ジャスティスの考察 初心者向け

UGM8弾SECカードアビリティ考察

UGM8弾!SECはいったい!?

本記事では、UGM8弾SECカードのアビリティなどを私なりに考察してみました。
いつもこのサイトのSEC考察から1~2枚は予想が当たっているのでぜひ記事を最後まで見ることをオススメします!

↓新しく考察フォーラムを作成しました。皆さんの考察お待ちしております

こちらもCHECK

皆さんの考察を教えてください!UGM8弾SECフォーラム開設!

ぜひ皆さんの意見を書き込んでください! 本記事では、UGM8弾SEC考察フォーラム開設をお知らせします。 フォーラムで記載された情報は私が出来るだけアビリティやCAAなどを考察しますので…… 皆さんぜ ...

続きを見る

 

注意

今回の考察は、私自身の考察です。

SECのネタバレになる情報が含まれている可能性があるかもしれません。

ご了承ください。

 

【ジャスティスの考察】

 

ジャスティスの考察

クウラ
デスチェイサー→アトミックスーパーノヴァ【7】

絶望の変身
2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、し、自分のパワーとガードと与えるダメージが5倍。また、攻撃時に敵のガードとダメージ軽減効果を無効にして攻撃する。[1回限り]

 

あと1回………あと1回…オレは弟よりも多く変身できるんだ
バトル開始時、連携アタックに参加できなくなる代わりに、絶対に気絶しない&パワー,ガード,戦闘力と敵に与えるダメージ+5000。
また、毎ラウンド開始時、パワーが高い敵3人の気力とパワーとガードを永続で半分にする。
この効果は変身後だと効果がアップする。

※効果アップ
敵チーム全員の気力とパワーとガードを永続で1にする。

 

ジャスティスのコメント

UGM7弾稼働中からクウラがSECなのでは?と噂されていました。

そして、いざUGM8弾のPVを見てみるとクウラがリッチモデル(画質が綺麗)になっていました。

性能ですが、アビリティ名は映画『ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強』のクウラが悟空に言ったのセリフです。

変身のセリフは『光栄に思うがいい!オレの究極の変身を見られるのは…お前が最初で最後だぁッ!!』からの『さぁ…始めようか!』と言ってほしいです。


バーダック
リベリオントリガー→スピリット・オブ・サイヤン【6】

激昂の覚醒サイヤバースト
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に覚醒可能。覚醒に成功すると変身し、敵にダメージを与える。さらに、パワーとガードと戦闘力と敵に与えるダメージが永続で+10000。[1回限り]
覚醒した後の必殺技発動時、敵に与えるダメージを毎回アップできる。

 

オレは、ただのサイヤ人だ…
アタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ敵チームのランダムな敵1体のアビリティを封印する。
敵チームに『チルド』『フリーザ』がいると効果がアップする。
また、自分の攻撃時、自分のパワーとガードが初期値より減っていた場合、このラウンドのみ敵アタッカー全員のガードとダメージ軽減効果を無効にする。

※効果アップ
ランダムな敵3体のアビリティをそのラウンドのみ封印。

 

ジャスティスのコメント

クウラと同じく、こちらのバーダックもUGM8弾のPVを見てみるとバーダックがリッチモデル(画質が綺麗)になっていました。

PVの中には、チルドに新技を放っていました!(これは確定か?)

アビリティ名はセリフから、変身シーンは『エピソードオブバーダック』の回想シーンからの覚醒などの演出を期待しています。


ベジータ→ベジット(通常)

ギャリック砲→ファイナルかめはめ波【4】

天下無双のファイナルかめはめ波
【孫悟空】
2ラウンド目以降アタッカーにすると、孫悟空と合体し、強力なファイナルかめはめ波で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが8個以上の時は、ダメージが超アップし、永続で気絶しなくなり、敵チーム全員の気力と気力消費による戦闘力を超ダウンする。[1回限り]

 

今回だけだからな……
2ラウンド目のみ、敵チームのヒーローエナジーがアビリティ効果、戦闘力、アプリによってアップしなくなる。また、自分チームの攻撃時『ベジット』の状態だとこのラウンドのみ敵アタッカー全員のパワーとガードを自分のパワー数値分ダウンし、3回攻撃する。

ジャスティスのコメント


UGM7弾でゴジータ(時空転送)が収録されたので、ベジットのポタラ合体がくるのでは?と予想しました。 

ベジータが孫悟空を時空転送し、ポタラを受け取り『いいんだな…これで!』からの『サンキュー!ベジータ』などのやり取りを再現してほしいです。

ファイナルかめはめ波を通常状態のベジットのファイナルかめはめ波を見てみたいという願望も入っています。



孫悟飯:SH(潜在能力解放→ビースト)
龍翔拳→爆裂獣猟拳【9】

CAA『内に眠りし獅子の目覚め』
1ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、敵に与えるダメージ+4000。また、連携アタックに参加できなくなる代わりに、2回攻撃する。[1回限り]

天下無敵のおとうさん
バトル開始時、自分チームに「パン:SH」がいると、自分のパワーと必殺技ダメージが2倍になり、必殺技が発動可能になる。[永続]
 
アビリティ『どうした?はやくかかってこいよ』
アタッカーにした戦闘力バトル終了時、敵チーム全員のパワーとガードとチャージインパクトスピードをこのラウンドのみ初期値に戻す代わりに、敵の受けるダメージ&味方アタッカーが与えるダメージが永続で2倍になる。[毎回]

 

ジャスティスのコメント


こちらはUGM8弾の『天下無敵のお父さんCP』において娘が誘拐されて敵軍まで乗り込んだあのお父さんが収録されていないのが疑問で考えてみました
UGM2弾のSECの孫悟飯:SHには父親のプライドというアビリティまであります。
また、潜在能力解放からビーストになる変身シーンがUGM7弾現在カード化されていません。

 

まとめ

ジャスティスのUGM8弾SEC考察をご覧いただきありがとうございます。

皆さんが思うUGM8弾のSECカード候補もぜひフォーラムに書き込んでくださると嬉しいです!

また、本記事のコメントやTwitterやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

 

 

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/9/26

SDV6-SEC 孫悟空と相性が良いカード紹介

俺がやらなきゃ誰がやる! 本記事では、『SDV6-SEC 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! SDV6-SEC 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV6-SEC 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV6-SEC 孫悟空とは? SDV6-SEC 孫悟空 力のパニッシュコンボ アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分のパワーを+500&攻撃した敵エリア全員のパワーを- ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/9/18

SDV6弾GDRカードスキル情報

ライバルとの決戦!! 本記事では、『SDV6弾』に収録されるGDRカードを紹介します! 今回は、魔人ブウ編&未来編&あの世に関するカードが収録されています! 目次 カード紹介 まとめ   カード紹介 SDV6-015 孫悟飯:未来 トライバースト:未来 アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵のパワーを⁻3500。[1回限り]   希望を繋ぐ戦士 アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、このラウンドのみ敵チーム ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2025/9/9

ドラゴンボールスーパーダイバーズ 9ポケットバインダーセット DRAGON BALL 40th Anniversary Edition封入カード紹介

三大サイヤ人集結! 本記事では、予約販売が開始された9ポケットバインダーセット DRAGON BALL 40th Anniversary Editionを紹介します。 予約しようか迷っている方はぜひご覧ください!   目次 9ポケットバインダーセット DRAGON BALL 40th Anniversary Editionとは? 封入カード紹介 まとめ   9ポケットバインダーセット DRAGON BALL 40th Anniversary Editionとは? 9ポケットバインダー( ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/8/27

SDV4-053 クウラと相性が良いカード紹介

さぁ…始めようか 本記事では、『SDV4-053 クウラ』と相性が良いカードを紹介します! SDV4-053 クウラを扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV4-053 クウラとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV4-053 クウラとは? SDV4-053 クウラ 最終形態 ラウンド終了時、カードアクションに成功するとゴールデンフリーザに変身し、パワーを+3000&気力を少し回復する。[1回限り]   残酷な戦略 アタッカーにしたラウンド終了時、敵アタ ...

ReadMore

今日のSDBH 初心者向け

2025/8/26

君も大会に参加しよう!スーパーダイバーズバトル9月大会について

大会参加で、大会記念カードゲットだぜ!! 本記事では、9月~行われる『スーパーダイバーズバトル9月大会』に関する内容をまとめました!!   目次 大会に参加すると 店舗大会 大会参加記念カード紹介 まとめ   大会に参加すると 大会に当選すると参加賞として【大会参加記念カード】を入手することが出来ます。 人気キャラがかっこいいイラストで登場したのでぜひ、入手してください!   店舗大会 今回のスーパーダイバーズバトル3月大会は、一部の地域で開催されます!! 詳しくは、↓の公式 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/8/21

SDVF-003 ベジータと相性が良いカード紹介

いくぞ!カカロット! 本記事では、『SDVF-003 ベジータ』を紹介します。 ファーストパックに封入されているSDVF-003 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVF-003 ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVF-003 ベジータとは? SDVF-003 ベジータ 奇襲攻撃 自分の攻撃ストライクバトルに勝利すると、攻撃した敵エリア内の敵アタッカー全員の気力を少し減少させる。[毎回] ジャスティスのコメント スキルを発動するために ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/8/21

SDVE-0013 ヒットと相性が良いカード紹介

オレの技を見切ることはできん 本記事では、『SDVE-0013 ヒット』を紹介します。 エントリーデッキに封入されているSDVE-004 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVE-0013 ヒットとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVE-0013 ヒットとは? SDVE-0013 ヒット 確実な仕事 自分の攻撃時、攻撃した敵エリア中で一番気力が少ない敵の気力を少し減少させる。[毎回] ジャスティスのコメント スキルを発動するために、敵のストライ ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/8/21

SDVE-004 ベジータと相性が良いカード紹介

いくぞ!カカロット! 本記事では、『SDVE-004 ベジータ』を紹介します。 エントリに封入されているSDVE-004 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVE-004 ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVE-004 ベジータとは? SDVE-004 ベジータ 奇襲攻撃 自分の攻撃ストライクバトルに勝利すると、攻撃した敵エリア内の敵アタッカー全員の気力を少し減少させる。[毎回] ジャスティスのコメント スキルを発動するために、敵のス ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/8/20

SDV1-049 ブロリーと相性が良いカード紹介

カカロットォォ! 本記事では、『SDV1-049 ブロリー』と相性が良いカードを紹介します! SDV1-049 ブロリーを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV1-049 ブロリーとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV1-049 ブロリーとは?    SDV1-049 ★ ブロリー 止まらぬ暴走 ラウンド開始時、自分チームのHPが30%以下になっている場合、自分のパワーを+5000。さらに自分がいるエリアに自分以外がいない時、このラウンドのみ自分がいるエ ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/8/19

敵のガードを無視してダメージを与えられるスキル紹介

ガード無視攻撃で敵のHPを削れ! 『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』の勝敗を左右する要素の一つが「ガード無視攻撃」です。 この記事では、ガードを無視して攻撃できるスキルを紹介します。   目次 カード紹介 まとめ   カード紹介   SDV2-008 ナッパ 栽培マン:いい栽培マンが育つぜ アタッカーにして栽培マンモードを発動させると、タッチアクションが発生し、敵にダメージを与えるアクションが成功するほどダメージアップ。また、攻撃した敵エリア全員の気力を少し減少させる。パーフェクトの ...

ReadMore

-ジャスティスの考察, 初心者向け
-, , , ,