知力は大事!
今回は、SDBH公式が公表している『第1回 SDBH統一試験』の解答を記載していきます。
よろしければ、ぜひご覧ください。
第1問~第10問
第1問

答え
ア:グレートサイヤマン

SH5-15 グレートサイヤマン
+ クリックしてアビリティ詳細
- バーストアタック
- 必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。[毎回]
- 気絶チャンスユニット【3】
- 自分チームの攻撃時、敵に気力ダメージがあたりやすくなる。[1ラウンド限り]
- 万全の対策
- サポーターにすると、自分チームのアタッカー全員のチャージインパクトスピードを遅くする。[毎回]
ジャスティスのコメント
選択肢5つとも、『マント』を着用しているため少しわかりにくい問題です。私は、シルエット上部のバンダナで『パイクーハン』と『グレートサイヤマン』の2択に絞ることができました。
第2問

答え
イ:ヒルデガーン

SH7-BCP14 ヒルデガーン
+ クリックしてアビリティ詳細
実体化した幻魔人【スペシャルはチームで1枚のみ登録可能】【攻撃されない】【気力を持たない】【巨大化キャラと連携アタック可能】
アタック効果:チャージインパクトに勝利した時、必殺技が発動する。
サポート効果:自分チームのHエナジーが6個以上の場合、自分チームにアタッカーがいると、自分チームの戦闘力が5000アップ。[毎回]
ジャスティスのコメント
シルエットの注目すべきは、『2つのツノ』そして『大きな羽』です。この2つの特徴を持つキャラクターは『ヒルデガーン』しかいません。
第3問

答え
ア:マゲッタ

UM1-31 マゲッタ
+ クリックしてアビリティ詳細
- 超パワーブレイク
- 必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のパワーを-1000。[毎回]
- 鉄壁ガードユニット【3】
- 自分チーム全員のガードが2倍になる。[永続]
- ハイ・ボルテージ
- アタッカーにすると、そのラウンドで自分チームが受けるダメージを半減する。[1ラウンド限り]
ジャスティスのコメント
煙を出しているのは、『マゲッタ』か『魔人ブウ:善』くらいなので、今回の問題だと、『マゲッタ』です。
第4問

答え
ア:カンバー

UM2‐SEC 悪のサイヤ人
+ クリックしてアビリティ詳細
- 悪の痛撃
- 必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストMAXに到達すると、覚醒バーストモードに突入し、さらにダメージをアップすることができる。また、攻撃した敵のガードを永続で半減し、超強力な気力ダメージをあたえる。[毎回]
- 悪の化身
- れんけいアタックに参加できなくなるかわりに、絶対にきぜつしない。また、敵チームのHエナジーが8個以上の時に自分の攻撃チャージインパクトで勝利すると、敵にあたえるダメージが永続で2倍になり、敵チームのHエナジーを0にする。[毎回]
ジャスティスのコメント
髪が生えているので『ナッパ』ではないです。残りの選択肢4つなのですが、髪の長さ的に『超サイヤ人3程の髪』だったので、『ゴジータ:GT』ではないですね。
残る3つなのですが、『足』に注目すると、ズボンがボロボロです。なので『悪のサイヤ人』か『カンバー』に絞れます。ですが、『シルエット横』に『カードナンバー』が記されており、『UM2‐SEC』なので『悪のサイヤ人』で決定です。
第5問

答え
オ:ビーツ:BR

UM5-066 ビーツ:BR
+ クリックしてアビリティ詳細
- 気力交換ユニット【5】
- 自分チームと敵チームの気力を入れかえる。
- 非戦闘サイヤ人
- サポーターにして、仲間にリンクラインをあてると発動。
仲間の与えるダメージが2倍になり、チャージインパクトスピードを超遅くする。[毎回]
第6問

答え
オ:ベジータ王:BR

BM4-062 ベジータ王:BR
+ クリックしてアビリティ詳細
- 高速の超エナジー
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、攻撃した敵のチャージインパクトスピードを永続で超速くする。[1回限り]
- 復讐の誓いユニット【6】
- 敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP1000で復活する。
- 非情な策略家
- 1ラウンド目終了時に、敵チームのヒーローエナジーを-2。
第7問

