カード紹介 初心者向け

初心者必見!?チャージインパクトスピード妨害対策カード一覧

CI=チャージインパクト

待っていました!
あなたのゲームを次のレベルに導く、魅力的なカード紹介がここに!

チャージインパクトスピードを制圧するアビリティが手強い敵に悩まされている方も、初心者の方も安心!

この記事はまさに、あなたの弱点を克服し、ゲームをもっと楽しむための秘密兵器!

さあ、このエキサイティングな記事を読んで、勝利への道を切り開こう!

 

相性が良いカード紹介

こちらもCHECK

気を抜いてはいけない!?チャージインパクト勝利数に応じて発動するアビリティカード一覧:SDBH

チャージインパクトに自信のある方はぜひ!! 本記事では、チャージインパクト勝利数に応じて発動するアビリティカードを紹介します。 ぜひ本記事をお楽しみください!! 目次 相性が良いカード紹介 カード紹介 ...

続きを見る

こちらもCHECK

チャージインパクトに勝利しろ!!進化し続ける力アビリティカード一覧:SDBH

攻撃チャージインパクトは手に汗握る(;'∀') 本記事では、アビリティ『進化し続ける力』について紹介しています。 攻撃チャージインパクトに勝利するだけで自分のパワーとガードと与えるダメージが永続で2倍 ...

続きを見る

 

カード紹介

UM1-54 孫悟空

悟空の超気弾
3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、敵チームのHエナジーを-2し、ダメージが2倍になる。[1回限り]

 

楽天的な超戦士
1ラウンド目終了時、仲間アタッカー全員のパワー+2000。また、チャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]


UM9-053 人造人間17号

保護官のトリプルアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で攻撃した敵のパワーを永続で半分奪う。[1回限り]

 

気力超回復ユニット【7】
自分チーム全員の気力を全回復する。

 

仲間思いの人造人間
1人でアタッカーにした作戦決定時、チャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を永続で無効にする。さらに、そのラウンドのみ、自分が攻撃を受ける時、ダメージ2000を超える通常技と必殺技のダメージを0にする。[1回限り]


BM1-064 トランクス:ゼノ

使命のフリーズアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、敵チームの攻撃時に、ランダムでフリーズモードに突入。成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与え、その敵の与えるダメージを永続で半減する。[1回限り][フリーズはチームで1枚のみ発動可能]

 

精鋭鉄壁ガードユニット【2】
ユニットメンバーのガードが2倍になる。[永続]

 

歴史を護る者
戦闘力バトル終了時、敵チームより戦闘力が高いと、そのラウンドのみ敵アタッカー全員のチャージインパクトスピードを超速くする。敵チームより戦闘力が低いと、そのラウンドのみ仲間アタッカー全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[毎回]


BM2-068 トワ

暗黒のドロー
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にドローモードに突入。成功すると、その敵の必殺技のダメージを永続で50%ダウンし、敵チームのHエナジーを-2。さらに、こすればこするほど敵チームのHPを奪った上で敵にダメージを与える。[1回限り]

 

暗黒魔界の再建
サポーターにした戦闘力バトル終了時、そのラウンドのみ敵チームの「復活チャンス」を封印し、仲間全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻る。[毎回]


BM12-049 孫悟空:ゼノ

共鳴のダブル究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にダブル究極龍拳モードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、フルチャージ達成で、自分チームのHエナジーを+2し、自分とパートナーの与えるダメージを永続で+3000。[1回限り]

 

超連携強化ユニット【3】
自分チーム全員が、れんけいアタックでチャージインパクトに勝利すると、れんけいパーフェクト効果が発動するようになる。[永続]

 

一糸乱れぬ融合の力
アタッカーにした戦闘力バトル終了時に毎回、仲間全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻る。さらに、自分チームに「孫悟空」がいると、一番ガードが低い敵を攻撃する。また、自分が攻撃を受ける防御連携グループに含まれていると、その仲間全員のダメージ軽減効果のマイナス効果を元に戻す。[ラウンド限り]


