あのガキ達なかなかのパワーを秘めているな…
本記事では、『UGM9-035 魔人ブウ:悪』と相性が良いカードを紹介します。
敵のパワーと気力を奪うことが出来る強力なパワー妨害アビリティをあなたは使いこなせますか?
ぜひ本記事をご参考ください!
また、現在Amazonでの商品が一部割引で販売されています!
スーパードラゴンボールヒーローズのカードもお安く購入できるチャンスです!
この機会を逃さないように……
UGM9-035 魔人ブウ:悪とは?

UGM9-035 魔人ブウ:悪
- 魔人のガンバンクラッシュ
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンバンクラッシュモードに突入。カードをこすればこするほど敵に与えるダメージがアップし、トドメの一撃でパワーが永続でダウン。さらに、パーフェクトクラッシュ達成で、敵チームのヒーローエナジーを半分奪う。[1回限り]
- 最強の魔人
- 自分の攻防チャージインパクトに勝利時、敵連携グループ全員から気力を奪い、パワーを永続で4000奪う。さらに、パーフェクト勝利していると効果が超アップする。ただし、SPタイプと巨大キャラからは気力は奪えず、パワーのみ奪う。[毎回]
ジャスティスのコメント 攻防チャージインパクトにパーフェクト勝利すると敵連携のパワーを20000&気力を全て奪います。 【紹介カード】
 パワーを吸収した後に発動するCAA『魔人のガンバンクラッシュ』は敵に大ダメージを与えることが出来る。
 エリート連携グループでデッキを固めることでデッキの耐久を強化できます。
相性が良いカード紹介

UGM8-059 黒衣の女戦士
- 熱情のグラスホーミング
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、ヤムチャと力を合わせた愛の連携技で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが9個以上の時は、ダメージが超アップし、敵のパワーが永続で1になる。[1回限り]
- 因縁断ちし愛の力
- アタッカーにした戦闘力バトル終了時、敵全員の気力をダウンする。さらに、パワーが100未満の敵がいると、効果がアップする。また、自分チーム攻撃時、アビリティによるヒーローエナジーアップ効果が封印されていると、仲間アタッカー全員は敵のダメージ軽減効果を無視して攻撃する。[毎回]
ジャスティスのコメント アタッカーにした戦闘力バトル終了時、敵全員の気力をダウンする。パワーが100未満の敵がいる場合は効果がアップします。 【紹介カード】
 敵チームに『パワーを1にする』などのアビリティを持った敵がいるもしくは、パワー妨害のアビリティを発動後に発動することで簡単に効果をアップすることができる。
 さらに、自分チーム攻撃時、アビリティによるヒーローエナジーアップ効果が封印されていると、仲間アタッカー全員は敵のダメージ軽減効果を無視して攻撃する。
 UGM6-041 ゴジータ:GTや敵だとフィンや強敵悟空、ピッコロ、ベジット:ゼノなどが該当します。
 超アビリティ『熱情のグラスホーミング』は、2ラウンド目以降アタッカーにすると発動し、ダメージを与える。自分チームのヒーローエナジーが9個以上の時は、ダメージが超アップし、敵のパワーが永続で1にできます。
 ヒーローエナジーが9個以上必要なので、ヒーローエナジーアップのアビリティと一緒に使用することをオススメします。
 UGM9-035 魔人ブウ:悪と一緒に使用することで、敵のパワーを奪いつつ気力妨害のアビリティを発動させやすいです。

UGM1-063 ブロリー
- 最強巨大化バースト
- 巨大化すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。[毎回]
- 伝説の大猿
- 2ラウンド目以降、巨大化可能。 巨大化すると、敵に与えるダメージがアップし、毎回必殺技を発動できる。さらに、必殺技発動時、この必殺技ダメージが「自分チームのヒーローエナジーの数×1000」アップする。 [巨大化はチームで1枚のみ発動可能]
- 伝説の悪魔ブロリー
- 2ラウンド目開始時、敵チーム全員のチャージインパクトスピードを超速くし、自分のパワーが+20000。さらに、敵チームにパワーが30000以上の敵がいると、効果が超アップする。[永続]
- ジャスティスのコメント - ブロリーのアビリティは効果が超アップすることで、自分のパワーを100000アップします。 
 UGM9-035 魔人ブウ:悪と一緒に使用することで、攻防チャージインパクトに勝利しやすくなります。
 CAA『伝説の大猿』は、2ラウンド目以降に巨大化できます。
 あえて、巨大化せずに2ラウンド目にベジータのパワーアップのためにすることもオススメ。
 巨大化後の必殺技発動時、ダメージが「自分チームのヒーローエナジーの数×1000」アップする。
 火力も高く妨害もできるおすすめの1枚です。- 【紹介カード】 
 
