初心者向け

あなたはどれだけ共感できる?スーパードラゴンボールヒーローズあるある(バトスタ編)

あなたなら納得できますかね??

スーパードラゴンボールヒーローズのバトルスポーツスタジアムは、アクションと戦略を駆使するオンラインバトルゲームとして全世界のファンを熱狂させています。

ドラゴンボールのキャラクター達と共に激しいバトルを繰り広げるあの興奮を、皆さんも体験してみませんか?

しかし、あのゲームにも一風変わった「あるある」が存在します。

これからスーパードラゴンボールヒーローズのバトルスポーツスタジアムの「あるある」を探検しましょう。

 

 

自信の新デッキがボコボコにされて、結局いつものデッキに

《新デッキ》

 

 

《いつものデッキ》

 

ジャスティスのコメント

自分で考えたコンボやデッキをいざバトスタで試すと、環境デッキや弱点をつかれ、ボコボコにされて『2度とこんなデッキ使うか!』とイライラし、結局いつもの厨デッキを使用するという流れが定番です。


段位が高い人に負けたとき、心の中で仕方ないと思ってしまう

 

ジャスティスのコメント

段位が極◯段の方に負けたときに、心の奥底で『まぁ、しゃーない こんなガチ勢に勝てねぇよ』と心の中で思ったことがあると思います。


 

プレイしている人のデッキをのぞき見してしまう

 

ジャスティスのコメント

バトスタをやっている人のデッキは気になり、ちらっと見てしまいます。また、その人の『所有ポイント』&『段位』は必ず確認しますね。

※プレイしている人が嫌だと思う行為はやらないでおきましょう。


 

筐体のパネルの反応が悪く…イライラ

 

ジャスティスのコメント

筐体によっては、パネルの劣化によってカードの読み込みができない時があります。自分が遭遇したのは、ローダーに入れてるとスキャンできなかったり、CAAのカードをこするなどが反応せず、CAAが不発になったりしたこともあります。


 

対戦中にあのカードなんだっけ?ってなる

 

うっかりした人のイラスト(男性)

ジャスティスのコメント

対戦したときに、敵のキャラや発動したアビリティなどで、あのカードかと判断するのですが、ふとした瞬間『あれ?あのカードなんだっけ?』とい半ボケ状態になるときがあります。


 

戦闘力計算ができない

■

ジャスティスのコメント

次のラウンド先行取れるかどうか、敵の気力メモリを参考に敵が出せる最大の戦闘力を計算するのですが、確実に当たったことは数回しかありません。自分のいつもの口癖は『あっ…固定戦闘力忘れてた』です。


 

1度負けると何度も負ける

 

負けた人のイラスト(男性)

ジャスティスのコメント

これは、対戦する相手の運もあるのですが、1度負けると『スランプ状態』になり、何度も何度も敗北してしまうという場面に遭遇します。自分は因みに10連敗したことあります。その日は黙って家に帰りました。


 

気力回復カードが気絶したときの絶望

絶望のイラスト(男性)

 

ジャスティスのコメント

気力回復カードはチームの要です。不用意にアッタカーにしてしまうと…敗北してしまうこともあるので注意してください。自分も気力回復カードが気絶してしまい、次のラウンドに先行を取ることができず、そのままボコボコにされた経験が多々あります。


 

アプリが3ラウンドだと勝てると思ってしまう

 

ジャスティスのコメント

BM10弾頃から2ラウンド目に敵を倒すデッキ、通称『2キルデッキ』が環境にいたため、敵のアプリラウンドが『3ラウンド目』だと、2ラウンド目で、一方的に攻撃できるため『勝利』を確信してしまいます。

しかし、だいたいの場合は、3ラウンド目までにHPを0にすることはできず『チョコレートアイスアプリ(7000制限アプリ)』でボコボコにされたことがほとんどです。


 

敵の気力メモリを指さして数える

ジャスティスのコメント

2ラウンド目のアプリの時に、『戦闘力◯◯%ダウン』を使用する前に、敵の気力メモリを指で数え、本当に先行をとれるのか考えます。だいたい計算ミスや固定戦闘力を忘れていて敗北することもあります。


 

敵チームのHPが半分きったかわからなくてドキドキする

 

ジャスティスのコメント

最近『ゴールデンフリーザ:ゼノ』や『ゴールデンメタルクウラ:ゼノ』などのアビリティで『自分チームのHPが半分以下だと効果がアップ』。
このカードが敵にいた場合、敵のHPが半分以下になると逆転される可能性がおおいにあり得るので、ラウンド終了時に『あれ?敵のHP半分きってないよな?』とドキドキします。
※現在は、HP50%の部分に区切りがついています。

 


 

自分が思ってた捌きと違うと焦る

 

ジャスティスのコメント

バトルスタ中、このラウンドは攻めてこないだろうと思っていたら、まさかの全出しだったり…ほかにも、あのカードは2ラウンド目だろうなと思っていると、1ラウンド目に、使用されたときは超焦ります。
自分の考え通りになるのは少ないですね。


 

キーソードロックのチャージのラグさにイライラ

 

ジャスティスのコメント

TAA『キーソードロック』は、『ロックチャージインパクト』に勝利することで、『敵のアビリティを封印』できるのですが、このロックチャージインパクトがかなりラグく、なかなかパーフェクトをすることができません。
逆に自分が防ぎたい場合もラグく、それが敗北につながるという状況は何度も経験しイライラしました。


 

いきなり対戦相手のチャージインパクトが強くなる

 

ジャスティスのコメント

対戦中、パーフェクトなどを連発してくるわけでなく、『これなら簡単に勝てそうだな』と思っていると…人が変わったように『パーフェクト』を連発してきて、、さっきまでの自分の余裕はどこへやら(;'∀')


 

最速押せないけど、たまに出るパーフェクト

 

ジャスティスのコメント

チャージインパクトは最大まで速くされると、パーフェクトを押すのが困難になります。
自分もほとんど押せません。しかし狙ってというわけではないのですが、『パーフェクト』がたまに出るんですよね。


7000クイック、絶対クイック取れたと思ったら取れてない

 

ジャスティスのコメント

バトルスポーツスタジアムや対人戦で何度も遭遇する『7000クイック勝負』。お互いに『7000制限アプリ』などを使用した場合、先に作戦決定した方に付与させる『499のクイックボーナス』を血眼になって手に入れるのですが、ボタンを連打し、トランクス:ゼノの『作戦決定!』を聞けたときに、『よし!先行取れただろう!』と思っていたら、上の画像のように『戦闘力7000』になりこうこうとなってしまい…敗北( ;∀;)

 

 

まとめ

スーパードラゴンボールヒーローズのバトルスポーツスタジアムにおけるこれらの「あるある」は、私たちがゲームを通じて経験する共通の体験や感情を象徴しています。

これらは笑いに包まれた共有の瞬間であり、またゲームをより深く理解するための一助となります

今回紹介した「あるある」を体験することで、ゲームの楽しさを一層感じられることでしょう。

これからも新たな「あるある」を見つけて、スーパードラゴンボールヒーローズのバトルスポーツスタジアムの世界を存分に楽しんでください。

また、あなたが思うバトスタあるあるはなんですか??

ぜひ、本記事のコメントやTwitterやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

かわいいフリー素材集 いらすとや (irasutoya.com)

無料イラストなら「イラストAC」 (ac-illust.com)

 

 

カード紹介 初心者向け

2023/9/24

放て!願いをこめた元気玉を!UGM10-025 クリリンと相性が良いカード紹介

クリリン初のUR! 今回は、UGM10-025 クリリンと相性が良いおすすめカードをご紹介します。 また、現在Amazon&Rakutenでの商品が一部割引で販売されています! スーパードラゴンボールヒーローズのカードもお安く購入できるチャンスです! この機会を逃さないように…… 詳しくはコチラ(Amazon) 詳しくはコチラ(Rakuten) ぜひ本記事をお楽しみください!!   目次 UGM10-025 クリリンとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   UGM10-025 クリリン ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2023/9/23

ミラクル封印&チャージスピードをアップ!?妨害チャージユニットカード紹介

チャージ妨害は苦手… 本記事では、『妨害チャージユニット』を紹介します。 UGM9-061黒衣の未来戦士が使用することで多くの方が認知している強力なユニットです。 ぜひ、本記事をご参照ください。   現在Amazon&Rakutenでの商品が一部割引で販売されています! スーパードラゴンボールヒーローズのカードもお安く購入できるチャンスです! この機会を逃さないように…… 詳しくはコチラ(Amazon) 詳しくはコチラ(Rakuten)   目次 人気アバター対策カード紹介 カード紹介 ...

ReadMore

今日のSDBH 初心者向け

2023/9/23

最強は一体!?ヒーローアバター最強ランキング(UGM10弾)

ついにアバターも限界突破……今後はどのアバターに強化が?? 本記事では、私独自のヒーロアバターの強さをランキングにしました! UGM5弾からサイヤ人(おとこ)&(おんな)アバターが超フルパワーサイヤ人4:限界突破へと覚醒しました!!  その要素を踏まえて……本ランキングで私が、ヒーロアバターを評価したポイントは以下の5点です。   評価ポイント アビリティの汎用性 CAA&TAAの汎用性 ユニットの汎用性 バトスタでの活躍 総合的な汎用性   注意 私個人の見解と経験などから、 ...

ReadMore

今日のSDBH 初心者向け

2023/9/22

見てみたい!ヒーローアバターが覚えてほしい必殺技紹介

必殺技には与えるダメージ&気力ダメージが 本記事では、ヒーローアバターが今後覚えてほしい必殺技を紹介しています。 ぜひ本記事をお楽しみください!!   また、現在Amazon&Rakutenでの商品が一部割引で販売されています! スーパードラゴンボールヒーローズのカードもお安く購入できるチャンスです! この機会を逃さないように…… 詳しくはコチラ(Amazon) 詳しくはコチラ(Rakuten)   目次 アバターの必殺技覚え方 覚えてほしい必殺技紹介 まとめ   アバターの ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2023/9/21

2・4ラウンドにアタッカー全員を気力回復&気絶無効!?アビリティ優れた支援カード一覧:SDBH

2・4ラウンド目は、気絶が怖くない! 本記事では、偶数ラウンド(2・4ラウンド)に発動する優秀なサポートアビリティ『優れた支援』のカードを紹介します。 気力回復&気絶無効なので、前ラウンドに気絶していても仲間を気絶から回復できるので、初心者にとてもおすすめのアビリティです。   また、現在Amazon&Rakutenでの商品が一部割引で販売されています! スーパードラゴンボールヒーローズのカードもお安く購入できるチャンスです! この機会を逃さないように…… 詳しくはコチラ(Amazon) 詳しく ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2023/9/21

時の界王神コンビ爆誕!UGM10-056 アイオス&時の界王神と相性が良いカード紹介

先輩後輩の関係… 今回は、UGM10-056 アイオス&時の界王神と相性が良いおすすめカードをご紹介します。 アイオスの妨害or時の界王神のサポート…状況に合わせて使うことで戦況をかなり変えることが出来るでしょう。   現在Amazon&Rakutenでの商品が一部割引で販売されています! スーパードラゴンボールヒーローズのカードもお安く購入できるチャンスです! この機会を逃さないように…… 詳しくはコチラ(Amazon) 詳しくはコチラ(Rakuten) ぜひ本記事をお楽しみください!! &n ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2023/9/19

受けるダメージ70%軽減!?アビリティ手堅い戦術カード紹介

私はかなり使用していました。 本記事では、防御アビリティ『手堅い戦術』を紹介します。 7枚一緒に使用することで『バトル開始時から自分チーム全員の受けるダメージが70%ダウン』する優秀なアビリティです!   現在Amazon&Rakutenでの商品が一部割引で販売されています! スーパードラゴンボールヒーローズのカードもお安く購入できるチャンスです! この機会を逃さないように…… 詳しくはコチラ(Amazon) 詳しくはコチラ(Rakuten) それでは、ぜひ本記事をお楽しみください!! 目次 人 ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2023/9/18

驚異の戦闘力5000制限!?UGM10-067 ガンマ2号:SHと相性が良いカード紹介

いくぞ!1号! 本記事では、『UGM10-067 ガンマ2号:SH』と相性が良いカードを紹介します。 戦闘力制限で戦闘力バトルに勝利し、2ラウンド目にKOしやするくなる超強力なアビリティをあなたは使いこなせますか? ぜひ本記事をご参考ください!   また、現在Amazon&Rakutenでの商品が一部割引で販売されています! スーパードラゴンボールヒーローズのカードもお安く購入できるチャンスです! この機会を逃さないように…… 詳しくはコチラ   目次 UGM10-067 ガンマ2号: ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2023/9/14

ゴットボスのアビリティを使える!?別次元のプレッシャーカード紹介

使うと超強力! 本記事では、チャージインパクトスピードを妨害するアビリティ『別次元のプレッシャー』を紹介します。 ゴットボスなどの強力なボスが必ず持っている強力なアビリティを使ってみたい人はぜひ本記事をご覧ください!   また、現在Amazon&Rakutenでの商品が一部割引で販売されています! スーパードラゴンボールヒーローズのカードもお安く購入できるチャンスです! この機会を逃さないように…… 詳しくはコチラ(Amazon) 詳しくはコチラ(Rakuten)   目次 人気アバタ ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2023/9/20

デッキに加えて勝率アップ!最強カードランキングベスト10(UGM10弾)

最強カード10選! 「スーパードラゴンボールヒーローズ」はカードの広大な宇宙として存在し、果てしない選択と可能性があります。 その広大な選択の中から、トップのカードを探るのは簡単ではないのですが、今回、じっくりとその謎を解き明かしていきます。 このリストで、たくさんのカードの中から最も優れたカードをピックアップして紹介します。 順番に見ていきながら、あなたのお気に入りのカードがランクインしているか確認してみてください。 是非このチャンスに、最強カードランキングの発表に参加しませんか? 目次 最強カードラン ...

ReadMore

-初心者向け
-, , , ,