UGM3-030 孫悟空:GT

神龍:悟空の願い
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に神龍/暗黒神龍モードに突入。神龍に体力回復か気力回復をお願いできる。願いの力が最大になると、自分チーム全員の必殺技ダメージが永続で2倍になり、自分チームのHエナジーが+2。[1回限り][神龍/暗黒神龍はチームで1枚のみ発動可能]

 

愛と勇気と誇りユニットS【7】
ユニットリーダーの気力消費による戦闘力上昇率が10倍になり、パワーとガードと戦闘力+30000。ただし、この固定戦闘力効果ではヒーローエナジーはアップしない。[永続][ユニットSはHエナジーを消費せずに使用可能]

 

みんなが大好きな英雄
バトル開始時、自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。また、アタッカーにした毎ラウンド終了時、仲間アタッカー全員の気力を回復し、パワーが100未満の仲間全員のパワーを3000にする。[永続]


BM6-ASEC2 孫悟空

歴戦のクライマックスチェンジ
アタッカーにすると、自分チームの戦闘力に応じて変身し攻撃する。「身勝手の極意」に変身すると必殺技「究極極意のかめはめ波」で大ダメージを与える。さらに、自分のパワーとガードが永続で10倍になり、自分チームのHエナジーを10にする。[1回限り]

 

百戦錬磨の英雄
ラウンド開始時、自分の気力消費による戦闘力上昇率が永続で2倍になる。また、アタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ敵全員のミラクルパーフェクトを封印し、仲間全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[毎回]


BM10-071 バーダック

猛攻のぶっとびスイング
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵の気力消費による戦闘力アップを永続で封じ、超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]

 

歴戦のバーダックチームユニット【6】
敵チームの「復活チャンス」を封印する。また、敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP2000で復活する。

 

バーダックの猛攻
自分の攻撃時、連携している仲間全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、パワーが永続で+5000し、気力消費による戦闘力上昇率が永続で2倍になる。また、ラウンド終了時、これまでの自分チームのすべてのチャージインパクト勝利数に応じて、仲間アタッカーの気力が回復する。[毎回]


HGD8-SEC タピオン

幻魔人の解放
2ラウンド目以降、巨大化可能。 巨大化すると、敵に与えるダメージがアップし、毎回必殺技を発動できる。さらに、必殺技発動時、攻撃した敵のパワー分、自分のパワーが永続でアップする。 [巨大化はチームで1枚のみ発動可能]

 

コナッツ星の勇者
1ラウンド目終了時、仲間サポーター全員のパワー+2000。また、チャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

まとめ

今回は『チャージインパクトスピード妨害対策カード』を紹介しました!

あなたはこのユニットをどんなデッキで使用しますか?

ぜひ、本記事のコメントやTwitterやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

 

 

 

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/9/26

SDV6-SEC 孫悟空と相性が良いカード紹介

俺がやらなきゃ誰がやる! 本記事では、『SDV6-SEC 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! SDV6-SEC 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV6-SEC 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV6-SEC 孫悟空とは? SDV6-SEC 孫悟空 力のパニッシュコンボ アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分のパワーを+500&攻撃した敵エリア全員のパワーを- ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/9/18

SDV6弾GDRカードスキル情報

ライバルとの決戦!! 本記事では、『SDV6弾』に収録されるGDRカードを紹介します! 今回は、魔人ブウ編&未来編&あの世に関するカードが収録されています! 目次 カード紹介 まとめ   カード紹介 SDV6-015 孫悟飯:未来 トライバースト:未来 アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵のパワーを⁻3500。[1回限り]   希望を繋ぐ戦士 アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、このラウンドのみ敵チーム ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2025/9/9

ドラゴンボールスーパーダイバーズ 9ポケットバインダーセット DRAGON BALL 40th Anniversary Edition封入カード紹介

三大サイヤ人集結! 本記事では、予約販売が開始された9ポケットバインダーセット DRAGON BALL 40th Anniversary Editionを紹介します。 予約しようか迷っている方はぜひご覧ください!   目次 9ポケットバインダーセット DRAGON BALL 40th Anniversary Editionとは? 封入カード紹介 まとめ   9ポケットバインダーセット DRAGON BALL 40th Anniversary Editionとは? 9ポケットバインダー( ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/8/27

SDV4-053 クウラと相性が良いカード紹介

さぁ…始めようか 本記事では、『SDV4-053 クウラ』と相性が良いカードを紹介します! SDV4-053 クウラを扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV4-053 クウラとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV4-053 クウラとは? SDV4-053 クウラ 最終形態 ラウンド終了時、カードアクションに成功するとゴールデンフリーザに変身し、パワーを+3000&気力を少し回復する。[1回限り]   残酷な戦略 アタッカーにしたラウンド終了時、敵アタ ...

ReadMore

今日のSDBH 初心者向け

2025/8/26

君も大会に参加しよう!スーパーダイバーズバトル9月大会について

大会参加で、大会記念カードゲットだぜ!! 本記事では、9月~行われる『スーパーダイバーズバトル9月大会』に関する内容をまとめました!!   目次 大会に参加すると 店舗大会 大会参加記念カード紹介 まとめ   大会に参加すると 大会に当選すると参加賞として【大会参加記念カード】を入手することが出来ます。 人気キャラがかっこいいイラストで登場したのでぜひ、入手してください!   店舗大会 今回のスーパーダイバーズバトル3月大会は、一部の地域で開催されます!! 詳しくは、↓の公式 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/8/21

SDVF-003 ベジータと相性が良いカード紹介

いくぞ!カカロット! 本記事では、『SDVF-003 ベジータ』を紹介します。 ファーストパックに封入されているSDVF-003 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVF-003 ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVF-003 ベジータとは? SDVF-003 ベジータ 奇襲攻撃 自分の攻撃ストライクバトルに勝利すると、攻撃した敵エリア内の敵アタッカー全員の気力を少し減少させる。[毎回] ジャスティスのコメント スキルを発動するために ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/8/21

SDVE-0013 ヒットと相性が良いカード紹介

オレの技を見切ることはできん 本記事では、『SDVE-0013 ヒット』を紹介します。 エントリーデッキに封入されているSDVE-004 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVE-0013 ヒットとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVE-0013 ヒットとは? SDVE-0013 ヒット 確実な仕事 自分の攻撃時、攻撃した敵エリア中で一番気力が少ない敵の気力を少し減少させる。[毎回] ジャスティスのコメント スキルを発動するために、敵のストライ ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/8/21

SDVE-004 ベジータと相性が良いカード紹介

いくぞ!カカロット! 本記事では、『SDVE-004 ベジータ』を紹介します。 エントリに封入されているSDVE-004 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVE-004 ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVE-004 ベジータとは? SDVE-004 ベジータ 奇襲攻撃 自分の攻撃ストライクバトルに勝利すると、攻撃した敵エリア内の敵アタッカー全員の気力を少し減少させる。[毎回] ジャスティスのコメント スキルを発動するために、敵のス ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/8/20

SDV1-049 ブロリーと相性が良いカード紹介

カカロットォォ! 本記事では、『SDV1-049 ブロリー』と相性が良いカードを紹介します! SDV1-049 ブロリーを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV1-049 ブロリーとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV1-049 ブロリーとは?    SDV1-049 ★ ブロリー 止まらぬ暴走 ラウンド開始時、自分チームのHPが30%以下になっている場合、自分のパワーを+5000。さらに自分がいるエリアに自分以外がいない時、このラウンドのみ自分がいるエ ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/8/19

敵のガードを無視してダメージを与えられるスキル紹介

ガード無視攻撃で敵のHPを削れ! 『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』の勝敗を左右する要素の一つが「ガード無視攻撃」です。 この記事では、ガードを無視して攻撃できるスキルを紹介します。   目次 カード紹介 まとめ   カード紹介   SDV2-008 ナッパ 栽培マン:いい栽培マンが育つぜ アタッカーにして栽培マンモードを発動させると、タッチアクションが発生し、敵にダメージを与えるアクションが成功するほどダメージアップ。また、攻撃した敵エリア全員の気力を少し減少させる。パーフェクトの ...

ReadMore

-カード紹介, 初心者向け
-, , , , ,