修行の成果
本記事では、『SDV3-002 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します!
超サイヤ人3へと覚醒したSDV3-002 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪
SDV3-002 孫悟空とは?
SDV3-002 孫悟空
- 悟空の超覚醒
- 1・2ラウンド目終了時、カードアクションに成功すると、変身する。このラウンドの戦闘力バトル時の自分チームの戦闘力が50000以上の場合、2段階変身する。変身すると、気力が少し回復&変身状態に応じてパワーがアップする。
- 更なる高みへ!
- アタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分の必殺技で与えるダメージを2.5倍にする。[1回限り]
ジャスティスのコメント
スキルを活かすため、常にアタッカーにしましょう。
また、超覚醒を発動させるために高い戦闘力を出せるスキルや気力回復のスキルを一緒に使用しましょう。
カード紹介
SDV2-020 孫悟飯:幼年期
トライバースト:勇気
アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵の与えるダメージを半減させる。[1回限り]悟飯の手助け
ラウンド終了時、気絶者含め、気力が一番少ない仲間アタッカー1人の気力をたくさん回復する。[毎回]ジャスティスのコメント
アビリティで、仲間アタッカーの気力を回復できます。
気絶していても回復できるので、優秀なサポートカードです。
また、トライバーストで攻撃した敵の与えるダメージを半減できます。
SDV2-024 ピッコロ
奮起するパニッシュコンボ
アタッカーにしてパニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の戦闘力を+500&攻撃した敵エリア全員の戦闘力を-500。パーフェクトの場合は効果がアップ。先行時に発動するとダメージがアップ。[1回限り]受け取った力
アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、自分のガードを+1500&自分の気力を全回復&このラウンドのみ自分は気力ダメージを受けない。[毎回]
ジャスティスのコメント
戦闘力バトルに勝利すると発動するスキルなので、敵の戦闘力を妨害するスキルや高い戦闘力を出すスキルや気力を妨害するスキルと相性が良いです。
また、パニッシュコンボの効果を発動するために上記のスキルと一緒に使用しましょう。
SDV2-035 フリーザ
宇宙の帝王
アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、このラウンドのみ敵アタッカー全員のガードを-1500。[毎回]
ジャスティスのコメント
アビリティを発動させるために、気力妨害や戦闘力妨害をしましょう。
アビリティを発動後は、敵に大ダメージを与えやすくなります。
カード名がフリーザなので、様々なユニットを組みましょう。
SDVTP-003 ベジータ
トライバースト:激闘
アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵のガードを-1000。[1回限り]強者のオーラ
アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、このラウンドのみ敵アタッカー全員の受ける気力ダメージを1.2倍にする。[毎回]
ジャスティスのコメント
スキル効果を活かすために敵の戦闘力を妨害するスキルや高い戦闘力を出せるスキルと相性が良いです。
また、気力ダメージを受けやすくなるので敵のストライクバトルスピードを狂わせるスキルもオススメ。
EX1-002 孫悟空
培った闘いのセンス
アタッカーにした3ラウンド目の作戦決定時、自分のパワーを+3000&自分の戦闘力を2倍にする。[毎回]覚醒:超サイヤ人ゴット超サイヤ人
ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人ゴット超サイヤ人に変身し、パワーを+4500&気力を少し回復する。[1回限り]ジャスティスのコメント
アビリティ&スキル効果,戦闘力が出しやすいブーストタイプなので、3ラウンド目において1人で戦闘力30000、パワーは10200と破格のステータスになります。
また、カード名が孫悟空なので孫一族や永遠の友情のような強力ユニットの対象になる点も優秀です。
AP-002 孫悟飯:少年期
立ち向かう戦士
アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、自分の戦闘力を+1000&自分の気力を全回復する。[毎回]
覚醒:超サイヤ人2
ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ2に変身し、パワーを+2500&気力を少し回復する。[1回限り]
ジャスティスのコメント
アビリティとスキル:覚醒で気力を回復できます。
ブーストタイプなので、高い戦闘力を出すことが出来るので、アビリティとの相性が良いです。
必殺技発動エナジーが12個と多い点は気をつけましょう。
仲間へのはげまし
アタッカーにした作戦決定時、自分を含めた同じエリアの仲間全員の気力を回復する[1回限り]永遠の友情【孫悟空】
指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分と指定メンバーが気力ダメージを受けなくなる。[1回限り]
AP-009 クリリン
仲間へのはげまし
アタッカーにした作戦決定時、自分を含めた同じエリアの仲間全員の気力を回復する[1回限り]永遠の友情【孫悟空】
指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分と指定メンバーが気力ダメージを受けなくなる。[1回限り]
ジャスティスのコメント
