カード紹介

HPを回復orアップできるアビリティカード一覧:SDBH

HP回復は大事!!

本記事では、HP回復できるアビリティカードを紹介します。

ぜひ本記事をお楽しみください!!

 

相性が良いカード紹介

こちらもCHECK

 

こちらもCHECK

防御力枠ランキングベスト10:スーパードラゴンボールヒーローズ

どれか1枚でもいたら気を抜くな! 本記事では、スーパードラゴンボールヒーローズ をする際に『防御枠』、つまり敵の攻撃をどれだけ防ぐことができるカードを1枚入れておくだけで、勝率がかなり上がります! 今 ...

続きを見る

カード紹介

UM3-069 人造人間21号

食欲のドロー
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にドローモードに突入。成功すると、その敵のダメージ軽減効果を永続で50%ダウンする。さらに、こすればこするほど敵チームのHPを奪った上で敵にダメージを与える。[1回限り]

 

最高のスイーツタイム
アタッカーにした戦闘力バトル終了時、敵チームのアタッカーの人数に応じて、自分の気力と自分チーム体力を回復する。[毎回]


UM4-033 老界王
神解放の儀式【スペシャルはチームで1枚のみ登録可能】【攻撃されない】【気力を持たない】
アタック効果:このカードに仲間1人をくっつけると、そのラウンド中、儀式レベルに応じて仲間のパワーとガードがアップする。
サポート効果:サポートエリアが変化する。変化すると、作戦決定時に自分チームのHPが「仲間サポーターの人数×500」回復し、儀式レベルが1アップする。[1ラウンド限り]


UM4-070 ヤムチャ

ヤムチャのカプセル
2ラウンド目以降の作戦決定時、自分チームか敵チームの作戦エリアにカプセルを投げることができる。[1回限り]
【自分チーム効果】仲間のあたえるダメージが永続で2.5倍になる。
【敵チーム効果】敵のうけるダメージが永続で2倍になる。

 

頂の戦士
3ラウンド目開始時、自分の気力を回復する。さらに、同じアビリティを持っている仲間が多ければ多いほど、効果がアップする。

 

勇敢な地球人
ラウンド開始時、自分チームのHPが1500アップ。[毎回]


UM7-043 魔神トワ

魔神のトリプルアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で攻撃した敵のチャージインパクトスピードが永続で超速くなり、敵チームのHエナジーを-2。[1回限り]

 

研究の成果
毎ラウンド終了時、自分チームのHPが敵チーム以上の場合、永続で自分の戦闘力+4000。また、自分チームのHPが敵チーム未満の場合、自分チームのHPを2000回復する。


BM1-066 時の界王神

女神のキーソードロック
敵チームが5人以上の時にアタッカーにすると発動。選んだ敵を攻撃し、その敵の与えるダメージを永続で70%ダウンする。さらに、封印成功で、次のラウンド中はその敵の全てのアビリティが発動しなくなる。 [1回限り][キーソードロックはチームで1枚のみ発動可能]

 

超アビリティ封印ユニット【2】
敵チーム全員の超アビリティを封印する。[1ラウンド限り]

 

時の界王神のゴッドバード
サポーターにして、仲間にトキトキラインをあてると発動。
そのラウンドのみ仲間が連携アタックに参加できなくなるかわりに、攻撃チャージインパクトのパーフェクトエリアが広がる。さらに、パーフェクト勝利すると、仲間の気力が全回復し、自分チームのHPが5000アップ。[1回限り]


BM2-062 Dr.ダブリュー

ラーニング【スペシャルはチームで1枚のみ登録可能】【攻撃されない】【気力を持たない】
アタック効果:そのラウンドで受けたダメージ数値の半分、自分チームのHPを回復し、「敵アタッカー人数×2000」自分チーム全員のパワーとガードを永続でアップする。
サポート効果:なし。【アタック効果は1バトルにつき1回まで発動可能】


BM2-063 メタルクウラ

ドカバキ:激突
アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵のパワーとガードを永続で「敵チームのHエナジー×2000」奪う。[1回限り]

 

精鋭鉄壁ガードユニット【2】
ユニットメンバーのガードが2倍になる。[永続]

 

解析と増強
バトル開始時、超アビリティを持つ敵がいると、その敵のパワーとガードを永続で1にし、「超アビリティを持つ敵の人数×5000」自分チームのHPがアップする。ただし、超アビリティを持つ仲間がいると、このアビリティは発動しない。


BM8-065 セル

完璧の合体かめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にパートナーと協力攻撃を行う。カードアクションに成功すると、自分とパートナーが次の攻撃から超強力な気力ダメージを与える。パートナーと息ぴったりなほどダメージアップ。[1回限り]

 

戦闘力制限ユニット【4】
敵チームの戦闘力が2000以上アップしなくなる。[1ラウンド限り]

 

パーフェクトセル
バトル開始時、自分が永続で気力ダメージを受けなくなり、必殺技が永続で発動可能になる。また、自分を含む攻撃で与えたダメージに応じて、攻撃した防御連携グループ全員からパワーとガードを永続で奪う。さらに、自分が攻撃を受けた時、受けたダメージの半分、自分チームHPを回復する。[毎回]


BM10-SEC2紅き仮面のサイヤ人

紅き仮面の拡散エネルギー波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に拡散エネルギー波モードに突入。カードアクションに成功するほど拡散エネルギー波で与えるダメージと気力ダメージがアップする。さらに、フルチャージ達成で、その敵のダメージ軽減効果が「敵サポーター人数×20%」永続でダウンする。[1回限り]

 

進化する不死身の肉体
アタッカーにして戦闘力バトルに勝利すると、そのラウンドのみ敵チームの攻撃をすべて1人で受ける。また、自分が攻撃を受けるたび、自分チームHPを1000回復し、自分のパワーとガードと戦闘力を永続で+2000。さらに、このチャージインパクトに勝利していると効果がアップする。[毎回]


ABS-07 孫悟空:少年期

激闘の究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、自分のパワーを永続で+8000し、自分チームのHエナジー+2。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]

 

はじめての仙豆
サポーターにした作戦決定時、自分チームのHPを5000回復する。自分チームのHPが50%未満になっていると、効果がアップする。[1回限り]


UGM1-060 タピオン

勇者のガンバンクラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンバンクラッシュモードに突入。カードをこすればこするほど敵に与えるダメージがアップし、トドメの一撃でパワーが永続でダウン。さらに、パーフェクトクラッシュ達成で、敵のガードを永続で1にする。[1回限り]

 

勇者タピオン
バトル開始時、自分の与えるダメージが2倍になり、ダメージ軽減効果が60%アップする。さらに、敵チームに超アビリティを持つ敵がいると、自分チームHPが6000アップし、自分チームに超アビリティを持つ仲間がいないと、さらにHPアップ効果がアップする。[永続]


UGM1-SEC4 孫悟空

裂帛のかめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、両チームの攻撃終了時、かめはめ波モードに突入。成功するとかめはめ波が発動し、大成功すると、さらに永続で敵のガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃する。また、自分チームHPが30%未満の時、与えるダメージが永続で+5000。かめはめ波を敵に当てると、大ダメージを与える。[1回限り]

 

奇跡を起こせ!孫悟空
1ラウンド目のみ、敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動する。また、毎ラウンド終了時、自分チームHPが50%未満の時、「敵アタッカー人数×1000」、自分チームHPを回復し、敵チーム全員の気力をダウンする。


UGM2-061 黒衣の未来戦士

黒衣のフリーズアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、敵チームの攻撃時に、ランダムでフリーズモードに突入。成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与え、その敵の気力を超ダウンし、ガードを永続で1にする。[1回限り][フリーズはチームで1枚のみ発動可能]

 

封印のフリーズロック
敵チームが5人以上の時に、自分のフリーズが成功すると連動してフリーズロックモードに突入。封印成功で、次のラウンド中はその敵の全てのアビリティが発動しなくなる。[1回限り]

 

未来から来た謎の戦士
毎ラウンド終了時、敵チームの戦闘力が8000以上の場合、自分チームHPを2000回復し、パワーが10000以上の敵アタッカー全員のパワーを永続で5000にする。[毎回]


UGM2-068 シャロット

猛撃の究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、「自分チームのヒーローエナジー×5000」、自分のパワーが永続でアップする。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]

 

戦いの前の腹ごしらえ
サポーターにしたラウンド終了時、敵チームの戦闘力6000毎に、自分チームHPを1000回復&自分のパワーを永続で+5000。[毎回]


