カード紹介 初心者向け

今購入しないと後悔するかも!?UGM6弾稼働前に購入すべきカード5選:SDBH

今買わないと後悔するかも!?

本記事では、『UGM6弾』の新規カード登場で、稼働後に高騰するのでは??と思ったカードをランキング形式で紹介しています。

1月12日(木)稼働なので、あと1週間もないなので、気になったカードがある際はお早めに購入を!!!  

 

↓UGM6弾のカード紹介記事はこちらから!!

こちらもCHECK

UGM6弾 SECカードアビリティ考察:SDBH

UGM6弾!今回もジャスティスの感想が入っているぞ! 本記事では、UGM6弾SECカードのアビリティやCAAなどを私なりに考察してみました。 ↓新しく考察フォーラムを作成しました。ぜひご利用ください! ...

続きを見る

こちらもCHECK

UGM6弾持っておくべきURカード:SDBH

これだけは確保しておこう! 今回は、UGM6弾で入手することができる、URカードの中でも、これだけは持っておいた方が良いカード達を紹介します。 ↓UGM6弾の記事もぜひご参照ください。 こちらもCHE ...

続きを見る

こちらもCHECK

UGM6弾持っておくべきコモン・レアカード:SDBH

これだけは確保しておこう! 今回は、UGM6弾で入手することができる、レア・コモンカードの中でも、これだけは持っておいた方が良いカード達を紹介します。   ↓コチラの記事もぜひご参照ください ...

続きを見る

こちらもCHECK

UGM6弾持っておくべきSR・CPカード:SDBH

これだけは確保しておこう! 今回は、UGM6弾で入手することができる、CP・SRカードの中でも、これだけは持っておいた方が良いカード達を紹介します。   ↓コチラの記事もぜひご参照ください。 ...

続きを見る



第1位

UGM5-017 孫悟空

奇襲の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃し、その敵のチャージインパクトスピードを超速くし、必殺技ダメージが2倍になる。ただし、一定の確率で必殺技ダメージが5倍になることがある。[1回限り]

 

復活ユニット【7】
敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP1000で復活する。

 

バイバイみんな…
アタッカーにした敵チームの攻撃時、敵チーム人数が3人以上の場合、このラウンドのみ敵全員のパワーを1000にし、カードアクションアビリティとタッチアクションアビリティを封印する。ただし、この効果が発動したラウンド終了時、自分のパワーとガードが永続で1になる。[1回限り]

ジャスティスのコメント

UGM5弾の大会やバトルスポーツスタジアムでも大人気だったカードです。  

敵アタッカーが3人以上の時アビリティが発動します。
敵チームの攻撃時にパワーを1000にし、CAA&TAAを封じることができます。
発動タイミングがかなり良いため対策がとてもしづらいです。
ABS-16 超一星龍BM12-07 フュー:少年期と組み合わせることでデッキや捌き次第では1〜3ラウンド連続で敵チームのCAAとTAAを封じることができます。
また、BM7- SEC 孫悟空UGM1-SEC2 孫悟空などのダメージ制限のアビリティと一緒に使用することでさらにデッキの守りを強くするでしょう。
CAA『奇襲の一撃』は、約25%の確率で自分の必殺技ダメージが5倍になります。
発動できれば、敵に大ダメージを与えることができます。

【紹介カード】

 

第2位

UGM3-SEC2 孫悟空

歴戦のチェンジスイッチ
作戦フェイズ中にこのカードをこすると、パートナーに合図を送る。そのまま作戦を決定をすると、自分と入れ替わってパートナーが自分チームに加わる。[毎回]【チェンジスイッチは1ラウンド中につき1枚のみ発動可能】

 

第7宇宙の熱き守護神
作戦決定時、必殺技が発動可能な敵アタッカー人数分、自分チームのHEをアップする。また、自分がアタッカーで仲間が攻撃を受ける時、敵連携グループに「ガードを無視」する敵がいると、その敵全員のパワーをそのラウンドのみ1にする。[毎回]