答え
ア:人造人間21号

UM2-060 人造人間21号
+ クリックしてアビリティ詳細
- 研究者のトリプルアタック
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で攻撃した敵の気力消費による戦闘力が永続で上がらなくなる。[1回限り]
- 復活ユニット【7】
- 敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP1000で復活する。
謎多き人造人間
- 3ラウンド目のみ、敵チームの戦闘力が15000以上に上がらなくなる。また、敵チーム全員の気力をダウンする。
ジャスティスのコメント
白衣そして、『R』の文字は、大人気キャラクターの『人造人間21号』です。
第8問

答え
イ:シュンシュン

SH1-56 シュンシュン
+ クリックしてアビリティ詳細
- 奇跡のダブルアタック
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーのミラクルパーフェクトの発生確率が永続でアップする。[1回限り]
- 鉄壁ガードユニット【3】
- 自分チーム全員のガードが2倍になる。[永続]
- 鉄の意志
- 攻撃によって、気力ダメージを受けなくなる。[永続]
ジャスティスのコメント
緑色の体色そして、髪飾りをつけているので『シュンシュン』です。
第9問

答え
エ:フリーザ

UM2-055 フリーザ
+ クリックしてアビリティ詳細
- ガード無視の超気弾
- 3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、攻撃した敵のガード-1000。[1回限り]
- 悪しき心ユニット【6】
- 敵チームのヒーローエナジーを全て破壊する。
- 真の実力
- 3ラウンド目開始時、自分のパワーとガードが永続で2倍になる。
ジャスティスのコメント
白い特徴的な耳の時点で『フリーザ』か『ジレン』ですが、イラストをよく見ると『フリーザ』とわかります。
第10問

答え
イ:カミン

UM6-048 カミン
+ クリックしてアビリティ詳細
- 貪欲のドロー
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にドローモードに突入。成功すると、その敵のパワーを半分奪う。さらに、こすればこするほど敵チームのHPを奪った上で敵にダメージを与える。[1回限り]
- 最適解
- 自分の必殺技が発動可能な時にアタッカーにすると、 戦闘力バトル終了時、自分の気力を全回復する。また、そのラウンドのみ、敵チーム全員のチャージインパクトスピードを超速くする。[毎回]
ジャスティスのコメント
白い体色、そしてツフル人の特徴的な頭の装備?なのですが、このイラストの場合『カミン』になります。
第11問~第20問
第11問

答え
オ:フレイムデスサイズ


SH5-52 シュルム
+ クリックしてアビリティ詳細
- 死神のゴッドメテオ
- アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵アタッカー効果]発動した次ラウンドの敵アタッカー全員の気力を超ダウン。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]
- 暗黒帝国ユニット【5】
- 自分チーム全員の気力を全回復し、敵チーム全員の必殺技をふうじる。[1ラウンド限り]
- 暗黒帝国の死神
- 戦闘力バトル終了時、自分チームのHエナジーが敵チームより多い時、そのラウンドのみ、自分のパワー+10000&敵のガードとダメージ軽減効果を無効にして攻撃する。[毎回]
ジャスティスのコメント
シュルムの必殺技は『フレイムデスサイズ』です。
他の必殺技名として、『インフェルノデスサイズ』と『ファントムデスサイズ』があります。
第12問

答え
ウ:プリティーキャノン


UM1-27 リブリアン
+ クリックしてアビリティ詳細
- 貫通の超気弾
- 3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、敵のガードとダメージ軽減効果を無視してダメージを与える。[1回限り]
- 愛のお届け物
- 必殺技発動時、攻撃した敵に超強力な気力ダメージを与え、サポーターにした時の気力回復量を永続で超ダウン。[毎回]
ジャスティスのコメント
リブリアンの必殺技は『プリティーキャノン』です。
CAA『巨大化』したのちに必殺技『愛の拳』になるカードもあります。
第13問

答え
ア:ギャリック砲


UM2-FCP2 ベジータ
+ クリックしてアビリティ詳細
- 粉砕のトリプルアタック
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で攻撃した敵のダメージ軽減効果を永続で50%ダウンする。[1回限り]
- 選ばれしファイターズ
- バトル開始時、自分のガードが永続で+2000。さらに、同じアビリティを持った仲間が3人以上いる時、自分の気力を全回復する。
- 急所の見極め
- 自分の攻撃時、一番気力が少ない敵アタッカーを攻撃する。[毎回]
第14問

