原作再現が使いやすさも演出も最高!!
本記事では、超アビリティ『激闘の絆』を紹介します。
紹介されているカードを使用して、デッキを強化しましょう!
また、現在Amazonでの商品が一部割引で販売されています!
スーパードラゴンボールヒーローズのカードもお安く購入できるチャンスです!
この機会を逃さないように……
カード紹介
UM7-SEC2 孫悟飯:青年期
- 親子三大かめはめ波
- 3ラウンド目以降アタッカーにすると、孫悟天と孫悟空と共に、親子三大かめはめ波で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが10個の時は、ダメージが超アップし、超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]
- 極限を超えた力
- 3ラウンド目の作戦決定時、自分のパワーとガードと戦闘力+30000。ただし、アップした戦闘力で、ヒーローエナジーはアップしない。[1ラウンド限り]
UM11-063 孫悟空:BR
- 蒼き戦士の超神撃
- 3ラウンド目以降アタッカーにすると、ベジータ:BRと共に、かめはめ波とギャリック砲で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが10個の時は、ダメージが超アップし、攻撃した敵のガードを永続で無効にする。[1回限り]
- 蒼神の守護者
- 戦闘力バトル終了時、自分のパワーと気力消費による戦闘力上昇率が永続で2倍になる。また、自分チームに「ベジータ:BR」がいると、自分チーム全員の気力を回復する。[毎回]
BM1-SEC 孫悟空
- 双璧の極大かめはめ波
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、孫悟空:ゼノと共に、かめはめ波で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが9個以上の時は、ダメージが超アップし、敵のダメージ軽減効果が永続で50%ダウンする。[1回限り]
- 神域の戦い
- ラウンド開始時、自分のパワーと与えるダメージが永続で1.5倍。また、アタッカーにした作戦決定時、敵アタッカーの人数分、自分の必殺技発動に必要なヒーローエナジーがそのラウンドのみダウンする。[毎回]
BM2-SEC 孫悟空:ゼノ
- 双璧の疾風怒濤の御技
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、孫悟空と共に連携攻撃で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが9個以上の時は、ダメージが超アップし、敵の気力消費による戦闘力が永続で上がらなくなる。[1回限り]
- 猛攻の余波
- 自分の攻撃チャージインパクト勝利時、攻撃した敵連携グループ全員のパワーと気力消費による戦闘力上昇率を永続で半減する。[毎回]
BM5-SEC3 孫悟空
- 因縁を超えし宿敵との共闘
- 3ラウンド目以降アタッカーにすると、フリーザ:復活と力をあわせた連携攻撃で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが10個の時は、ダメージが超アップし、敵の受けるダメージが永続で2.5倍になる。[1回限り]
- 血潮たぎる熱き想い
- ラウンド開始時、そのラウンドのみ自分の気力消費による戦闘力上昇率を無効にし、自分の戦闘力が「ラウンド数×2000」、アップする。また、「フリーザ:復活」か「人造人間17号」と連携して攻撃すると、連携している仲間全員が敵のガードを無視して攻撃する。[毎回]
BM10-063 超ハーツ
- 必滅の天災重力
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、カンバーとの激しい連撃で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが9個以上の時は、ダメージが超アップし、敵のパワーを永続で1にする。[1回限り]
- 超重力の封圧
- アタッカーにした戦闘力バトル終了時、仲間アタッカーの数が敵アタッカーの数より多い時、敵アタッカー全員のパワーを、自分のパワー数値分永続でダウンする。[1回限り]
BM11-SEC2 孫悟空
- 気の融合かめはめ波
- 3ラウンド目以降アタッカーにすると、孫悟空:ゼノと気を融合させた究極の攻撃で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが10個の時は、ダメージが超アップし、敵チームのHエナジーを-5。[1回限り]
- 気と気の融合
- 毎ラウンド開始時、自分と同じバトルタイプの仲間全員の気力を少し回復し、自分のパワーと気力消費による戦闘力上昇率が2倍になる。さらに、自分チームに「孫悟空:ゼノ」がいると、効果がアップする。[永続]
UGM1-SEC3 孫悟飯:少年期
- 親子かめはめ波
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、孫悟空と一緒に死力を振り絞った親子かめはめ波で大ダメージを与える。さらに、自分チームのヒーローエナジーが8個以上の時は、ダメージが超アップし、攻撃した敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]
- 親子の力
- バトル開始時、連携アタックに参加できなくなるかわりに、必殺技が発動可能になり、絶対にきぜつしない。また、アタッカーにした戦闘力バトル終了時、自分の必殺技ダメージと気力消費による戦闘力上昇率が永続で2倍になる。さらに、仲間サポーターに「孫悟空」がいると、効果がアップする。[毎回]
UGM8-059 黒衣の女戦士
- 熱情のグラスホーミング
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、ヤムチャと力を合わせた愛の連携技で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが9個以上の時は、ダメージが超アップし、敵のパワーが永続で1になる。[1回限り]
- 因縁断ちし愛の力
- アタッカーにした戦闘力バトル終了時、敵全員の気力をダウンする。さらに、パワーが100未満の敵がいると、効果がアップする。また、自分チーム攻撃時、アビリティによるヒーローエナジーアップ効果が封印されていると、仲間アタッカー全員は敵のダメージ軽減効果を無視して攻撃する。[毎回]
UGM9-020 ゴテンクス
- 激突ウルトラブウブウバレーボール
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、ピッコロの「はぁ~い」という掛け声と共に激突ウルトラブウブウバレーボールで大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが8個以上の時は、ダメージが超アップし、敵のダメージ軽減効果を永続で無効にする。[1回限り]
- いくわよーっ!!
- 2ラウンド目以降の作戦決定時、アタッカーにすると、一番チャージインパクトスピードの速い敵アタッカーのガードをそのラウンドのみ無効にし、その敵の与えるダメージをそのラウンドのみ超ダウンする。さらに、自分チームに「ピッコロ」がいると、自分チーム戦闘力が永続で+20000。[1回限り]
UGM10-025 クリリン
- 願いをこめた元気玉
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、孫悟空から託された元気玉を駆使し、孫悟飯:幼年期と協力して大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが8個以上の時は、ダメージが超アップし、次のラウンドから敵チームのアルティメットユニットチャンスが発動できなくなる。[1回限り]
- 影の功労者クリリン
- 作戦決定時、自分と仲間の「孫悟空」「孫悟飯:幼年期」全員の気力を全回復し、パワーとガードを永続で+5000。また、戦闘力バトル終了時、仲間アタッカーより敵アタッカーの方が多いと、両チーム全員のダメージ倍増効果をそのラウンドのみ無効にする。[毎回]
MM1-043 トランクス:未来
- 親子ギャリック砲
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、ベジータと共に神を打ちのめす親子ギャリック砲で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが8個以上の時は、ダメージが超アップし、敵のパワーとガードを永続で1000にする。[1回限り]
- 未来に灯す希望の光
- 毎ラウンド開始時、自分と仲間の「ベジータ」の気力を大幅に回復する。また、自分の攻撃時に毎回、「ベジータ」と連携していると、敵連携グループ全員の受けるダメージが1.5倍になり、敵チームのヒーローエナジーを-2。[永続]
まとめ
今回は『激闘の絆』を紹介しました。
本記事の感想をぜひ、本記事のコメントやXやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです。
本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。
ご視聴ありがとうございました。
本ブログの画像および説明は下記リンクより
スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH