行きますよ!神撃波
本記事では、『SDV1-073 界王神:DA』と相性が良いカードを紹介します!
魔界へと赴いた界王神:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪
SDV1-073 界王神:DAとは?
SDV1-073 界王神:DA
- 補い合う力
- 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分と指定メンバーのパワーを+1500&ガードを+1500。[1回限り]
- 界王神の威厳
- サポーターにすると、作戦決定後、敵アタッカー全員の気力を少し減少させる。[1回限り]
ジャスティスのコメント
アビリティで、敵アタッカー全員の気力を少し減少するので、次のラウンドの敵の戦闘力&必殺技の発動を妨害できます。
1ラウンド目に発動することがオススメ。
ユニットは、パワー&ガードどちらもアップするので積極的に発動していきましょう。
カード紹介
SDV1-067 孫悟空:DA
小さき実力者
アタッカーにした作戦決定時、自分がいるエリアの必殺技エナジーが6個以上の場合、自分のパワーを+2000&このラウンドのみ自分の与えるダメージを1.5倍にする。[毎回]ランページアタック:元気
アタッカーにしてランページアタックモードを発動させると、カードアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の気力を少し回復する。[1回限り]ジャスティスのコメント
ブーストタイプかつ高い初期気力が優秀。
初期気力が2メモリ以上あるので、アビリティの発動も容易です。
毎ラウンド発動することでパワーを+6000もでき、与えるダメージも1.5倍なので高火力のアタッカーになります。
ランページアタックで気力を回復するのでアビリティとの相性も良い。
SDV1-029 ドドリア
- 栽培マン:パワー爆破
- アタッカーにして栽培マンモードを発動させると、タッチアクションが発生し、敵にダメージを与えるアクションが成功するほどダメージアップ。また、攻撃した敵エリア全員のパワーを-1000。[1回限り]
[1回限り]
- フリーザ軍
- 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分と指定メンバーの与えるダメージを1.5倍にする。[1回限り]
- 強者の威圧
- アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、自分よりパワーが低い敵アタッカー全員の気力を減少させる。[毎回]
- 栽培マン:パワー爆破
ジャスティスのコメント
スキル効果を最大限活かすために、アバターのサイヤ人スキルなどのパワーをアップするスキルもしくは、敵のパワーをダウンするスキルと一緒に使用すると良いでしょう。
また、先行をとるために高い戦闘力を出すもしくは、敵の戦闘力を妨害しましょう。
栽培マンで、敵のパワーも下げ、ユニットで敵に与えるダメージもアップできるのでかなり優秀な1枚だと思います。
SDV1-015 トランクス:青年期
堅牢な盾
アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、このラウンドのみ自分を含めた仲間アタッカー全員のガードを+1000&受ける気力ダメージを半減させる。[毎回]ジャスティスのコメント
アビリティは、先行を取ることで発動します。
仲間全員のガードと受ける気力ダメージを半減できるので、デッキの耐久力が上がります。
AP-001 孫悟空やSDV1-052 ナッパやSDV1-069 ベジータ:DAと一緒に使用することで、先行を取りやすくなりトランクス:青年期のアビリティも発動しやすくなります。
SDV1-022 人造人間18号
勝利への投資
アタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分を含めた仲間全員の戦闘力を1.2倍にする。[毎回]AP-011 人造人間18号
勝利への投資
アタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分を含めた仲間全員の戦闘力を1.2倍にする。[毎回]
ジャスティスのコメント
アビリティで、アタッカーにしたラウンドのみ自分チームの戦闘力を1.2倍にします。
このアビリティがデッキに入っているか否かで戦闘力勝負に大きな差が出ます。
また、人造人間17号と同じエリアに置くことで大きな気力ダメージを与えることが出来る点も強力です。
SDV1-052 ナッパ
侵略者からのあいさつ
アタッカーにした1ラウンド目の作戦決定時、このラウンドのみ敵チーム全員の戦闘力を半減させる。[1回限り]
栽培マン:いい栽培マンが育つぜ
アタッカーにして栽培マンモードを発動させると、タッチアクションが発生し、敵にダメージを与えるアクションが成功するほどダメージアップ。また、攻撃した敵エリア全員の気力を少し減少させる。パーフェクトの場合は気力減少量がアップ。[1回限り]
ジャスティスのコメント
ミッション&対人戦において無類の強さを発揮します。
アビリティで敵の戦闘力を半減できます。
1ラウンド目は、先行を取りやすく、さらにラッシュタイプかつ初期気力が多いので気絶もしにくいです。
栽培マンスキルは、攻撃した敵エリア全員の気力を減少できます。
1ラウンド目において敵に妨害効果を与えられるため非常に優秀な1枚です。
SDV1-074 グロリオ:DA
- 警戒するもの
- アタッカーにしたラウンド終了時、自分よりパワーが高い敵アタッカー全員の気力を少し減少させる[毎回]
ジャスティスのコメント
アビリティで、自分よりパワーが高い敵アタッカー全員の気力を少し減少するので、次のラウンドの敵の戦闘力&必殺技の発動を妨害できます。
気絶するとアビリティが発動しないので注意しましょう。
SDV1-069 ベジータ:DA
トライバースト:誇り
アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵の戦闘力を半減させる。[1回限り]鋭い闘気
アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、一番気力が多い敵アタッカーの気力を減少させる。[毎回]
ジャスティスのコメント
スキル効果で、戦闘力バトルに勝利すると、一番気力が多い敵アタッカーの気力を減少させるので高い戦闘力を出すもしくは、敵の戦闘力を妨害しましょう。
トライバースト効果で、攻撃した敵の戦闘力を半減できるので、次のラウンド先行を取りやすくなります。
EX1-002 孫悟空
培った闘いのセンス
アタッカーにした3ラウンド目の作戦決定時、自分のパワーを+3000&自分の戦闘力を2倍にする。[毎回]覚醒:超サイヤ人ゴット超サイヤ人
ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人ゴット超サイヤ人に変身し、パワーを+4500&気力を少し回復する。[1回限り]ジャスティスのコメント
アビリティ&スキル効果,戦闘力が出しやすいブーストタイプなので、3ラウンド目において1人で戦闘力30000、パワーは10200と破格のステータスになります。
また、カード名が孫悟空なので孫一族や永遠の友情のような強力ユニットの対象になる点も優秀です。
SDV1-002 孫悟空
トライバースト:好敵手
アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵のパワーを-1000&ガードを-500。[1回限り]磨き抜かれた闘気
アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、自分のパワーを+3000。[毎回]ジャスティスのコメント
アビリティを毎ラウンド発動することでパワーが9000もアップします。
トライバースト効果で、敵に大ダメージを与えつつ、攻撃した敵のパワーとガードをダウンできます。
また、カード名が孫悟空なので孫一族や永遠の友情のような強力ユニットの対象になる点も優秀です。AP-002 孫悟飯:少年期
立ち向かう戦士
アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、自分の戦闘力を+1000&自分の気力を全回復する。[毎回]覚醒:超サイヤ人2
ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ2に変身し、パワーを+2500&気力を少し回復する。[1回限り]
ジャスティスのコメント
アビリティとスキル:覚醒で気力を回復できます。
ブーストタイプなので、高い戦闘力を出すことが出来るので、アビリティとの相性が良いです。
必殺技発動エナジーが12個と多い点は気をつけましょう。
EX1-008 孫悟空:DA
戦況の見極め
アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、このラウンドのみ自分のパワーを+2000&ガードを+500。[毎回]覚醒:超サイヤ人
ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人に変身し、パワーを+2000&気力を少し回復する。[1回限り]EX1-008 孫悟空:DA
戦況の見極め
アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、このラウンドのみ自分のパワーを+2000&ガードを+500。[毎回]覚醒:超サイヤ人
ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人に変身し、パワーを+2000&気力を少し回復する。[1回限り]ジャスティスのコメント
アビリティとスキル:覚醒でパワーを最大4000もアップすることができます。
インパクトタイプなので敵に大ダメージを与えることが出来るので、積極的にアタッカーにしましょう。
また初期気力が高いです。
まとめ
今回は『SDV1-073 界王神:DA』を紹介しました!
あなたが思うSDV1-073 界王神:DAと相性が良いカードはなんですか??