答え
イ:ダークリベリオントリガー


UM4-069 仮面のサイヤ人
+ クリックしてアビリティ詳細
- 高速の痛撃
- 必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストMAXに到達すると、覚醒バーストモードに突入し、さらにダメージをアップすることができる。また、攻撃した敵のチャージインパクトスピードを永続で超速くする。[毎回]
- 頂の戦士
- 3ラウンド目開始時、自分の気力を回復する。さらに、同じアビリティを持っている仲間が多ければ多いほど、効果がアップする。
- 謎多き仮面戦士
- 毎ラウンド終了時、「両チームのヒーローエナジーの数×1000」自分のパワーが永続でアップする。
ジャスティスのコメント
仮面のサイヤ人の必殺技は、『ダークリベリオントリガー』しかないです。
第15問

答え
ウ:ギカンティックバースト


UM6-045 ケフラ
+ クリックしてアビリティ詳細
- ドカバキ:威圧
- アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵の必殺技ダメージを永続で半減する。[1回限り]
- メガプレッシャーユニット【3】
- 自分チーム全員のチャージインパクトスピードを少し遅くし、敵チーム全員のチャージインパクトスピードを少し速くする。[1ラウンド限り]
- ほとばしるエネルギー
- 2ラウンド目の作戦決定時、自分の気力を全回復し、自分チームのHエナジー+5。
ジャスティスのコメント
ケフラの必殺技は『ギガンティックバースト』と『フィストキャノンボール』です。
第16問

答え
イ:全王様

SH1-29 孫悟空
+ クリックしてアビリティ詳細
全王様登場S
自分チームにヒーローアバターがいる時、2ラウンド目以降アタッカーにすると、全王を時空転送し、敵チーム全員の気力をダウンする。さらに、自分チームのHエナジーが6個以上の時は、効果がアップする。[1回限り]
全王様の友達
自分の攻撃時、チャージインパクトで勝利すると、自分チームのHエナジー+1。パーフェクト勝利の場合、効果がアップする。[毎回]
ジャスティスのコメント
このカードのイラストはかなり印象に残りやすいので、正解する方も多いでしょう。
第17問

答え
オ:左にキョアックマン、右にトワ

SH1-52 ミラ
+ クリックしてアビリティ詳細
- 威圧のトリプルアタック
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で攻撃した敵の必殺技ダメージを永続で半減する。[1回限り]
- 一発逆転ユニット【2】
- これまでに受けたダメージ数値分、自分チーム全員のパワーがアップする。[永続]
悪の思想
- ラウンド終了時、敵チームのHエナジーを-1。[毎回]
ジャスティスのコメント
メチカブラはSH4弾からの収録なので、SH1弾では、まだ未登場です。なので2番は選んではいけません。
第18問

答え
ア:ベルモッド

SH8-HCP8 ジレン
+ クリックしてアビリティ詳細
- 破壊神の奇策
- 自分チームにヒーローアバターがいる時、3ラウンド目以降アタッカーにすると、ベルモッドを時空転送し、必殺技「破壊神の奇策」で大ダメージを与える。さらに、攻撃した敵のダメージ軽減効果が永続で50%ダウンする。[1回限り]
- 牽制の一手
- 1ラウンド目のみ、敵チームの戦闘力を半減する。
ジャスティスのコメント
このCPカードは『対応する宇宙の破壊神を呼び出すCP』だったので、ベルモッドが正解です。
第19問

答え
ア:左にザンギャ、右にゴクア

UM2-039 ボージャック
+ クリックしてアビリティ詳細
- 挑発のトリプルアタック
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で攻撃した敵のチャージインパクトスピードを永続で超速くする。[1回限り]
- 超パワー封印ユニット【3】
- パワーが3000以上ある敵全員のパワーを1にする。[1ラウンド限り]
- ハイ・ボルテージ
- アタッカーにすると、そのラウンドで自分チームが受けるダメージを半減する。[1ラウンド限り]
ジャスティスのコメント
このカードのひっかけで選択5番の場合があります。