UGM3-SEC2 ジレン

第11宇宙の最強戦士作戦決定時、敵チームが5人以上の時、そのラウンドのみ自分チーム戦闘力+5000し、自分よりパワーが低い敵アタッカー全員のアビリティによる固定ダメージを無効にする。また、自分の攻撃時、自分のパワーと与えるダメージが永続で2倍になる。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

孫悟空のアビリティですが、このアビリティは自分が攻撃を受けなくても発動します。このアビリティは、『BM7‐SEC孫悟空』と似たアビリティです。『ガードを無視』とは、『ガード&ダメージ軽減を無効にして攻撃する』などのアビリティの対策になります。また必殺技が発動可能な敵アタッカー人数分、自分チームのヒーローエナジーをアップしてくれます。

UGM1-SEC2孫悟空UM12-SECゴジータ:UMと一緒にしようすることで、敵のパワーを簡単に1にできるでしょう。

ジレンの方は戦闘力+5000した後に、自分よりパワーが低い敵アタッカーの固定ダメージをそのラウンドのみ無効にします。悟空で防ぐことができない固定ダメージを対策することができます。また、戦闘力+5000はヒーローエナジーがアップする戦闘力です。そして自分の攻撃時、自分のパワーと与えるダメージが永続で2倍になります。敵にガード無視がいなければ、ジレンにチェンジし、防御を固めたいときは悟空にチェンジすることをお勧めします。

【紹介カード】

 

第3位

 

UGM5-SEC 孫悟飯:SH

覚醒のチェンジスイッチ
作戦フェイズ中にこのカードをこすると、パートナーに合図を送る。そのまま作戦を決定をすると、自分と入れ替わってパートナーが自分チームに加わる。[毎回]【チェンジスイッチは1ラウンド中につき1枚のみ発動可能】

 

解き放たれた獣
アタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ連携アタックに参加できなくなる代わりに、絶対に気絶しなくなり、自分の与えるダメージが「敵サポーター人数×2500」アップする。また、30%以上のダメージ軽減効果を発動している敵を攻撃した時、この攻撃で与えるダメージが5倍になる。[毎回]

UGM5-SEC オレンジピッコロ:SH

神を超える超覚醒
アタッカーにした作戦決定時、自分チームの戦闘力が「敵アタッカー人数×1500」、そのラウンドのみアップする。また、自分の攻撃時、自分と連携している仲間全員の気力を回復し、パワーと気力消費による戦闘力上昇率が永続で2倍になる。[毎回]

ジャスティスのコメント

孫悟飯:SHはアタッカーにすることで気絶しなくなり、2500〜20000(VR込み)の固定ダメージを敵に与えることができます。

さらに、BM8-054 孫悟空UGM3-SEC3 神龍などの『受けるダメージ○%軽減』が発動している敵に対して与えるダメージが5倍になります。

連携アタックにも参加しなくなるためBM7-SEC 孫悟空のアビリティの対策もできます。

オレンジピッコロ:SHは、アタッカーにすることで、1500〜12000(VR込み)の戦闘力がアップします。さらにこのアップした戦闘力ではヒーローエナジーがアップします!

また、自分の攻撃時、自分と連携している仲間全員の気力を回復し、パワーと気力消費による戦闘力上昇率が永続で2倍になります。

オレンジピッコロにチェンジするとバーサーカータイプは気絶しやすいので、UGM1- SEC2 孫悟空などで気力ダメージから守って上げることで強力なアタッカーになることでしょう。

【紹介カード】

 

第4位

UGM2-SEC3 セル

驚愕のクライマックスチェンジ
アタッカーにすると、自分チームの戦闘力に応じて変身し攻撃する。「超完全体」に変身すると必殺技「パーフェクトスペシャルラッシュ」で大ダメージを与える。さらに、敵アタッカー全員からパワーとガードを5000ずつ奪う。[1回限り]

 

究極進化論
1ラウンド目のみ、敵チーム全員の気力をダウンし、気力消費による戦闘力上昇率を無効にする。また、自分の攻撃終了時、敵チームのヒーローエナジーを「初期形態」だと1個、「17号吸収」だと2個、「超完全体」だと5個奪う。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

1ラウンド目に敵チーム全員の気力をダウン(1メモリ)し、気力消費による戦闘力上昇率を無効にします。固定戦闘力を無効にすることで敵チームは、ほとんど戦闘力を出すことが出来ません。BM11-SEC2 孫悟空UGM3-057 黒衣の未来戦士などの高い戦闘力を出すカードの対策が出来ます。

超アビリティ『驚愕のクライマックスチェンジ』は、戦闘力10000をだすもしくは、2回『クライマックスチェンジ』にすることで、クライマックスできます。クライマックスチェンジすると『敵アタッカー全員のパワーとガードを5000ずつ』奪います。

パワーとガードをアタッカー全員から奪えるので敵の妨害しつつ自身の強化をすることが出来ます。 

【紹介カード】

 

第5位 

HGD10-SEC 魔神ドミグラ

暗黒のゴッドメテオ
アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵アタッカー効果]発動した次ラウンドの「敵アタッカー人数×1000」、ダメージを与える。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]

 

暗黒の野望ユニットS【5】
敵チーム全員のサポーターにした時の気力回復量が超ダウンする。また、敵チームの戦闘力が3000以上アップしなくなる。[1ラウンド限り][ユニットSはHエナジーを消費せずに使用可能]

 

溢れ出る魔力
作戦決定時、自分チーム全員の気力を回復し、自分チームのHエナジー+1。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

気絶さえしてなければ、アビリティが発動し、自分チーム全員の気力を回復し、自分チームのHエナジー+1が発動します。
気力回復カードとしても優秀で、なおかつ固定ダメージを与えることができるCAA『暗黒のゴットメテオ』も強力で、ドラゴンボールヒーローズ時代のカードにも関わらず、現環境でも活躍できるカードです。

UGM6-060 魔人ロベルのアビリティ『「魔神ドミグラ」か「暗黒王ドミグラ」と連携して攻撃すると、攻撃チャージインパクトに勝利するたび、自分チームHPを「敵アタッカー人数×2000」回復し、自分チームのHエナジー+1。』と相性が良いのでかなり使用されるのではないでしょうか? 

【紹介カード】

 

まとめ

今回は『UGM6弾稼働前に購入すべきカード』を紹介しました!

あなたが思うUGM6弾稼働前に購入すべきカードはなんですか??

ぜひ、本記事のコメントやTwitterやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

 

 

 

今日のSDBH 初心者向け

2025/3/28

スーパーダイブツアー2025ツアー(愛知&東京&京都)について

会場で、プロモーションパック&限定カードゲットだぜ!! 本記事では、5月にイオンモール大高&幕張新都心&KYOTOで行われる『チャンピオンシップ2025 ツアー予選』や会場で行われるイベントに関する内容をまとめました!!   目次 チャンピオンシップ2025とは? チャンピオンシップ2025ツアー予選とは? 会場に行くと入手できるもの まとめ   チャンピオンシップ2025とは? 『チャンピオンシップ2025』は2025年の最強ダイバーを決める戦いのことです。 オンライン予選、店舗予選 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/26

SDV1-020 魔人ブウ:善と相性が良いカード紹介

食べちゃおう食べちゃおう 本記事では、『SDV1-020 魔人ブウ:善 ブウ:善を紹介します。 何でも食べてしまう腹ペコ魔人を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV1-020 魔人ブウ:善とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV1-005 孫悟飯:少年期とは? SDV1-020 魔人ブウ:善  腹ペコ魔人 自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、自分チームのHPを+1000。仲間に「ミスター・サタン」がいる場合は、自分チームのHPを+2500。[毎回] ジャス ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/26

SDVVPJ-011 ベジータと相性が良いカード紹介

大猿の力を見せてやる… 本記事では、『SDVVPJ-011 ベジータ』と相性が良いカードを紹介します! Vジャンプの付録カードSDVVPJ-011 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVVPJ-011 ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVVPJ-011 ベジータとは? SDVVPJ-011 ベジータ 驚異の大猿 ラウンド終了時、ボタンアクションに成功すると、巨大化し、自分のパワーを+1500&必殺技エナジーに関わらず必殺技発動可能とな ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/24

SDV3-061 孫悟空:DAと相性が良いカード紹介

わくわくすっぞ! 本記事では、『SDV3-061 孫悟空:DA』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-061 孫悟空:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-061 孫悟空:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-061 孫悟空:DAとは? SDV3-061 孫悟空:DA すさまじい気迫 アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、このラウンドのみ自分のいるエリアの必殺技エナジーを+2&敵アタッカー全員の受けるダメージ&気力ダメージを1.2 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/24

SDV2-065 パンジ:DAと相性が良いカード紹介

あんた最高だよ! 本記事では、『SDV2-065 パンジ:DA』と相性が良いカードを紹介します! SDV2-065 パンジ:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV2-065 パンジ:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV2-065 パンジ:DAとは? SDV2-065 パンジ:DA 永遠の友情【孫悟空:DA】 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ指定メンバーの与えるダメージを2倍にする。[1回限り] &nbsp ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/22

SDV3-072 孫悟空と相性が良いカード紹介

親子の絆 本記事では、『SDV3-072 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 最強の必殺技『ファイナルメテオブラスト』を使いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-072 孫悟空 とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-072 孫悟空 とは?   SDV3-072 孫悟空  サイヤ人の証 アタッカーにした作戦決定時、自分がいるエリアに自分以外がいない時、このラウンドのみ自分がいるエリアの必殺技エナジーに関わらず必殺技発動可能となる。[毎回] また、自分の ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/22

SDV3-070 ゴマー:DAと相性が良いカード紹介

大魔界の王 本記事では、『SDV3-070 ゴマー:DA』と相性が良いカードを紹介します! 大魔界の主SDV3-070 ゴマー:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-070 ゴマー:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-070 ゴマー:DAとは? SDV3-070 ゴマー:DA  ずる賢い作戦 アタッカーにしたラウンド終了時、自分よりパワーが高い敵アタッカー全員のパワーを-2000&自分よりパワーが低い敵アタッカー全員のガードを-100 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/21

SDV3-059 ヒットと相性が良いカード紹介

仕事の時間だ 本記事では、『SDV3-059 ヒット』と相性が良いカードを紹介します! 雇われの暗殺者SDV3-059 ヒットを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-059 ヒットとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-059 ヒットとは? SDV3-059 ヒット  孤高の暗殺者 アタッカーにした作戦決定時、自分がいるエリアに自分以外がいない時、敵全員の受けるダメージを1.2倍&このラウンドのみ必殺技エナジーに関わらず必殺技発動可能となる。さらに ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/20

SDV3-053 チルドと相性が良いカード紹介

宇宙海賊だよ! 本記事では、『SDV3-053 チルド』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-053 チルドを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-053 チルドとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-053 チルドとは? SDV3-053 チルド トライバースト:宇宙海賊 アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵の受けるダメージを1.2倍にする。[1回限り] &n ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/19

SDV3-043 バーダックと相性が良いカード紹介

このみなぎるようなパワーは… 本記事では、『SDV3-043 バーダック』と相性が良いカードを紹介します! 未来から来た戦士SDV3-043 バーダックを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-043 バーダックとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-043 バーダックとは? SDV3-043 バーダック ランページアタック:伝説 アタッカーにしてランページアタックモードを発動させると、カードアクションが発生し、敵に通常のランページアタックの1.5倍 ...

ReadMore

-カード紹介, 初心者向け
-, , , , , ,