スーパーアビリティ
2ラウンド目のみ、自分の戦闘力が2倍になる。

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

UVPJ-04 フュー

高速の超エナジー
2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、攻撃した敵のチャージインパクトスピードを永続で超速くする。[1回限り]

 

超最強アビリティ
バトル開始時、自分のパワーを永続で+1000。同じアビリティを持つ仲間がいると、効果がアップする。

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

UVPJ-20 カンバー

超サイヤ人3
3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、パワー+4000。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

HUM-10 ベジット

ガード効果消滅ユニット【2】
敵チーム全員のガードを初期値にもどす。

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。


GDPJ-09 ウイス

計算された戦法
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のパワーとガードを-1000。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。


GDPB-45 一星龍

破壊の超気弾
3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、敵チームのヒーローエナジーを-3。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

GDPJ-20 シャンパ

シールドブレイク
必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のダメージ軽減効果が50%ダウンする。[毎回]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

PSES17-07 孫悟飯:幼年期

全開の究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、自分のパワーが永続で+4000。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

PUMS7-05 ジレン

妨害のぶっとびスイング
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵の必殺技ダメージを永続で半減する。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

PUMS8-23 スーパーパイクーハン

ドカバキ:闘魂
アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵のパワーが永続で-2000。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

PUMS10-18 孫悟空

Z戦士の真価
2ラウンド目開始時、Zモードに突入。入力成功すると、CAA「Z」を持っている仲間のパワー+1500。さらに、チーム攻撃時に「Z必殺技」を発動し、敵にダメージを与える&「Z必殺技」発動ラウンドでは、絶対にきぜつしない。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

PUMS12-12 孫悟空:ゼノ

崩壊のキーソードロック
敵チームが5人以上の時にアタッカーにすると発動。選んだ敵を攻撃し、その敵のガードを永続で-2000。さらに、封印成功で、次のラウンド中はその敵の全てのアビリティが発動しなくなる。 [1回限り][キーソードロックはチームで1枚のみ発動可能]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

UGPJ-06 ベジータ

全開パワーの超気弾
3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、パワー+3000。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。


GDPJ-31 ザマス

痛恨のダブルアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーの敵に与える気力ダメージが永続で超アップする。[1回限り]

 

底知れぬ戦闘力
3ラウンド目のみ、自分のパワーとガードの合計値分、自分チームの戦闘力がアップする。

 

まとめ

今回は『戦闘力アップアビリティ底知れぬ戦闘力』を紹介しました!

あなたはこのアビリティどんなデッキで活用しますか??

ぜひ、本記事のコメントやTwitterやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

 

 

 

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/11

SDVP-022 バーダックと相性が良いカード紹介

これですべてが変わる 本記事では、『SDVP-022 バーダック』と相性が良いカードを紹介します! 8月18日~配布されるSDVP-022 バーダックを扱いたいという方はぜひご覧ください♪   配布店舗はコチラから!   目次 SDVP-022 バーダックとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVP-022 バーダックとは? SDVP-022 バーダック 強烈な一撃 自分の必殺技発動時、自分の必殺技で受ける敵のガードを―3000。[毎回]   ジャスティスのコメント 必 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/11

SDVP-020 孫悟空と相性が良いカード紹介

To My Friends 本記事では、『SDVP-020 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 7月17日~配布されるSDVP-020 孫悟空を扱いたいという方はぜひご覧ください♪   配布店舗はコチラから!   目次 SDVP-020 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVP-020 孫悟空とは? SDVP-020 孫悟空 悟空の想い 2ラウンド目開始時、自分を除いた仲間全員のパワーを+2000&ガードを+1000。   ジャスティスのコメント 2ラウ ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/6