第20問

答え
イ:ゴテンクス

UM3-CP6 クウラ
+ クリックしてアビリティ詳細
- 超時空斬り:合体戦士
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、フューが時空を斬ってゴテンクスを召喚し、必殺技「ビクトリーキャノン」で大ダメージを与える。さらに、時空の斬り裂きに成功すると、敵の必殺技ダメージが永続で50%ダウンする。[1回限り]
- 無慈悲な攻撃
- 30%以上のダメージ軽減効果を発動している敵を攻撃した時、与えるダメージが5倍になる。[毎回]
ジャスティスのコメント
かなり意外な組み合わせですが、『ゴテンクス』です。
第21問~第25問
第21問

各アビリティ紹介
- 強敵との激突:毎ラウンド終了時、自分チームの与えたダメージが5000以上の場合、自分の気力が全回復し、必殺技で与えるダメージが永続で2倍になる。
- 異次元の超戦士:そのラウンドで自分チームの与えたダメージが3000以上の場合、自分の気力を回復し、自分のパワーが永続で+3000。[毎回]
- 湧き上がる怒り:アタッカーにすると、ラウンド終了時、そのラウンドで自分チームが3000以上のダメージを受けている場合のみ、敵チーム全員のチャージインパクトスピードを永続で速くし、敵チームのHエナジーを-2。[毎回]
- 究極の超サイヤ人4:毎ラウンド終了時、そのラウンドで自分チームが受けたダメージが5000未満の場合、自分のパワーと戦闘力が永続で3倍になり、気力が全回復する。
- 潰しのベルガモ:毎ラウンド終了時、そのラウンドで自分チームが5000以上ダメージを受けていると、自分のパワーとガードが永続で2倍になる。
第22問

答え
エ:12500

UM6-SEC3 ザマス:合体
+ クリックしてアビリティ詳細
- 必滅のゴッドメテオ
- アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵アタッカー効果]発動した次ラウンドの「敵アタッカー人数×2000」、敵アタッカーのパワーとガードが永続でダウン。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]
- 隠された野心
- サポーターにすると、ラウンド終了時、敵サポーター全員の気力をダウンする。また、自分のパワーが「敵サポーターの人数×3000」永続でアップする。[毎回]
【計算式】
3500(元パワー)+9000(3000×3)=12500
第23問

答え
ウ:6
【計算式】
1(反撃への狼煙)+5(ほとばしるエネルギー)=6
反撃への狼煙
アタッカーにしたラウンド終了時、自分チームのHPが敵チームより少ないと、自分チーム全員の気力を回復し、Hエナジー+1。[毎回]
ほとばしるエネルギー
2ラウンド目の作戦決定時、自分の気力を全回復し、自分チームのHエナジー+5。
第24問

ジャスティスのコメント
因みにこちら5つの順番ですが、最初に発動するのが『究極龍拳』、順に『超エナジー』、『超スラッシュ』、『超スターブレイク』、『究極元気玉』です。
第25問

答え
エ:8000
【計算式】
5000(希望の超エナジー)+0(邪念の超スラッシュ)+3000(弱体の超スターブレイク)=8000
希望の超エナジー
2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、敵のパワーとガードが永続で-5000。[1回限り]
邪念の超スラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に超スラッシュモードに突入。切れば切るほどダメージがアップする。パーフェクトスラッシュを達成すると、その敵のダメージ軽減効果が100%ダウンする。[1回限り]
弱体の超スターブレイク
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に超スターブレイクモードに突入。隕石をたくさん落としてダメージを与える。パーフェクトブレイクを達成すると、その敵のパワーを永続で-3000。[1回限り]
本ブログの画像および説明は下記リンクより
スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH
https://www.carddass.com/dbh/
-

人気の記事ヒーロアバター 最強ランキング(BM11弾):スーパードラゴンボールヒーローズ
やっぱりこのヒーロアバターが最強だ!!!(BM11弾) 最新のアビリティを評価した新たなランキングを作成しました。 よろしければ、こちらもご覧ください。 今回、私独自のヒ ...
続きを見る