 

- 強者のチェンジスイッチ
- 作戦フェイズ中にこのカードをこすると、パートナーに合図を送る。そのまま作戦を決定すると、自分と入れ替わってパートナーが自分チームに加わる。[毎回]【チェンジスイッチは1ラウンド中につき1枚のみ発動可能】
- 不敵な合体戦士
- 作戦決定時、このラウンドのみ、敵全員のチャージインパクトスピードを超速くし、仲間全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。また、自分の攻撃チャージインパクト勝利時、この攻撃で与えるダメージが、これまでの自分チームの全てのチャージインパクト勝利数に応じて超アップする。[毎回]
ゴテンクス
お調子者の救世主
 作戦決定時、自分のミラクルパーフェクト発生率が永続でアップし、このラウンドのみ必殺技が発動可能になる。また、アタッカーにした戦闘力バトル勝利時、仲間アタッカー全員の気力を全回復し、自分チームのヒーローエナジーを+2。[毎回]
ジャスティスのコメント 作戦決定時、敵全員のチャージインパクトスピードを超速くし、仲間全員のチャージインパクトスピードを安定してくれます。 ・チャージ勝利数1~2回 5000 ゴテンクスでミラクルパーフェクトが永続でアップするため、攻防チャージインパクトに勝利しやすくなり、また必殺技も発動可能になるので敵にダメージも与えやすいです。 【紹介カード】
 UGM9-035 魔人ブウ:悪と一緒に使用することで、攻防チャージインパクトに勝利しやすくなります。
 また、自分チームの全てのチャージインパクト勝利数とは攻防チャージインパクトに加えてマインドブレイクやキーソードロックでのチャージインパクトも含まれます。
 攻撃チャージインパクト勝利時の与えるダメージの効果アップ量は以下の通りになります。
 ・チャージ勝利数3~4回 10000
 ・チャージ勝利数5~6回 15000
 ・チャージ勝利数7~8回 20000
 ・チャージ勝利数9回以上 30000
 またアタッカーにした戦闘力バトル勝利時、仲間アタッカー全員の気力を全回復&ヒーローエナジー+2の効果も発動します。
 - 孫悟空(身勝手の極意”兆”) - 起死回生のかめはめ波
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、両チームの攻撃終了時、かめはめ波モードに突入。成功するとかめはめ波が発動し、大成功すると、さらに自分チームHPが「ラウンド数×3500」回復する。かめはめ波を敵に当てると、大ダメージを与える。[1回限り]
 - 受け流しの極意
- 敵チームが3人以上の時、自分が攻撃を受ける防御連携グループに含まれていると、自分と連携している仲間全員のその攻撃で受けるダメージを30%軽減し、攻撃してきた敵の中にパワーが15000以上の敵がいると、その敵のパワーをそのラウンドのみ3000にする。[毎回]
 - ジャスティスのコメント - 耐久デッキ向けの性能のカードです。 
 アビリティは、自分が攻撃を受ける防御連携グループに含まれていると発動するので、仲間アタッカーを『エリートタイプ』に統一することで簡単に発動することが出来ます。
 その攻撃で受けるダメージを30%軽減し、攻撃してきた敵の中にパワーが15000以上の敵がいると、その敵のパワーをそのラウンドのみ3000にします。
 UGM9-035 魔人ブウ:悪と一緒に使用することで、攻防チャージインパクトに勝利しやすくなります。
 CAA『起死回生のかめはめ波』は、自分チームHPが「ラウンド数×3500」回復する。
 7000~HPを回復することが出来るのでファイナルラウンドで使用すると17500も回復します。
 ファイナルラウンド終了後は、HPが多い方の勝利になるので、状況に合わせてうまく使用しましょう。
 ※回復なので、HPの最大値はアップしません。- 【紹介カード】 
 

