アタッカーにしても安心!!
本記事では、アビリティ『湧き出る闘争心』のカードを紹介します。
アタッカーにするだけで、気力を回復するのでアタッカーにし続けることが出来ます。
初心者におすすめのカード達です!
↓コチラの記事もぜひご参照ください。
ぜひ本記事をお楽しみください!!
カード紹介
UM8-001孫悟空
- Z戦士の気迫
- 2ラウンド目開始時、Zモードに突入。入力成功すると、CAA「Z」を持っている仲間の気力を回復する。さらに、チーム攻撃時に「Z必殺技」を発動し、敵にダメージを与える&「Z必殺技」発動ラウンドでは、絶対にきぜつしない。[1回限り]
- 超ミラクルユニット【3】
- 自分チーム全員のミラクルパーフェクトの発生確率がアップする。[永続]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
UM9-CP1 孫悟空:ゼノ
- 渾身のキーソードロック
- 敵チームが5人以上の時にアタッカーにすると発動。選んだ敵を攻撃し、その敵の気力を超ダウンする。さらに、封印成功で、次のラウンド中はその敵の全てのアビリティが発動しなくなる。 [1回限り][キーソードロックはチームで1枚のみ発動可能]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
UM10-070 ブロリー:BR
- 渾身のぶっとびスイング
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
UM12-004 ベジータ
- Z戦士の気迫
- 2ラウンド目開始時、Zモードに突入。入力成功すると、CAA「Z」を持っている仲間の気力を回復する。さらに、チーム攻撃時に「Z必殺技」を発動し、敵にダメージを与える&「Z必殺技」発動ラウンドでは、絶対にきぜつしない。[1回限り]
- ダメージアップユニット【3】
- 自分チーム全員の敵にあたえるダメージが1.2倍になる。[1ラウンド限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
BM2-039 孫悟空:ゼノ
- 悟空のゴッドかめはめ波
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にGかめはめ波モードに突入し、かめはめ波が発動する。さらに、ゴッドパワーを解放すると、変身し、自分のパワーが永続で+8000。[1回限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
BM4-039 孫悟空
- ガード無視の超気弾
- 3ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、攻撃した敵のガード-1000。[1回限り]
- 不屈の戦いユニット【3】
- 自分チーム全員のパワーが「自分チームのヒーローエナジーの個数×3000」アップする。[1ラウンド限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
BM5-CP27 シャンパ
- 破壊神のヒーローズラッシュ
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にヒーローズラッシュモードに突入。破壊神アバターを呼び出し、パートナーと3人で連携攻撃する。パーフェクトラッシュ達成で、敵チームのHエナジーを-3。パートナーがヒーローアバターの場合、効果がアップする。[1回限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
BM7-001 孫悟空
- 超サイヤ人
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、パワー+2000。[1回限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
BM9-018 ベジータ
- ポタラ【孫悟空】
- 2ラウンド目以降パートナーと合体可能。合体後、毎ラウンド自分の戦闘力2倍&気力回復。さらに、自分のパワーが5倍になる。
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
UGM1-043 孫悟空:GT
- 悟空のゴッドかめはめ波
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にGかめはめ波モードに突入し、かめはめ波が発動する。さらに、ゴッドパワーを解放すると、変身し、自分のパワーが永続で+8000。[1回限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
UGM3-004 ベジータ
- Z戦士の真価
- 2ラウンド目開始時、Zモードに突入。入力成功すると、CAA「Z」を持っている仲間のパワー+1500。さらに、チーム攻撃時に「Z必殺技」を発動し、敵にダメージを与える&「Z必殺技」発動ラウンドでは、絶対にきぜつしない。[1回限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
PBBS5-09 カンバー
- 究極ガードドレイン
- 必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストMAXに到達すると、覚醒バーストモードに突入し、さらにダメージをアップすることができる。また、攻撃した敵のガードを永続で2000奪う。[毎回]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
PCS10-02 孫悟空:BR
- 崩壊の超エナジー
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、攻撃した敵のガードを永続で-2000。[1回限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
PUMS4-07 孫悟空
- 身勝手の極意
- 3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、自分のパワーとガードが永続で3倍になり、必要エナジーに関係なく 必殺技が永続で発動可能になる。[1回限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
UMP-51 フリーザ:BR
- 高速の超エナジー
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、攻撃した敵のチャージインパクトスピードを永続で超速くする。[1回限り]
- 超ガード封印ユニット【3】
- ガードが3000以上ある敵全員のガードを1にする。[1ラウンド限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
UMP-79 孫悟空
- 高速のぶっとびスイング
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵のチャージインパクトスピードが永続で速くなる。[1回限り]
- スーパーアビリティ
- 2ラウンド目のみ、自分の戦闘力が2倍になる。
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
UVPJ-38 孫悟空
- 弱体のぶっとびスイング
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵のパワーを永続で-3000。[1回限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
UVPJ-40 孫悟空:ゼノ
- 渾身のぶっとびスイング
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
BMPP-02 ベジータ
- 高速のカウンターラッシュ
- 自分がアタッカーの時、自分チームのHPが半分以下になると、敵1人の攻撃をキャンセルする。また、カードアクション成功で、カウンター攻撃する。さらに、パーフェクトラッシュ達成で、その敵のチャージインパクトスピードを永続で速くする。[1回限り][カウンターラッシュはチームで1枚のみ発動可能]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
PSES16-02 孫悟空
- 気迫の究極龍拳
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、自分の気力を回復する。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
PUMS10-12 ベジータ
- ドカバキ:冷徹
- アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵のガードが永続で-2000。[1回限り]
- 湧き出る闘争心
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が回復する。[毎回]
まとめ
初心者は気力管理が難しく、すぐ気力がピンチになってしまい、気絶に必殺技で大ダメージを食らって、KOという光景を何度も見ました。
その度に、お子さんは負けたーーと嘆いていたのも記憶が新しいです。
皆さんはそんな体験をしないようにしましょう♪
本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。
ご視聴ありがとうございました。
本ブログの画像および説明は下記リンクより
スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH
-
人気の記事ヒーロアバター最強ランキング(UGM4弾):SDBH
新規アビリティ追加により…このヒーロアバターが最強だ!!!(UGM1弾) 今回、私独自のヒーロアバターの強さをランキングにしました! UGM1弾からヒーローアバターに『アルティメットアビリティ』と『ア ...
続きを見る
-
Q&AジャスティスのSDBHサイトにQ&Aページを作成しました!
気軽に質問よろしくな!! ↓こちらのページから質問&回答ができます。 質問&考察はコチラ 注意 アンチやスパムのような質問&回答は私個人の判断で削除させていた ...
続きを見る