カード紹介 初心者向け

初心者にオススメな性能!UGM3-030孫悟空:GTと相性が良いカード紹介:SDBH

涙吹けよw

本記事では、UGM3-030 孫悟空:GT』と相性が良いカードを紹介します。

みんなが大好きな英雄の孫悟空:GTですが……相性の良いカードと一緒に使用すると、デッキの完成度がかなり上がることを知っていますか??

まだ知らないという方はぜひ本記事をご覧ください♪

↓UGM6弾SECの記事はコチラ!!

こちらもCHECK

たった1人だけで超火力&大ダメージ!?UGM6-SECゴジータ:ゼノと相性が良いカード紹介:SDBH

 こいつで終わりだ!! ビックバン…… 本記事では、『UGM6-SEC ゴジータ:ゼノ』と相性が良いカードを紹介します。 1枚だけでも、かなり強力なカードですが相性の良いカードと一緒に使用すると……デ ...

続きを見る

こちらもCHECK

宇宙の皆!オラに元気分けてくれ!!UGM6-SEC2孫悟空:GTと相性が良いカード紹介:SDBH

これが超ウルトラ元気玉だ!!! 本記事では、『UGM6-SEC2 孫悟空:GT』と相性が良いカードを紹介します。 サポーターを多くすることでCAA『超ウルトラ究極元気玉』のダメージをアップすることが出 ...

続きを見る

こちらもCHECK

一撃必殺の龍拳!?UGM6-SEC3孫悟空と相性が良いカード紹介:SDBH

俺がやらなきゃ誰がやる!! 本記事では、『UGM6-SEC3 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します。 1枚だけでも、かなり強力なカードですが相性の良いカードと一緒に使用すると……デッキの完成度がかな ...

続きを見る

こちらもCHECK

SECよりも強い!?さすがワタシ!!UGM6-060 魔神ロベルと相性が良いカード紹介:SDBH

可憐な秘書♡ 本記事では、『UGM6-060 魔神ロベル』と相性が良いカードを紹介します。 とても可憐なロベルがさらなる力を手に入れたこのカードですが……相性の良いカードと一緒に使用すると、デッキの完 ...

続きを見る

こちらもCHECK

BM7弾の紅仮面の再来!?UGM6-059 暗黒王ドミグラと相性が良いカード紹介:SDBH

新たなる暗黒王降臨!? 本記事では、『UGM6-059 暗黒王ドミグラ』と相性が良いカードを紹介します。 ついに、暗黒王となってしまったドミグラが使えるこのカードですが……相性の良いカードと一緒に使用 ...

続きを見る

それでは、本記事をお楽しみください!!

UGM3-030孫悟空:GTとは?

UGM3-030 孫悟空:GT

神龍:悟空の願い
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に神龍/暗黒神龍モードに突入。神龍に体力回復か気力回復をお願いできる。願いの力が最大になると、自分チーム全員の必殺技ダメージが永続で2倍になり、自分チームのHエナジーが+2。[1回限り][神龍/暗黒神龍はチームで1枚のみ発動可能]

 

愛と勇気と誇りユニットS【7】
ユニットリーダーの気力消費による戦闘力上昇率が10倍になり、パワーとガードと戦闘力+30000。ただし、この固定戦闘力効果ではヒーローエナジーはアップしない。[永続][ユニットSはHエナジーを消費せずに使用可能]

 

みんなが大好きな英雄
バトル開始時、自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。また、アタッカーにした毎ラウンド終了時、仲間アタッカー全員の気力を回復し、パワーが100未満の仲間全員のパワーを3000にする。[永続]

ジャスティスのコメント

初心者にとても使いやすいカードです
バトル開始時、チャージインパクトスピードを変える効果を無効化するため、ミッション&対人戦どちらでも活躍できます。
さらに、パワー妨害を受けてもアタッカーにすることでラウンド終了時に、仲間アタッカー全員の気力を回復し、パワーが100未満の仲間全員のパワーを3000にします。
また、TAA『神龍:悟空の願い』で自分チームのHPを3000回復するor気力を回復どちらかを選択できます。
加えて、自分チーム全員の必殺技ダメージを永続で2倍&ヒーローエナジー+2します。
必殺技ダメージはアイオスのユニットでは初期値に戻らないので強力です。
ユニットSは、ユニットリーダーの気力消費の戦闘力を10倍&パワーとガードと戦闘力+30000なので、発動することでこのカード1枚で戦闘力を60000出すことが出来ます。

【紹介カード】

相性が良いカード紹介

 

UGM3-034 孫悟空jr.

ジュニアのぶっとびスイング
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、敵チームのヒーローエナジーを-3。[1回限り]

 

受け継がれし英雄の魂
作戦決定時、仲間アタッカー全員のパワーが永続で+2000。また、敵チームが5人以上の場合、アタッカーにした戦闘力バトル終了時、仲間アタッカーに「ベジータJr.」がいると、両チームの必殺技が発動できないキャラのカードアクションアビリティをそのラウンドのみ封印する。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

アビリティは、仲間アタッカー全員のパワーが永続で+2000し、仲間アタッカーに『ベジータjr.』がいると、両チームの必殺技が発動できないキャラのCAAを封印できます。
ヒーローエナジーを破壊するアビリティ必殺技を封印するアビリティと相性が良いです。
CAA『ジュニアのぶっとびスイング』は、敵チームのヒーローエナジーを3個破壊できます。
UGM3-030 孫悟空:GTと一緒に使用することで、強力なユニット『愛と勇気と誇りユニットS』を発動することができます。

【紹介カード】


UGM3-035 ベジータjr.

ジュニアの痛撃
必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストMAXに到達すると、覚醒バーストモードに突入し、さらにダメージをアップすることができる。また、攻撃した敵の受けるダメージが永続で2倍になる。[毎回]

 

受け継がれし王子の魂
作戦決定時、敵アタッカー全員のパワーが永続で-2000。また、敵チームが5人以上の場合、アタッカーにした戦闘力バトル終了時、仲間アタッカーに「孫悟空Jr.」がいると、両チームの必殺技が発動できないキャラのタッチアクションアビリティをそのラウンドのみ封印する。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

アビリティは、敵アタッカー全員のパワーが永続で-2000し、仲間アタッカーに『孫悟空jr.』がいると、両チームの必殺技が発動できないキャラのTAAを封印できます。
ヒーローエナジーを破壊するアビリティ必殺技を封印するアビリティと相性が良いです。
CAA『ジュニアの痛撃』は、必殺技発動時に、この攻撃で与えるダメージをアップし、攻撃した敵の受けるダメージを永続で2倍にします。
UGM3-030 孫悟空:GTと一緒に使用することで、強力なユニット『愛と勇気と誇りユニットS』を発動することができます。

【紹介カード】


UGM1-SEC3孫悟飯:少年期

親子かめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、孫悟空と一緒に死力を振り絞った親子かめはめ波で大ダメージを与える。さらに、自分チームのヒーローエナジーが8個以上の時は、ダメージが超アップし、攻撃した敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]

 

親子の力
バトル開始時、連携アタックに参加できなくなるかわりに、必殺技が発動可能になり、絶対にきぜつしない。また、アタッカーにした戦闘力バトル終了時、自分の必殺技ダメージと気力消費による戦闘力上昇率が永続で2倍になる。さらに、仲間サポーターに「孫悟空」がいると、効果がアップする。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

アビリティを効果アップするためには、孫悟空をサポーターにしなければなりません。
UGM3-030 孫悟空:GTと一緒に使用することで、攻防チャージインパクトに勝利しやすくなります。
必要エナジー関係なく必殺技が発動可能なので、必殺技ダメージUPと相性が良いです。
また、超アビリティで『敵1体に超強力な気力ダメージ』を与えることが出来ます。
火力に特化させた1枚ですね。

【紹介カード】


UGM6-060 魔神ロベル

秘書のダブルアタックS
暗黒王ドミグラ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーの受けるダメージを永続で30%軽減する。Sパートナーの場合、効果がアップする。[1回限り]

 

気力クリティカルユニット【1】
敵チーム全員が気力ダメージに超弱くなり、自分チーム全員の与える気力ダメージがアップする。[1ラウンド限り]

 

あぁ…ドミグラ様!
バトル開始時、敵全員の気力を半分にし、チャージインパクトスピードを永続で超速くする。また、「魔神ドミグラ」か「暗黒王ドミグラ」と連携して攻撃すると、攻撃チャージインパクトに勝利するたび、自分チームHPを「敵アタッカー人数×2000」回復し、自分チームのHエナジー+1。

 

ジャスティスのコメント

アビリティで、敵全員の気力を半分にするためUM8-045 魔神プティンと一緒に使用することで敵チームの戦闘力を抑えることができます。
また、「魔神ドミグラ」か「暗黒王ドミグラ」と連携して攻撃すると、攻撃チャージインパクトに勝利するたび、自分チームHPを「敵アタッカー人数×2000」回復し、自分チームのHエナジー+1
一緒に使用する際は、HGD10- SEC 魔神ドミグラもしくは、UGM6-059 暗黒王ドミグラがオススメだと思います。
UGM3-030 孫悟空:GTと一緒に使用することで、攻防チャージインパクトに勝利しやすくなります。

CAA『ダブルアタックS』の効果で、自分とパートナーの受けるダメージが永続で30%軽減されます。
ユニット『気力クリティカルユニット』は、発動すると、敵チームに気力ダメージを与えやすくなるので、ユニットメンバーが揃っていれば積極的に発動することをオススメします。

【紹介カード】


UM8-045魔神プティン

呪いのカウンターラッシュ
自分がアタッカーの時、自分チームのHPが半分以下になると、敵1人の攻撃をキャンセルする。また、カードアクション成功で、カウンター攻撃する。さらに、パーフェクトラッシュ達成で、その敵のガードを永続で-5000&チャージインパクトスピードを永続で超速くする。[1回限り][カウンターラッシュはチームで1枚のみ発動可能]

 

気力回復ユニット【5】
自分チーム全員の気力を50%回復する。

 

凍結の魔術
敵チームが3人以上の場合、ラウンド開始時に自分の気力が25%以上あると、そのラウンドのみ、敵チームの固定戦闘力アップ効果を封じ、敵チーム全員の気力をダウンする。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

アビリティで、自分の気力が1メモリある時、敵チームの気力をダウン&固定戦闘力を無効化してくれます。
このカードを使用する際は、毎ラウンド開始時もしくは毎ラウンド終了時に気力回復を回復してくれるカードと出来るだけ使用しましょう。
UGM3-030 孫悟空:GTと一緒に使用することで、発動条件の気力25%を簡単に満たすことができます。
アビリティで、敵チームの気力を半減した後に、魔神プティンで固定戦闘力を無効化することで、敵チームの戦闘力を妨害することができます。
CAA『呪いのカウンターラッシュ』は、敵1体の攻撃を無効化し、攻撃した敵のガードを−5000し、チャージインパクトスピードを超速くできます。
妨害性能としてはかなり優秀な1枚です。

【紹介カード】


UGM5-017 孫悟空

奇襲の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃し、その敵のチャージインパクトスピードを超速くし、必殺技ダメージが2倍になる。ただし、一定の確率で必殺技ダメージが5倍になることがある。[1回限り]

 

復活ユニット【7】
敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP1000で復活する。

 

バイバイみんな…
アタッカーにした敵チームの攻撃時、敵チーム人数が3人以上の場合、このラウンドのみ敵全員のパワーを1000にし、カードアクションアビリティとタッチアクションアビリティを封印する。ただし、この効果が発動したラウンド終了時、自分のパワーとガードが永続で1になる。[1回限り]

ジャスティスのコメント

敵チームの攻撃時にパワーを1000にし、CAA&TAAを封じることができます。
発動タイミングがかなり良いため対策がとてもしづらいです。
ABS-16 超一星龍やBM12-07 フュー:少年期と組み合わせることでデッキや捌き次第では1〜3ラウンド連続で敵チームのCAAとTAAを封じることができます。
また、BM7- SEC 孫悟空やUGM1-SEC2 孫悟空などのダメージ制限のアビリティと一緒に使用することでさらにデッキの守りを強くするでしょう。
UGM3-030 孫悟空:GTとと一緒に使用することで、2ラウンド目の防御チャージインパクトに勝利しやすくなります。

CAA『奇襲の一撃』は、約25%の確率で自分の必殺技ダメージが5倍になります。
発動できれば、敵に大ダメージを与えることができます。

【カード紹介】


UGM6-SEC3 孫悟空

怒りの究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、敵のガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃する。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]

 

英雄の反撃ユニットS【4】
敵チームの固定戦闘力アップ効果を封じ、気力消費による戦闘力上昇率を半減する。[1ラウンド限り][ユニットSはHエナジーを消費せずに使用可能]

 

青き地球を守る英雄
ラウンド開始時、敵チームに超アビリティを持つ敵がいると、自分の気力消費による戦闘力上昇率と与えるダメージが永続で1.5倍になる。さらに、自分チームに超アビリティを持つ仲間がいないと、効果がアップする。また、サポーターにしたラウンド終了時、自分のパワーが永続で3倍になる。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

アビリティは、『超アビリティ』を持っている敵がいると発動します。(パワーアップの効果は関係なし)
毎ラウンド開始時に、自分の気力消費による戦闘力上昇率と与えるダメージが永続で1.5倍になります。
自分チームに超アビリティを持つ仲間がいないと自分の気力消費による戦闘力上昇率と与えるダメージが永続で3倍になります。
クライマックスチェンジや時空転送などのアビリティが対人戦ではほぼ確実にデッキに入っているので、アビリティは比較的簡単に発動するでしょう。
UGM3-030 孫悟空:GT一緒に使用することで、悟空のパワーを3000に戻した後にアビリティでパワーを3倍にすることが出来ます。
また、攻撃チャージインパクトに勝利しやすくなります。

CAA『怒りの究極龍拳』は、敵のガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃できます。
アビリティで与えるダメージがアップした状態で発動することで人造人間アバターの龍拳を超えるダメージを出すことが出来ます。
ユニットSは敵チームの固定戦闘力アップ効果を封じ、気力消費による戦闘力上昇率を半減します。
発動することで敵チームの戦闘力をかなり妨害できます。

【紹介カード】


BM10-SEC2 紅き仮面のサイヤ人

紅き仮面の拡散エネルギー波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に拡散エネルギー波モードに突入。カードアクションに成功するほど拡散エネルギー波で与えるダメージと気力ダメージがアップする。さらに、フルチャージ達成で、その敵のダメージ軽減効果が「敵サポーター人数×20%」永続でダウンする。[1回限り]

 

進化する不死身の肉体
アタッカーにして戦闘力バトルに勝利すると、そのラウンドのみ敵チームの攻撃をすべて1人で受ける。また、自分が攻撃を受けるたび、自分チームHPを1000回復し、自分のパワーとガードと戦闘力を永続で+2000。さらに、このチャージインパクトに勝利していると効果がアップする。[毎回]

ジャスティスのコメント

アビリティは、効果がアップすると『自分が攻撃を受けるたび、自分チームHPを3000回復し、自分のパワーとガードと戦闘力を永続で+6000』アップします。
因みに気絶さえしなければ、アビリティは、攻撃を受けるたびに発動します。
流星悟空と組み合わせることで、自分チームのHPはほぼ減りません。
UGM3-030 孫悟空:GTとと一緒に使用することで、攻防チャージインパクトに勝利しやすくなります。
CAAやTAAも紅き仮面のサイヤ人のガードがアップしていれば、ダメージを抑えることができます。
CAA『紅き仮面の拡散エネルギー波』は、攻撃した敵に気力ダメージを与えつつ、その敵のダメージ軽減効果が「敵サポーター人数×20%」永続でダウンします。
受けるダメージがアップするのは強力な効果です

【紹介カード】


UGM2-052 孫悟空

英雄のかめはめ波ラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時に3人の仲間と共に波状攻撃を行う事ができる。かめはめ波が上手く決まるほどダメージがアップ。かめはめ波ラッシュに成功すると、自分とパートナー全員の受けるダメ―ジを永続で30%軽減し、ガードが永続で+3000。[1回限り]

 

戦闘力半減ユニット【2】
敵チーム全員の気力消費による戦闘力上昇率が半減する。[1ラウンド限り]

 

蒼神の導き
バトル開始時、連携アタックに参加できなくなるかわりに、絶対にきぜつしなくなる。また、毎ラウンド終了時、自分チーム全員の気力を回復し、自分チーム全員のパワーを「このラウンドの自分チームのすべてのチャージインパクト勝利数×2000」、永続でアップする。

 

ジャスティスのコメント

コチラのカードは気絶しないため、毎ラウンド終了時に気力を回復してくれます。
UGM3-030 孫悟空:GTと一緒に使用することで、パワーを3000にした後に、パワーをアップさせつつ、気力を2メモリ回復することができます。
連携アタックに参加できなくなるので、BM7-SEC 孫悟空の対策にもなります。
他にも、UGM4-064 孫悟飯:SHの気力妨害アビリティの対策になります。
アビリティで、気絶しないため、毎ラウンド終了時に自分チームの気力を回復し、自分チーム全員のパワーを「このラウンドの自分チームのすべてのチャージインパクト勝利数×2000」、永続でアップします。
なので、デッキの気力回復&パワーアップカードとして、かなり優秀です。
CAA『かめはめ波ラッシュ』は、自分とパートナー3人の受けるダメ―ジを永続で30%軽減し、ガードが永続で+3000アップします。パワーが高い仲間をパートナーに選択することで、大ダメージを与えることが出来ます。

【紹介カード】

 

まとめ

今回は『UGM3-030 孫悟空:GT』を紹介しました!

あなたが思うはUGM3-030 孫悟空:GT相性が良いカードはなんですか??

ぜひ、本記事のコメントやTwitterやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!

他の強力なSECカードと相性が良いカード紹介もぜひご参考ください!

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

 

 

 

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/14

SDV3-011 孫悟空と相性が良いカード紹介

悟空さんだけじゃない… 本記事では、『SDV3-029 トランクス:青年期』と相性が良いカードを紹介します! 未来から来た戦士SDV3-029 トランクス:青年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-029 トランクス:青年期とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-029 トランクス:青年期とは? SDV3-029 トランクス:青年期 堅実なパニッシュコンボ アタッカーにしてパニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/14

SDV3-011 孫悟空と相性が良いカード紹介

やめだ… 本記事では、『SDV3-011 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 覚悟を決めたSDV3-011 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-011 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-002 孫悟空とは? SDV3-011 孫悟空 バカヤローーッ!!!!! 1ラウンド目開始時、自分の戦闘力を+5000&自分の受ける気力ダメージと気力減少効果を超軽減する。さらに3ラウンド目のみ、自分の必殺技発動時、自分の気力量×50の固 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/14

SDV3-002 孫悟空と相性が良いカード紹介

修行の成果 本記事では、『SDV3-002 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 超サイヤ人3へと覚醒したSDV3-002 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-002 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-002 孫悟空とは? SDV3-002 孫悟空 悟空の超覚醒 1・2ラウンド目終了時、カードアクションに成功すると、変身する。このラウンドの戦闘力バトル時の自分チームの戦闘力が50000以上の場合、2段階変身する。変身すると ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

SDV2-063 ベジータ:DAと相性が良いカード紹介

ベジータが超サイヤ人3! 本記事では、『SDV2-063 ベジータ:DA』と相性が良いカードを紹介します! 修行の末に会得した超サイヤ人3へと変身したSDV2-063 ベジータ:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV2-063 ベジータ:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV2-063 ベジータ:DAとは? SDV2-063 ベジータ:DA 覚醒:超サイヤ人3 ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人3に変身し、パワーを+3000 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

SDV2-025 ブルマと相性が良いカード紹介

ミラクルアップ! 本記事では、『SDV2-025 ブルマ』と相性が良いカードを紹介します! 仲間のサポートをしてくれるSDV2-025 ブルマを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV2-025 ブルマとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV2-025 ブルマとは? SDV2-025 ブルマ ブルマの閃き 作戦決定時、一番パワーが高い仲間のミラクルパーフェクト発生率をアップ&このラウンドのみ自分がいるアタックエリアはストライクバトルの攻撃対象エリアに選ばれな ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

仲間のステータスをアップ!EX2-006 最長老と相性が良いカード紹介

潜在能力を解放! 本記事では、『EX2-006 最長老』と相性が良いカードを紹介します! 悟飯やクリリンを手助けしたEX2-006 最長老を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX2-006 最長老とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX2-006 最長老とは? EX2-006 最長老 潜在能力解放 作戦決定時、自分を含めた同じエリアの仲間全員のパワーを+1000&ガードを+1000&気力を少し回復する。サポートゾーンでもこの効果が発動する。[毎回] &nbsp ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

プロモーションパックVol.1パラレルカードアビリティ情報

パラレルが当たりますように… 本記事では、『プロモーションパックVol.1』に収録されるパラレルカードを紹介します。 通常版とカードの加工が違レアカードなのでぜひ入手しましょう!   目次 カード紹介 まとめ   カード紹介 SDVP-009★ 孫悟空 怒りのパニッシュコンボ アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の気力を少し回復&攻撃した敵エリア全員の気力を少し減少させる。パーフェクトの場合は効果がアップ。先攻時に発動す ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

プロモーションパックVol.1カードアビリティ情報

どのカードも欲しい… 本記事では、『プロモーションパックVol.1』に収録されるカードを紹介します。 イベントや限定大会など配布される可能性があるパックかつ強力なカードも封入されているのでぜひ入手しましょう!   目次 カード紹介 まとめ   カード紹介   SDVP-009 孫悟空 怒りのパニッシュコンボ アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の気力を少し回復&攻撃した敵エリア全員の気力を少し減少させる。パーフェクトの場 ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2025/3/10

SDV3弾持っておいた方が良いN・R・SRカード紹介

これだけは確保しておこう! 今回は、SD3弾で入手することができる、N・R・SRカードの中でも、これだけは持っておいた方が良いカード達を紹介します。   ↓コチラの記事もぜひご参照ください。 こちらもCHECK 目次 SRカード レアカード ノーマルカード まとめ SRカード SDV3-007 フリーザ 恐怖のパニッシュコンボ アタッカーにしてパニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分のパワーを+500&攻撃した敵エリア全員のガード-300。 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/8

SDVTP-003 ベジータと相性が良いカード紹介

くらえ!ギャリック砲! 本記事では、『SDVTP-003 ベジータ』と相性が良いカードを紹介します! SDVTP-003 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVTP-003 ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVTP-003 ベジータとは? SDVTP-003 ベジータ トライバースト:激闘 アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵のガードを-1000。[1回 ...

ReadMore

-カード紹介, 初心者向け
-, , , , ,