UGM8-031 チルド
- チルドの究極ロックオンバースト
- 必殺技発動可能時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のパワーとガードをこのラウンド中のみ1にする。さらに、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストMAXに到達すると、覚醒バーストモードに突入し、さらにダメージをアップすることができる。[1回限り]
- Fの系譜
- バトル開始時、同じアビリティを持つ仲間が多ければ多いほど、敵チーム全員の気力をダウンする。さらに、同じアビリティが3枚以上ある時、自分チームのヒーローエナジー+1、5枚以上ある時、ヒーローエナジー+2。[「Fの系譜」はチームで1枚のみ発動可能]
- 宇宙最凶の一族ユニットS【2】
- 敵チームのヒーローエナジーがアビリティ効果、戦闘力によってアップしなくなる。[1ラウンド限り]
- 最凶の宇宙海賊
- ラウンド開始時、自分と仲間の「フリーザ」「クウラ」「コルド大王」の気力を大幅に回復し、気力消費による戦闘力上昇率を永続で2倍にする。また、作戦決定時、敵チーム人数が3人以上の時、パワーまたはガードが100未満の敵全員の受けるダメージを永続で2倍にする。[毎回]
ジャスティスのコメント アビリティは、毎ラウンド開始時に発動し、自分を含め対象のキャラクターの気力を2メモリ回復した後に、気力消費による戦闘力上昇率を永続で2倍。 【紹介カード】
 気絶もしくはアビリティを封印されていなければ、毎ラウンド高い戦闘力を簡単に出すことが出来ます。 
 また、作戦決定時に、パワーorガードが100未満の敵全員の受けるダメージを永続で2倍。
 作戦決定時に発動するパワーもしくはガード妨害アビリティと一緒に使用することをオススメします。
 CAA『チルドの究極ロックオンバースト』は、狙った敵のパワーとガードを1にでき、その敵に攻撃できる。
 また、必殺技を発動時に敵に与えるダメージがアップします。
 ユニットは、発動後は、バトルアプリ以外では、ヒーローエナジーがアップしなくなります。
 今後、『フリーザ』『クウラ』『コルド大王』の強力なカードが出るたびに強くなる1枚です。
 UGM9-035 魔人ブウ:悪と一緒に使用することで、チルドの受けるダメージダウンのアビリティを発動しやすいです。
 

UGM1-SEC アイオス
- 神聖のキーソードロック
- 敵チームが5人以上の時にアタッカーにすると発動。選んだ敵を攻撃し、その敵のパワーを永続で-100000。さらに、封印成功で、次のラウンド中はその敵の全てのアビリティが発動しなくなる。 [1回限り][キーソードロックはチームで1枚のみ発動可能]
- 時の牢獄
- 戦闘力バトル時に毎回、パワーが100未満の仲間がいると、敵チームの「復活チャンス」とミラクルパーフェクトを封印する。さらに、敵チームに超アビリティを持つ敵がいる時、自分チームのHエナジーが3以上あれば、Hエナジーを-2する代わりに、敵の超アビリティも封印する。[ラウンド限り]
- 時間転移ユニット【1】
- 両チーム全員のパワーとガードとダメージ倍増効果とダメージ軽減率と気力消費による戦闘力上昇率を初期値に戻す。[永続]
- 時を司る神アイオス
- ラウンド開始時、自分の気力が全回復し、そのラウンドのみ絶対に気絶しなくなる。さらに、自分チームのHエナジーが敵チームより多いと、敵チームの固定戦闘力アップ効果をそのラウンドのみ封じる。また、戦闘力バトル終了時、パワーが高い敵アタッカー3人のパワーとガードを永続で半減する。[毎回]
ジャスティスのコメント まずこのカードは、『パワー&ガード妨害』『キーソードロック』『復活封印』『ミラクルパーフェクト封印』『超アビリティ封印』『固定戦闘力封印』『獄炎対策』などこのカード1枚で様々な妨害ができます。 【紹介カード】
 特に、強力な点は、超アビリティ封印に、TAA『神聖のキーソードロック』です。
 まず、超アビリティ封印は、『クライマックスチェンジ』や『時空転送』などができなくなるため、相手は強力な効果が使用できなくなります。
 TAA『神聖のキーソードロック』は、敵1体のパワーを10万ダウンすることができます。さらにロックチャージインパクトに勝利することができれば、さらに次のラウンドの対象の敵のアビリティを封印できます。
 このカードは強力な効果は基本的にエナジーを必要とする効果が多いので、エナジーダウンなどの妨害は対策をしましょう。
 UGM7-061 暗黒王ドミグラと一緒に使用することで、暗黒王ドミグラで気力を妨害し、アイオスで固定戦闘力を無効化することで、敵チームの戦闘力を妨害できます。
 また、必殺技を封印するような敵がいた場合は、TAA『キーソードロック』でアビリティを封印してしまいましょう。
 UGM9-035 魔人ブウ:悪と一緒に使用することで、攻防チャージインパクトに勝利しやすくなり、パワーとガードをさらに妨害できます。
 