SDV5-051 メタルクウラと相性が良いカード紹介

これで決まる…宇宙で1番に強い男がな 本記事では、『SDV5-051 メタルクウラ』を紹介します。 ビックゲテスターの科学力によって復活を遂げたメタルクウラを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV5-051 メタルクウラとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV5-051 メタルクウラとは? SDV5-051 メタルクウラ 恐怖のパニッシュコンボ アタッカーにしてパニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/5

SDV5-016 トランクス:青年期と相性が良いカード紹介

オレは戸尾さんを超えてしまった… 本記事では、『SDV5-016 トランクス:青年期』と相性が良いカードを紹介します! パワーを解放したSDV5-016 トランクス:青年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV5-016 トランクス:青年期とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV5-016 トランクス:青年期とは? SDV5-016 トランクス:青年期 ガードダウンボム アタッカーにしてターゲティングボムモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、敵 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/3

SDV5-033 セルと相性が良いカード紹介

この星ごと消えてなくなれ!! 本記事では、『SDV5-033 セル』と相性が良いカードを紹介します! 星をも破壊する「パーフェクトかめはめ波」を放つことが出来るSDV5-033 セルを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV5-033 セルとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV5-033 セルとは? SDV5-033 セル  激情に満ちた反撃 自分の必殺技発動時、この攻撃のみ、これまでに自分チームが受けたダメージの合計数値の半分の固定ダメージを追加で与える ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/3

SDV5-068 魔人ドゥー:DAと相性が良いカード紹介

んちゃー! 本記事では、『SDV5-068 魔人ドゥー:DA』と相性が良いカードを紹介します! チョコチップクッキーを食べパワーアップしたSDV5-068 魔人ドゥー:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV4-065 ゴマー:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV5-068 魔人ドゥー:DAとは? SDV5-068 魔人ドゥー:DA  トライバースト:共闘 アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/1

SDV5-070 ジャイアントゴマー:DAと相性が良いカード紹介

これがオレの全てだ! 本記事では、『SDV5-070 ジャイアントゴマー:DA』と相性が良いカードを紹介します! SDV5-070 ジャイアントゴマー:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV5-070 ジャイアントゴマー:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV5-070 ジャイアントゴマー:DAとは? SDV5-070 ジャイアントゴマー:DA サードアイの驚くべき力 自分は気絶しない。自分が攻撃を受ける時、自分がいるアタックエリアは1回のスト ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/7/1

SDV5-058 ベジータ:DAと相性が良いカード紹介

これがオレの全てだ! 本記事では、『SDV5-058 ベジータ:DA』と相性が良いカードを紹介します! 超サイヤ人3へと覚醒したSDV5-058 ベジータ:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV5-058 ベジータ:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV5-058 ベジータ:DAとは? SDV5-058 ベジータ:DA ランページアタック:屈強 アタッカーにしてランページアタックモードを発動させると、カードアクションが発生し、敵にダメージを与え ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/6/29

SDV5-047 孫悟空と相性が良いカード紹介

燃えろ!英雄 本記事では、『SDV5-047 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 敵の戦闘力を妨害できるSDV5-047 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV5-047 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV5-047 孫悟空とは? SDV5-047 孫悟空 ライバルとの共闘 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分と指定メンバーの戦闘力を1.5倍にする。[1回限り]   悟空の闘志 アタ ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/6/28

SDV5弾GDRカードアビリティ情報

人造人間起動!! 本記事では、『SDV5弾』に収録されるGDRカードを紹介します! 今回は、人造人間・セル編&メタルクウラ編&ドラゴンボールDAIMAからの収録です! 目次 カード紹介 まとめ   カード紹介 SDV5-008 孫悟飯:少年期 親子かめはめ波 自分の必殺技発動時、指定メンバーが同じエリアで攻撃している場合、「親子かめはめ波」を2人の必殺技の代わりに発動&「親子かめはめ波」で与えるダメージに固定ダメージを+2000。[1回限り]   地球を守る孫悟飯 アタッカーにした作戦 ...

ReadMore

-カード紹介, 初心者向け
-, , , ,