UGM3-SEC3 神龍

お前の願いをかなえてやろう【スペシャルはチームで1枚のみ登録可能】【攻撃されない】【気力を持たない】
アタック効果:神龍に願いを叶えてもらう事ができる。さらに、自分チームHPが50%未満になると、効果がアップする。
「仲間を強くしたい!」を選ぶと、このラウンドのみ、仲間アタッカー全員が攻撃チャージインパクト勝利時に与えるダメージ+1500。
「仲間を守りたい!」を選ぶと、このラウンドのみ、仲間アタッカー全員が受けるダメージを40%軽減し、1回だけ絶対にきぜつしなくなる。
「仲間を回復したい!」を選ぶと、仲間アタッカー全員の気力を少し回復し、自分チームHPを5000回復する。
サポート効果:なし。【アタック効果は1バトルにつき3回まで発動可能】


H7-SEC バイオブロリー

破滅の一撃
必殺技発動時、敵にあたえるダメージをアップできる。超バーストすると、敵チームのヒーローエナジーを-2。[毎回]

 

脅威のバイオ戦士
ラウンド終了時、自分チームのHPを1000回復し、自分のパワーとガード+1000。[毎回]


HG1-58 ハイパーメガリルド

超ガードブレイク
必殺技発動時、敵にあたえるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のガードを-1000。[毎回]

 

猪突猛進ユニット【6】
自分チーム全員のパワー+1000。敵チーム全員のガード-1000。[永続]

 

パーツ自動修復
ラウンド終了時、自分チームのHPを「そのラウンドで受けたダメージの20%」回復する。[毎回]


HG8-52 ガーリックJr.

破滅の一撃
必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、敵チームのヒーローエナジーを-2。[毎回]

 

復活ユニット【7】
敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP1000で復活する。

 

不死身の肉体
自分チームのHPが10%以下になると、自分チームのHPを「自分チームの最大HPの30%」回復する。[1回限り]


HG10-47 超17号

痛恨のダブルアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーの敵に与える気力ダメージが永続で超アップする。[1回限り]

 

必殺技弱体化ユニット【3】
敵チーム全員の必殺技で与えるダメージを30%軽減する。

 

永久エネルギー炉
ラウンド終了時、自分チームのHPを500回復&自分の気力を回復する。[毎回]


HJ3-SEC 魔人ブウ:純粋

スピードブレイク
必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のチャージインパクトスピードを速くする。[毎回]

 

神と魔人の治癒能力
1ラウンド目終了時、自分チームのHPを5000回復する。


HJ6-27 Dr.コーチン

マッドネスキャノンS
自分チームにヒーローアバターがいる時、2ラウンド目以降アタッカーにすると、Dr.ウィローを時空転送し、必殺技「マッドネスキャノン」で大ダメージを与え、攻撃した敵の必殺技ダメージを50%ダウンする。さらに、自分チームのHエナジーが6個以上の時は、ダメージが超アップする。[1回限り]

 

サイボーグ科学者
自分チームの戦闘力に応じて、自分チームのHPと自分の気力が回復する。さらに、戦闘力が高ければ高いほど、効果がアップする。[毎回]


HGD9-56 トランクス:未来

決意を込めた一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、そのラウンド中の敵のパワーとガードが1になる。[1回限り]

 

未来の合体戦士
ラウンド終了時、敵チームの戦闘力が6000以上の場合、「敵アタッカーの人数×1000」自分チームの体力を回復し、Hエナジー+1。[毎回]

 

【CAA&TAAなどでHP回復アビリティ】

BM8-054 孫悟空

起死回生の覚醒
3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、自分のパワーとガードを永続で+10000。また、自分チームのHPが10000アップする。[1回限り]

 

仲間を守る熱き英雄
敵チームの攻撃時、自分を含む仲間アタッカーが5人以上だと、このラウンドのみ、仲間アタッカー全員の受けるダメージを30%軽減し、ガード+3000。さらに、自分がサポーターの場合、仲間アタッカー全員の気力を回復する。[毎回]


BM10-068 紅き仮面のサイヤ人

不死身のオールチェンジ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に発動。成功すると「オールチェンジ」を持つ仲間が一斉に変身し、敵に大ダメージを与える。さらに、自分を「メイン」にすると、「変身人数×4000」、自分チームのHPがアップし、変身に成功した仲間全員のパワーが永続でアップする。[1回限り][オールチェンジは変身前のみ発動可能]

 

紅き仮面の力
アタッカーにしたラウンド終了時、ラウンド中の自分チームのすべてのチャージインパクト勝利数が3回以上の場合、敵アタッカー全員の気力消費による戦闘力上昇率とパワーを永続で半減する。[毎回]


BM12-017 孫悟飯:幼年期

神龍:満腹の願い
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に神龍/暗黒神龍モードに突入。神龍に体力回復か気力回復をお願いできる。願いの力が最大になると、自分チームHPが5000回復する。[1回限り][神龍/暗黒神龍はチームで1枚のみ発動可能]

 

精鋭ミラクルユニット【3】
ユニットメンバーのミラクルパーフェクトの発生確率が超アップする。[1ラウンド限り]

 

ミラクル全開パワー!
自分チームの攻防チャージインパクト時、自分チームがミラクルパーフェクトを発生するたび、自分の与えるダメージが永続で2倍になる。[毎回]


H4-58 フリーザ

フルパワー
4ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、HP1000アップ、パワー3倍。[1回限り]

 

決死の覚悟
ラウンド開始時、自分チームのHPが10%以下になっていると、敵にあたえるダメージが3倍になる。[永続]


HG6-37 フリーザ

悪夢の超変身
3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、HP3000アップ。大成功すると、HP3000アップ、パワー3倍。[1回限り]

 

宇宙の帝王
1ラウンド目のみ、敵チーム全員のサポーターにした時の気力回復量を超ダウンする。


HJ1-SEC 六星龍

真の姿
2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、HP1000アップ、パワーとガード+2000。[1回限り]

 

風と空気の支配
毎ラウンド終了時、敵チーム全員のチャージインパクトスピードを速くしていく。


HJ3-42 魔人ブウ:純粋

吸収【大界王神】
2ラウンド目以降パートナーと合体可能。合体後、毎ラウンド自分の戦闘力2倍&気力回復。さらに、自分チームのHPを2000回復&毎ラウンド終了時、自分チームのヒーローエナジーを+3。

 

豪腕の魔人
1ラウンド目のみ、敵に与えるダメージが2倍になる。


HJ8-SEC2 一星龍

ドラゴンボール吸収
2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、HPが2000アップ&自分の戦闘力が永続で2倍になる。[1回限り]

 

最強の邪悪龍
ラウンド終了時、そのラウンドの自分チームが与えたダメージが5000以上だと、自分の気力を全回復する。


HGD6-30 ゴールデンフリーザ

怒れる帝王
3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、HPが3000アップ&パワーが永続で+5000。[1回限り]

 

復讐の執行人
戦闘力バトル終了時、自分の気力を回復する。チェンジ成功後だと、自分の気力を全回復し、敵チーム全員の気力をダウンする。[毎回]


HGD7-35 孫悟空

神龍への願い
2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、神龍の力でHPが5000回復し、パワーが永続で+5000。[1回限り]

 

神龍バースト
自分が「CAA神龍」に成功すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、敵チームのヒーローエナジーを-3。[毎回]

 

強さを追求する戦士
バトル開始時、敵チームのHPが20000以上だと、自分の必殺技ダメージが2倍になる。[永続]


HGD7-43 フロスト

冷酷な最終形態
3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、HPが3000アップし、パワーが永続で2倍になる。[1回限り]

 

潜ませた罠
戦闘力バトル終了時、敵アタッカーのパワーの合計値が20000以上の時、敵アタッカー全員のダメージ軽減効果が50%ダウンする。[毎回]

 

まとめ

HP回復できるカードは、デッキ入れておくことでかなりの耐久力を発揮できます! 

紹介しているカードをぜひバトスタや対人戦でご活用ください!

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

 

 

 

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/20

SDV3-005 トランクス:青年期と相性が良いカード紹介

オレが未来を守る! 本記事では、『SDV3-005 トランクス:青年期』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-005 トランクス:青年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-005 トランクス:青年期 とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-005 トランクス:青年期とは? SDV3-005 トランクス:青年期  トライバースト:誇り アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/20

SDV3-045 トーマと相性が良いカード紹介

頼んだぞ… 本記事では、『SDV3-045 トーマ』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-045 トーマを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-045 トーマとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-045 トーマとは? SDV3-045 トーマ 誓いのバンダナ【バーダック】 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分と指定メンバーの与えるダメージを1.8倍にする。[1回限り]   ランページアタック: ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/20

SDVPJ-018 バーダックと相性が良いカード紹介

このみなぎるようなパワーは… 本記事では、『SDVPJ-018 バーダック』と相性が良いカードを紹介します! SDVPJ-018 バーダックを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVPJ-018 バーダックとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVP-018 バーダックとは? SDVP-018 バーダック 揺るがない精神 アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、自分の気力を少し回復&このラウンドのみ自分は気絶しない。[毎回]   ジャスティスのコメント スキル効 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EX3-005 ブロリーと相性が良いカード紹介

カカロットォォ!! 本記事では、『EX3-005 ブロリー』を紹介します。 敵の戦力を妨害できるEX3-005 ブロリーを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX3-005  ブロリーとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX3-005 ブロリーとは? EX3-005 ブロリー 破壊する悪魔 自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、攻撃した敵エリア全員のパワーを-1500&ガードを-1000。[毎回]   ジャスティスのコメント 攻撃ストライクバトルに勝利す ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EXR3-004 コルド大王と相性が良いカード紹介

わしに勝つことはできんのだ! 本記事では、『EXR3-004 コルド大王』を紹介します。 フリーザ一族の長EXR3-004 コルド大王を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EXR3-004 コルド大王とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EXR3-004 コルド大王とは? EXR3-004 コルド大王 親子の絆 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、自分と指定メンバーのパワーを+2500。[1回限り]   卑劣な技 サポーターにすると、作 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EXR3-003 メカフリーザと相性が良いカード紹介

あれが地球だよ…パパ 本記事では、『EXR3-003 メカフリーザ』を紹介します。 復讐を果たしに来たEXR3-003 メカフリーザを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EXR3-003 メカフリーザとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EXR3-003 メカフリーザは? EXR3-003 メカフリーザ トライバースト:親子 アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵の戦闘力を-1500& ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EX3-002 ブルマと相性が良いカード紹介

アプリが使えない!? 本記事では、『EX3-002 ブルマ』と相性が良いカードを紹介します! 敵チームの行動を制限できるEX3-002 ブルマを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX3-002 ブルマとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX3-002 ブルマとは? EX3-002 ブルマ 電波ジャック 1ラウンド目のみ、敵チームのウォッチアプリを封じる。また、作戦決定時、アタックゾーンにいると、敵アタッカー全員の気力を少し減少させる。サポートゾーンにいると、敵 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/9

EX3-001 ベジータと相性が良いカード紹介

カカロットになんか負けるか… 本記事では、『EX3-001 ベジータ』と相性が良いカードを紹介します! 神龍エクストラの目玉カードEX3-001 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX3-001 ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX3-001 ベジータとは?   EX3-001 ベジータ 覚醒:超サイヤ人ゴット超サイヤ人 ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人に変身し、パワーを+4500&気力を少し回復する。[1回限り] ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2025/4/8

神龍EXRカードの性能 - 想いをこめた最強カード

神龍のお願いで最強カード入手 『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』において12月12日より神龍EXRカードが登場! どのカードも個性ある性能&最高のイラストです!  本記事では、神龍EXRのカード5種類の性能&入手方法を初心者にもわかりやすく紹介します。   目次 入手方法 カード紹介 まとめ   入手方法 4月10日~ダイバーズパスポートを使ってゲームをプレイします。 ドラゴンボールを7個集めることで神龍が呼び出せるように! 100円を投入すると神龍エクストラレアゲットチャンスに突入 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/4/6

ミッションなどで入手できるウォッチアプリ紹介

強力なウォッチアプリをゲット! 本記事では、『ミッションなどで入手できるウォッチアプリ』を紹介します! 強力なウォッチアプリが欲しいという方はぜひご覧ください♪   目次 ウォッチアプリの入手方法 ミッションで入手できるウォッチアプリ キャンペーンで入手できるウォッチアプリ 過去に入手できたウォッチアプリ まとめ   ウォッチアプリの入手方法 ウォッチアプリの入手方法は以下の通りです。 メモ ・ゲーム終了後orカードを購入後、ランダムで1つ入荷可能 ・期間限定で入手可能 ・パワー鉱石1 ...

ReadMore

-カード紹介
-, , , ,