UGM6-060 魔神ロベル
- 秘書のダブルアタックS
- 暗黒王ドミグラ
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーの受けるダメージを永続で30%軽減する。Sパートナーの場合、効果がアップする。[1回限り]
- 気力クリティカルユニット【1】
- 敵チーム全員が気力ダメージに超弱くなり、自分チーム全員の与える気力ダメージがアップする。[1ラウンド限り]
- あぁ…ドミグラ様!
- バトル開始時、敵全員の気力を半分にし、チャージインパクトスピードを永続で超速くする。また、「魔神ドミグラ」か「暗黒王ドミグラ」と連携して攻撃すると、攻撃チャージインパクトに勝利するたび、自分チームHPを「敵アタッカー人数×2000」回復し、自分チームのHエナジー+1。- ジャスティスのコメント - アビリティで、敵全員の気力を半分にするためUM8-045 魔神プティンと一緒に使用することで敵チームの戦闘力を抑えることができます。 
 また、「魔神ドミグラ」か「暗黒王ドミグラ」と連携して攻撃すると、攻撃チャージインパクトに勝利するたび、自分チームHPを「敵アタッカー人数×2000」回復し、自分チームのHエナジー+1。
 一緒に使用する際は、HGD10- SEC 魔神ドミグラもしくは、UGM6-059 暗黒王ドミグラがオススメだと思います。
 UGM9-035 魔人ブウ:悪と一緒に使用することで、攻防チャージインパクトに勝利しやすくなります。
 CAA『ダブルアタックS』の効果で、自分とパートナーの受けるダメージが永続で30%軽減されます。
 ユニット『気力クリティカルユニット』は、発動すると、敵チームに気力ダメージを与えやすくなるので、ユニットメンバーが揃っていれば積極的に発動することをオススメします。- 【紹介カード】 
 
 

UGM4-SEC ベジット
- 降臨するベジットブルー
- アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると変身し、自分のパワーと気力消費による戦闘力上昇率が永続で6倍になる。[1回限り]
- そしてこれが…ベジットブルー!
- 戦闘力バトル終了時、「超サイヤ人ゴッド超サイヤ人」に変身していると、敵チーム全員の与えるダメージと気力消費による戦闘力上昇率を永続で半減する。さらに、自分チームが戦闘力バトルに勝利していると、自分の必殺技ダメージが永続で4倍になり、敵チームのHエナジーを0にする。[1回限り]ジャスティスのコメント アビリティは、CAA『チェンジ』に成功している時にアタッカーにすることで発動します。 
 敵チーム全員の気力消費の戦闘力と与えるダメージを永続で半減することができます。
 さらに、戦闘力バトルに勝利していると、自分の必殺技ダメージが永続で4倍&敵チームのヒーローエナジーを0にします。
 アビリティを発動することで、敵チームに強力な妨害&自身の必殺技ダメージをアップすることができます。
 CAA『チェンジ』は、BM11-SEC3 孫悟空と同じく、1ラウンド目からチェンジすることができます。自分のパワーと気力消費の戦闘力が永続で6倍にアップします。アビリティと組み合わせることで妨害&強力なアタッカーになることができます。
 初心者にも使いやすくとても良いカードだと思います。
 サイヤ人(おんな)アバター:限界突破も先行をとると発動するので、相性が良いです。
 ABS-16 超一星龍が敵チームにいると1ラウンド目にCAAが発動できないため、ABS-16 ゴジータ:GTと一緒に使うことをおすすめします。
 さらに、戦闘力バトルに勝利したいためUM8-047 フィンと一緒に使うこともおすすめします。
 あとは、パワーを上げるカードや気力を回復してくれるカードと一緒に使うことでさらに強力なカードになります。
 UGM9-035 魔人ブウ:悪と一緒に使用することで、さらに敵のパワー&与えるダメージを妨害できます。
 【紹介カード】 

UGM2-064 孫悟飯:SH
- 解き放たれた潜在能力
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、自分のパワーと気力消費による戦闘力上昇率が永続で4倍になる。[1回限り]
- 類いまれなる頭脳
- 作戦決定時、アタッカーにすると仲間アタッカー全員のパワーとガードを永続で+2000し、自分チームのHエナジー+1。サポーターにすると、敵アタッカー全員のパワーとガードを永続で-2000し、敵チームのHエナジーを-1。自分チームに「ピッコロ:SH」がいると、効果がアップ。[毎回]
ジャスティスのコメント 自分チームに『ピッコロ:SH』がいると効果がアップし、アタッカーにすることで仲間アタッカー全員のパワー&ガード+6000,ヒーローエナジー+3。 【紹介カード】
 サポーターにすることで、敵アタッカー全員のパワーとガード−6000,ヒーローエナジーを3個破壊。
 使い分けができる強力なバフ&デバフ効果を持っており、基本的に『ピッコロ:SH』を自分チームに一緒に入れて使用します。
 CAA『解き放たれた潜在能力』は、パワーと気力消費による戦闘力上昇率が永続で4倍になるので3ラウンド目以降高い戦闘力を出すことができるでしょう。
 UGM9-035 魔人ブウ:悪と一緒に使用することで、さらに敵のパワーとガードを妨害できます。
 
 
 
UGM2-065ピッコロ:SH
- 覚醒のガンガンインパクト
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンガンインパクトモードに突入。パートナーを4人選んでガンガン攻撃する。パーフェクトアッセンブル成功で、この攻撃に参加した仲間全員の攻撃チャージインパクト勝利時に与えるダメージが永続で+1500。[1回限り]
- 師匠の威厳ユニット【6】
- 敵チーム全員のカードアクションアビリティとタッチアクションアビリティを封印する。[1ラウンド限り]
- 手厚いサポート
- アルティメットユニットかアルティメットユニットSを発動した場合、作戦決定前に敵チーム全員のチャージインパクトスピードを永続で超速くし、自分チームのHエナジー+2。また、戦闘力バトル終了時、仲間アタッカー全員の気力を回復。さらに、仲間アタッカーに「孫悟飯:SH」がいると効果がアップする。[毎回]
ジャスティスのコメント ↑の悟飯と一緒に使用しましょう。 【紹介カード】
 ユニットを発動すると、自分チームのヒーローエナジー+2&敵チーム全員のチャージインパクトスピードを超速くできます。
 開幕ユニットなどの発動ヒーローエナジーが少ないアビリティと使用することがオススメ。
 また、戦闘力バトル終了時に仲間アタッカーに『孫悟飯:SH』がいると仲間アタッカー全員の気力を大幅(2メモリ)回復する。
 こちらの気力回復は人造人間エリートと同じくらい回復するのでとても優秀です。
 CAA『覚醒のガンガンインパクト』は、自分とパートナー4人の攻撃チャージインパクト勝利時に与えるダメージ+1500と合計7500の固定ダメージを付与できる強力なCAAを持っています。
 CAA&TAAを封印できるユニットも対人戦で大活躍できる。
まとめ
今回は『UGM9-035 魔人ブウ:悪』と相性が良いカードを紹介しました!
あなたが思うUGM9-035 魔人ブウ:悪と相性が良いカードはなんですか??
ぜひ、本記事のコメントやTwitterやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!
本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。
ご視聴ありがとうございました。
本ブログの画像および説明は下記リンクより
スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH


 
  
  
  
  
  
  
  
  
 