シュルムよ…さらば( ;∀;)
今回は、現在こちらの『孫悟空』のカードが人気で、全国のお菓子売り場では、売り切れが続出しているカードグミに封入されているカードでおすすめのカードを紹介します。
PCS15-01 孫悟空
- 極寒のゴッドメテオ
- アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵サポーター効果]発動した次ラウンドの「敵サポーター人数×2000」、ダメージを与える。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]
- 巧妙な罠
- サポーターにした作戦決定時、敵アタッカー全員のパワーをそのラウンドのみ「敵アタッカーの人数×4000」ダウンする。[1回限り]
ジャスティスのコメント
対人戦で、大活躍できるカードです。今回の目玉カードです。
1ラウンド目に『極寒のゴットメテオ』を発動し、このカードをサポーターにすることで、敵は、『サポーターにすれば、大幅な固定ダメージ』or『アタッカーにすれば、大幅なパワー妨害』と最悪の状況になります。さらに、カード名が『孫悟空』かつ必殺技『限界突破かめはめ波』をヒーローエナジー5個で発動できるため、かなり強力なカードです。必ず持っておきましょう。
PCS15-04 ベジータ
ジャスティスのコメント
アビリティ『奇襲の一手』かつ、カード名が『ベジータ』なので、かなり優秀な1枚です。また、TAA『超エナジー』では、敵チームのヒーローエナジーを2個破壊できます。対人戦では、不意を付ける1枚だと思います。
PCS15-05 フュー
- 破壊の超気弾
- 3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、敵チームのヒーローエナジーを-3。[1回限り]
- 天才科学者の頭脳
- 1ラウンド目のみ、敵チームのヒーローエナジーが戦闘力によってアップしなくなる。
ジャスティスのコメント
アビリティで、1ラウンド目は、アビリティでしか、ヒーローエナジーがアップしなくなります。ですので、対人戦で人気の『バーダック軍団デッキ』を完封したり、他にも、様々な場面でも活躍できるかもしれんせん。
PCS15-09 ミスターサタン
- 弱体のぶっとびスイング
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵のパワーを永続で-3000。[1回限り]
- 反撃の糸口
- 戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力が15000以上の場合、そのラウンドの自分チーム全員のパワーとガードが1.5倍になる。[毎回]
ジャスティスのコメント
カード名『ミスターサタン』で反撃の糸口を持っており、なおかつバーサーカータイプなので、経験値上げの『ブウ狩り』に使えると思います。そうでなくても、このカードは基調になると思うのでぜひ、持っておきましょう。
PCS15-12 孫悟天:GT
- 気迫のガンガンインパクト
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンガンインパクトモードに突入。パートナーを4人選んでガンガン攻撃する。パーフェクトアッセンブル成功で、この攻撃に参加した仲間全員の気力が回復する。[1回限り]
- 込み上げる闘争心
- 戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力5000毎に、自分のパワーが永続で+5000。[毎回]
ジャスティスのコメント
孫悟天:GTはなかなか優秀なカードがないため、こちらのカードは、なかなかに優秀なアビリティと、CAA『ガンガンインパクト』なため、こちらのカードを持っておくと、いいと思います。
本ブログの画像および説明は下記リンクより
スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH
-
人気の記事ヒーロアバター 最強ランキング(BM11弾):スーパードラゴンボールヒーローズ
やっぱりこのヒーロアバターが最強だ!!!(BM11弾) 最新のアビリティを評価した新たなランキングを作成しました。 よろしければ、こちらもご覧ください。 今回、私独自のヒ ...
続きを見る