アビリティで、自分を含めた同じエリアの仲間全員の気力メモリを1メモリ回復します。
SDV3-002 孫悟空と同じエリアに置くことで気力ダメージを受けなくなるので、気絶の心配もいりません。
AP-003 孫悟飯:青年期
背中を預ける闘い
アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、自分を除いた仲間アタッカー全員のパワーを+500。[毎回]トライバースト:兄弟
アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵の必殺技で与えるダメージを半減させる。AP-004 孫悟天
無邪気な応援
アタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分を含めた同じエリアの仲間全員のパワーを+1000。[毎回]孫一族【孫悟空&孫悟飯:青年期】
指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分と指定メンバーの与えるダメージを2倍にする。[1回限り]ジャスティスのコメント
孫悟天のユニットでSDV3-002 孫悟空と孫悟飯:青年期を同じエリアに置くことで、与えるダメージが2倍になります。
孫悟空の覚醒でパワーがアップするので、2ラウンド目以降に発動することで敵に大ダメージを与えることが出来ます。
SDV1-022 人造人間18号
勝利への投資
アタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分を含めた仲間全員の戦闘力を1.2倍にする。[毎回]AP-011 人造人間18号
勝利への投資
アタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分を含めた仲間全員の戦闘力を1.2倍にする。[毎回]
ジャスティスのコメント
アビリティで、アタッカーにしたラウンドのみ自分チームの戦闘力を1.2倍にします。
このアビリティがデッキに入っているか否かで戦闘力勝負に大きな差が出ます。
また、人造人間17号と同じエリアに置くことで大きな気力ダメージを与えることが出来る点も強力です。
SDV1-015 トランクス:青年期
堅牢な盾
アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、このラウンドのみ自分を含めた仲間アタッカー全員のガードを+1000&受ける気力ダメージを半減させる。[毎回]
ジャスティスのコメント
アビリティは、先行を取ることで発動します。
仲間全員のガードと受ける気力ダメージを半減できるので、デッキの耐久力が上がります。
AP-001 孫悟空やSDV1-052 ナッパやSDV1-069 ベジータ:DAと一緒に使用することで、先行を取りやすくなりトランクス:青年期のアビリティも発動しやすくなります。
SDVTP-001 孫悟空
- 蒼きのパニッシュコンボ
- アタッカーにしてパニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の与えるダメージを1.2倍&攻撃した敵エリア全員の受けるダメージを1.2倍。パーフェクトの場合は効果がアップ。先行時に発動するとダメージがアップ。[1回限り]
- 高ぶる気迫
- 自分の必殺技発動時、自分の戦闘力を2倍&自分の気力が多ければ多いほど、このラウンドのみ必殺技で与えるダメージがアップする。[毎回]
ジャスティスのコメント
スキルは必殺技を発動しなければいけないので、気力を回復するスキルや敵のストライクバトルスピードを狂わせるスキルと相性が良いです。
また、パニッシュコンボの効果をアップするために敵の戦闘力を妨害するスキルや高い戦闘力を出すスキルもオススメ。
カード名が『孫悟空』なので様々なユニットのメンバーとしても使用できます。
SDVTP-002 トランクス:青年期
- ランページアタック:怒り
- アタッカーにしてランページアタックモードを発動させると、カードアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の必殺技必要エナジーを-2。[1回限り]
- 戦士の心構え
- 自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、自分を含めた同じエリアの仲間全員の気力を少し回復する。パーフェクトの場合は、追加でこのラウンドのみ、自分は気力ダメージを受けない。[毎回]
- ランページアタック:怒り
ジャスティスのコメント
スキルは攻撃ストライクバトルに勝たなければいけないので、敵のストライクバトルスピードを狂わせるスキルやミラクルパーフェクト率をアップするスキルと相性が良いです。
また気力回復スキルなので、高い戦闘力を出せるスキルなどもオススメ。
また、ランページアタックを発動すると、次のラウンドから必殺技必要エナジーが6個になります。
SDV2-063 ベジータ:DA
- 覚醒:超サイヤ人3
ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人3に変身し、パワーを+3000&気力を少し回復する。[1回限り]
- 圧巻の実力
- 自分の攻撃時、敵のストライクバトルスピードを狂わせる。さらに自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、自分のパワーを+1500&戦闘力+500。パーフェクトの場合は、自分のパワーを+2000&戦闘力+1000。[毎回]
ジャスティスのコメント
攻撃ストライクバトルに勝つと発動するスキルなので、敵のストライクバトルスピードを狂わせるスキルやミラクルパーフェクト率をアップするスキルと一緒に使用しましょう。
また、スキル【覚醒】もあるので高い戦闘力を出しやすいです。
- 覚醒:超サイヤ人3
まとめ
今回は『SDV3-002 孫悟空』を紹介しました!
あなたが思うSDV3-002 孫悟空と相性が良いカードはなんですか??