これだけは確保しておこう!
今回は、UGM5弾で入手することができる、レア・コモンカードの中でも、これだけは持っておいた方が良いカード達を紹介します。
↓コチラの記事もぜひご参照ください。
こちらもCHECK
-
UGM5弾URカードアビリティ紹介:SDBH
アイオスVS孫悟空(新形態!?) 本記事では、UGM5弾URカードのアビリティ情報を紹介しています。 アイオス軍団などの対策カードやたくさんの強力なカードが収録されています! こちらもCHECK ぜひ ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
持っておいた方がいいCP・SRカード:UGM5弾
これだけは確保しておこう! 今回は、UGM5弾で入手することができる、CP・SRカードの中でも、これだけは持っておいた方が良いカード達を紹介します。 ↓コチラの記事もぜひご参照ください。 ...
続きを見る
レアカード
UGM5-009 トランクス:ゼノ
- 勝利のフリーズアタック
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、敵チームの攻撃時に、ランダムでフリーズモードに突入。成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与え、その敵のチャージインパクトスピードを永続で超速くする。[1回限り][フリーズはチームで1枚のみ発動可能]
- 不思議な静寂ユニット【1】
- 両チーム全員の気力消費による戦闘力上昇率効果を無効にする。[1ラウンド限り]
- タイムパトロール
- 2ラウンド目開始時、仲間全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]
UGM5-035 Dr.ゲロ
- パワードレイン
- 必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のパワーを1000奪う。[毎回]
- 復讐の誓いユニット【6】
- 敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP1000で復活する。
- 賢明な判断
- サポーターにした作戦決定時、自分チーム全員のチャージインパクトスピードがそのラウンドのみ超遅くなり、受けるダメージを10%軽減する。[毎回]
UGM5-037 セル
- 進化の序章【人造人間17号】
- 2ラウンド目以降パートナーと合体可能。合体後、毎ラウンド自分の戦闘力2倍&気力回復。さらに、自分のパワーが2倍になる&2回攻撃する。
- 進化し続ける力
- 自分の攻撃チャージインパクトで勝利すると、自分のパワーとガードと与えるダメージが永続で2倍になり、受けるダメージが永続で半減する。[毎回]
UGM5-050 ダンパラ
- 気迫のガンガンインパクト
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンガンインパクトモードに突入。パートナーを4人選んでガンガン攻撃する。パーフェクトアッセンブル成功で、この攻撃に参加した仲間全員の気力が回復する。[1回限り]
- ヒーローミラクル封印ユニット【1】
- 敵チームのヒーロータイプのミラクルパーフェクトが発生しなくなる。[永続]
- ボンパラパラパラボンパッパ!
- バトル開始時、敵チームのヒーロータイプのれんけいアタックを封印する。また、自分チームに「ボンパラ」「ソンパラ」が揃っていると、敵全員のパワーを半減する。[永続]
UGM5-051 ボンパラ
- 気迫のダブルアタック
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーの気力を回復する。[1回限り]
- エリートミラクル封印ユニット【1】
- 敵チームのエリートタイプのミラクルパーフェクトが発生しなくなる。[永続]
- ボンパラパラパラボンパッパ!
- バトル開始時、敵チームのエリートタイプのれんけいアタックを封印する。また、自分チームに「ダンパラ」「ソンパラ」が揃っていると、敵全員のガードを半減する。[永続]
UGM5-050 ソンパラ
- 破壊のぶっとびスイング
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、敵チームのHエナジーを-1。[1回限り]
- バーサーカーミラクル封印ユニット【1】
- 敵チームのバーサーカータイプのミラクルパーフェクトが発生しなくなる。[永続]
- ボンパラパラパラボンパッパ!
- バトル開始時、敵チームのバーサーカータイプのれんけいアタックを封印する。また、自分チームに「ボンパラ」「ダンパラ」が揃っていると、敵全員の気力を半減する。[永続]
コモンカード
UGM5-004 ベジータ
- 妨害のトリプルアタック
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で攻撃した敵の戦闘力を永続で半減する。[1回限り]
- 超アビリティ封印ユニット【2】
- 敵チーム全員の超アビリティを封印する。[1ラウンド限り]
- 闘志爆発
- 戦闘力3000以上の差をつけて戦闘力バトルに勝利すると、一番ダメージを与えられる敵を攻撃する。[毎回]
UGM5-005 ピッコロ
- 神龍:英雄の願い
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に神龍/暗黒神龍モードに突入。神龍に体力回復か気力回復をお願いできる。願いの力が最大になると、自分チームのHエナジーが+1。[1回限り][神龍/暗黒神龍はチームで1枚のみ発動可能]
- TAA封印ユニット【4】
- 敵チーム全員のタッチアクションアビリティを封印する。[1ラウンド限り]
- 士気高揚
- 作戦決定時、自分チームの消費した気力量が7メモリ以上あると、自分チーム全員の気力が回復する。[毎回]
UGM5-006 ミスターサタン
- パワーカプセル
- 2ラウンド目以降の作戦決定時、自分チームか敵チームの作戦エリアにカプセルを投げることができる。[1回限り]
【自分チーム効果】仲間のパワーが永続で2000アップ。
【敵チーム効果】敵のパワーが永続で2000ダウン。
- 奮起する精鋭ユニット【2】
- ユニットメンバーのパワーが、一番パワーの高い敵と同じになる。[1ラウンド限り]
- 仲間との結束
- 2ラウンド目開始時、仲間全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]
UGM5-012 DA クリリン:少年期
- 必殺のダブル究極龍拳
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にダブル究極龍拳モードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、フルチャージ達成で、自分とパートナーの必殺技ダメージが永続で1.5倍。[1回限り]
- 亀仙流の心得
- バトル開始時、必殺技「かめはめ波」を持っている仲間の必殺技ダメージ+300。[永続]
UGM5-014 餃子
- 鉄壁のブロック
- サポーターにすると、作戦決定時にブロックモードに突入。敵アタッカーから1人を選ぶと、その敵の攻撃を仲間の代わりに受ける。敵の攻撃をブロックするほど、受けるダメージを軽減する。[1回限り][ブロックはチームで1枚のみ発動可能]
- 弱体のブロックバースト
- 自分が「パーフェクトブロック」に成功すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のパワーを永続で-2000。[毎回]
- 逆襲の一手
- サポーターにすると、このラウンドのみ自分チーム戦闘力が「敵アタッカーの人数×1000」アップする。[毎回]
UGM5-025 クリリン
- 鉄壁のブロック
- サポーターにすると、作戦決定時にブロックモードに突入。敵アタッカーから1人を選ぶと、その敵の攻撃を仲間の代わりに受ける。敵の攻撃をブロックするほど、受けるダメージを軽減する。[1回限り][ブロックはチームで1枚のみ発動可能]
- 破壊のブロックバースト
- 自分が「パーフェクトブロック」に成功すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、敵チームのHエナジーを-1。[毎回]
- 奇襲の一手
- サポーターにすると、ラウンド終了時に敵サポーターの人数分、敵のヒーローエナジーを奪う。[毎回]
UGM5-031 人造人間16号
- 粉砕のトリプルアタック
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時に仲間2人と一緒にトリプルアタックする。さらに、超トリプル効果で攻撃した敵のダメージ軽減効果を永続で50%ダウンする。[1回限り]
- 戦闘力制限ユニット【4】
- 敵チームの戦闘力が2000以上アップしなくなる。[1ラウンド限り]
- 弱きを守る人造人間
- 作戦決定前、自分よりパワーが低い仲間全員の気力を回復する。また、アタッカーにした作戦決定時、自分よりパワーが低い仲間アタッカーは、このラウンドは敵に狙われなくなる。ただし、「孫悟空」「孫悟空:GT」はこのアビリティ効果を受ける事ができない。[毎回]
まとめ
UGM5弾のレア・コモンカードだと、UGM5-014 餃子とUGM5-031 人造人間16号は絶対に入手しておきましょう。
ドラマティックアートカードは排出率次第ですが、入手しておきましょう!
本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。
ご視聴ありがとうございました。
本ブログの画像および説明は下記リンクより
スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH