カード紹介 初心者向け

勝ちたい人は絶対に見て!!第29回バトルスポーツスタジアム使用率が高いカード一覧:SDBH

環境カードが多すぎて( ;∀;)

本記事では、現在開催中の第29回バトルスポーツスタジアムで使用率が高いカードを私なりに紹介します。

今回紹介されているカードはほとんどの確率でデッキに1枚は入っています!

バトスタで勝ちたい!という方は、ぜひご参考ください。 

 

 

カード紹介

BM11-SEC3 孫悟空

アビリティ『荒ぶる黄金の闘気』
1ラウンド目のみ、敵チームの気力消費による戦闘力を半減する。また、自分の攻撃終了時、チェンジに成功していると、自分の与えるダメージが30%ダウンする代わりに、攻撃した敵連携グループ全員のガードを永続で無効にする。

CAA『降臨する超サイヤ人3』
アタッカーにすると、カードアクションが発生し、変身する。成功すると、永続で気絶しなくなり、自分のパワーと与えるダメージが永続で4倍になる。

 

ジャスティスのコメント

CAA『チェンジ』は、なんと1ラウンド目から発動できます。1ラウンド目から『永続で気絶しなくなり、自分のパワーと与えるダメージが永続で4倍』になるため、敵に大ダメージを与えやすくなります。また、CAA『チェンジ』に成功していると、自分の与えるダメージが30%減る代わりに、敵連携グループのガードを永続で無効できるため、ダメージを与えやすくなります。

ガードを無効化でき、1ラウンド目は、敵チームの気力消費による戦闘力を半減するため、『UM9-048 時の界王神』と『HGD10-46 ゴワス』を入れることで、『2キル』をしやすくなりますね。 

【相性の良いカード】


UGM3-068 ベジット:ゼノ

無敵のクライマックスチェンジ
アタッカーにすると、自分チームの戦闘力に応じて変身し攻撃する。「超フルパワーサイヤ人4・限界突破」に変身すると必殺技「ギャラクシーエターナルソード」で大ダメージを与える。さらに、気力ダメージを永続で受けなくなり、敵に与えるダメージが永続で4倍になる。[1回限り]

 

どうした?かかってこい
バトル開始時、敵チーム全員のHP回復効果を永続で半減し、自分の戦闘力を永続で+4000。また、毎ラウンド開始時、自分チームのHPが75%以上あると、そのラウンドでは敵チームのヒーローエナジーがアビリティ効果によってアップしなくなり、敵チームのヒーローエナジーを-1。

 

ジャスティスのコメント

アビリティは、自分HPが75%以上あるときに発動するので1ラウンド目に守りを固めることで2ラウンド目も発動できる可能性が上がります。

クライマックスチェンジは、戦闘力10000以上の時にアタッカーもしくは2回クライマックスチェンジを発動することでクライマックスできます。

気力ダメージを受けなくなり、敵に与えるダメージが永続で4倍になります。

害&火力の両方を備えた最高のカードです。

【カード紹介】

【相性が良いカード】


 

UGM4-SEC ベジット

降臨するベジットブルー
アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると変身し、自分のパワーと気力消費による戦闘力上昇率が永続で6倍になる。[1回限り]

 

そしてこれが…ベジットブルー!
戦闘力バトル終了時、「超サイヤ人ゴッド超サイヤ人」に変身していると、敵チーム全員の与えるダメージと気力消費による戦闘力上昇率を永続で半減する。さらに、自分チームが戦闘力バトルに勝利していると、自分の必殺技ダメージが永続で4倍になり、敵チームのHエナジーを0にする。[1回限り]

 

ジャスティスのコメント

アビリティは、CAA『チェンジ』に成功している時にアタッカーにすることで発動します。
敵チーム全員の気力消費の戦闘力と与えるダメージを永続で半減することができます。
さらに、戦闘力バトルに勝利していると、自分の必殺技ダメージが永続で4倍&敵チームのヒーローエナジーを0にします。
アビリティを発動することで、敵チームに強力な妨害&自身の必殺技ダメージをアップすることができます。
CAA『チェンジ』は、BM11-SEC3 孫悟空と同じく、1ラウンド目からチェンジすることができます。自分のパワーと気力消費の戦闘力が永続で6倍にアップします。アビリティと組み合わせることで妨害&強力なアタッカーになることができます。
初心者にも使いやすくとても良いカードだと思います。
ABS-16 超一星龍が敵チームにいると1ラウンド目にCAAが発動できないため、ABS-16 ゴジータ:GTと一緒に使うことをおすすめします。
さらに、戦闘力バトルに勝利したいためUM8-047 フィンと一緒に使うこともおすすめします。
あとは、パワーを上げるカードや気力を回復してくれるカードと一緒に使うことでさらに強力なカードになります。

【紹介カード】

【相性が良いカード】


UGM4-SEC2 ゴテンクス

最強チェンジスパーキング
自分が「チェンジ」に成功すると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。[1回限り]

 

とっておきの変身
3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると変身し、自分のパワーが永続で3倍になり、自分の与えるダメージが「自分チームのヒーローエナジーの数×1000」、永続でアップする。[1回限り]

 

ハチャメチャな救世主
毎ラウンド開始時、必殺技が発動可能になる。さらに、自分チームのHエナジーが敵チームより少ないと、自分チームのHエナジーが、ユニット発動時以外は減らなくなる。また、アタッカーにした作戦決定時に毎回、「敵アタッカーの人数×1000」、自分の与えるダメージがアップする。[ラウンド限り]

 

ジャスティスのコメント

アビリティは、毎ラウンド開始時必殺技が発動可能になります。さらに、敵チームよりヒーローエナジーが自分チームより多いとラウンド限りのエナジーガードが発動します。
BM11-ASEC2 孫悟空UGM2-064 孫悟飯:SHなどのヒーローエナジーを破壊するカードの対策になります。
またアタッカーにした作戦決定時、『敵アタッカーの数×1000』、自分の与えるダメージがそのラウンドのみアップします。
1000〜最大で8000ダメージ(VRアリ)アップするのは強力です。
CAA『チェンジ』は、3ラウンド目と発動は遅いですが、自分のパワーを永続で3倍&自分の与えるダメージが『ヒーローエナジーの数×1000』、永続でアップします。
アビリティと組み合わせることでさらに敵に与えるダメージがアップするのは超強力です。
一緒に使うカードとしては、UGM4弾で再録されたBM7-SEC 紅き仮面のサイヤ人や攻撃方法が『打撃』なためUGM2-066 ガンマ1号と一緒に使うことでUGM3-SEC2 孫悟空のアビリティで固定ダメージか貫通対策のどちらかしか対応できなくなります。
他にも、エナジーガードがアビリティによって発動するため、ABS-16 ゴジータ:GTやBM11-SEC2 孫悟空もオススメです。

【カード紹介】

【相性が良いカード】

【相性が良いカード】

 


UGM5-017 孫悟空

奇襲の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、ロックオンした敵を攻撃し、その敵のチャージインパクトスピードを超速くし、必殺技ダメージが2倍になる。ただし、一定の確率で必殺技ダメージが5倍になることがある。[1回限り]

 

復活ユニット【7】
敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP1000で復活する。

 

バイバイみんな…
アタッカーにした敵チームの攻撃時、敵チーム人数が3人以上の場合、このラウンドのみ敵全員のパワーを1000にし、カードアクションアビリティとタッチアクションアビリティを封印する。ただし、この効果が発動したラウンド終了時、自分のパワーとガードが永続で1になる。[1回限り]

 

ジャスティスのコメント

敵アタッカーが3人以上の時アビリティが発動します。
敵チームの攻撃時にパワーを1000にし、CAA&TAAを封じることができます。
発動タイミングがかなり良いため対策がとてもしづらいです。
ABS-16 超一星龍BM12-07 フュー:少年期と組み合わせることでデッキや捌き次第では1〜3ラウンド連続で敵チームのCAAとTAAを封じることができます。
また、BM7- SEC 孫悟空UGM1-SEC2 孫悟空などのダメージ制限のアビリティと一緒に使用することでさらにデッキの守りを強くするでしょう。
CAA『奇襲の一撃』は、約25%の確率で自分の必殺技ダメージが5倍になります。
発動できれば、敵に大ダメージを与えることができます。

【カード紹介】

【相性が良いカード】

 

まとめ

あなたが思う第29回バトルスポーツスタジアム使用率が高いカードはなんですか??

ぜひ、本記事のコメントやTwitterやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

 

 

 

 

今日のSDBH 初心者向け

2025/3/28

スーパーダイブツアー2025ツアー(愛知&東京&京都)について

会場で、プロモーションパック&限定カードゲットだぜ!! 本記事では、5月にイオンモール大高&幕張新都心&KYOTOで行われる『チャンピオンシップ2025 ツアー予選』や会場で行われるイベントに関する内容をまとめました!!   目次 チャンピオンシップ2025とは? チャンピオンシップ2025ツアー予選とは? 会場に行くと入手できるもの まとめ   チャンピオンシップ2025とは? 『チャンピオンシップ2025』は2025年の最強ダイバーを決める戦いのことです。 オンライン予選、店舗予選 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/26

SDV1-020 魔人ブウ:善と相性が良いカード紹介

食べちゃおう食べちゃおう 本記事では、『SDV1-020 魔人ブウ:善 ブウ:善を紹介します。 何でも食べてしまう腹ペコ魔人を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV1-020 魔人ブウ:善とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV1-005 孫悟飯:少年期とは? SDV1-020 魔人ブウ:善  腹ペコ魔人 自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、自分チームのHPを+1000。仲間に「ミスター・サタン」がいる場合は、自分チームのHPを+2500。[毎回] ジャス ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/26

SDVVPJ-011 ベジータと相性が良いカード紹介

大猿の力を見せてやる… 本記事では、『SDVVPJ-011 ベジータ』と相性が良いカードを紹介します! Vジャンプの付録カードSDVVPJ-011 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVVPJ-011 ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVVPJ-011 ベジータとは? SDVVPJ-011 ベジータ 驚異の大猿 ラウンド終了時、ボタンアクションに成功すると、巨大化し、自分のパワーを+1500&必殺技エナジーに関わらず必殺技発動可能とな ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/24

SDV3-061 孫悟空:DAと相性が良いカード紹介

わくわくすっぞ! 本記事では、『SDV3-061 孫悟空:DA』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-061 孫悟空:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-061 孫悟空:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-061 孫悟空:DAとは? SDV3-061 孫悟空:DA すさまじい気迫 アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、このラウンドのみ自分のいるエリアの必殺技エナジーを+2&敵アタッカー全員の受けるダメージ&気力ダメージを1.2 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/24

SDV2-065 パンジ:DAと相性が良いカード紹介

あんた最高だよ! 本記事では、『SDV2-065 パンジ:DA』と相性が良いカードを紹介します! SDV2-065 パンジ:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV2-065 パンジ:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV2-065 パンジ:DAとは? SDV2-065 パンジ:DA 永遠の友情【孫悟空:DA】 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ指定メンバーの与えるダメージを2倍にする。[1回限り] &nbsp ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/22

SDV3-072 孫悟空と相性が良いカード紹介

親子の絆 本記事では、『SDV3-072 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 最強の必殺技『ファイナルメテオブラスト』を使いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-072 孫悟空 とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-072 孫悟空 とは?   SDV3-072 孫悟空  サイヤ人の証 アタッカーにした作戦決定時、自分がいるエリアに自分以外がいない時、このラウンドのみ自分がいるエリアの必殺技エナジーに関わらず必殺技発動可能となる。[毎回] また、自分の ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/22

SDV3-070 ゴマー:DAと相性が良いカード紹介

大魔界の王 本記事では、『SDV3-070 ゴマー:DA』と相性が良いカードを紹介します! 大魔界の主SDV3-070 ゴマー:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-070 ゴマー:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-070 ゴマー:DAとは? SDV3-070 ゴマー:DA  ずる賢い作戦 アタッカーにしたラウンド終了時、自分よりパワーが高い敵アタッカー全員のパワーを-2000&自分よりパワーが低い敵アタッカー全員のガードを-100 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/21

SDV3-059 ヒットと相性が良いカード紹介

仕事の時間だ 本記事では、『SDV3-059 ヒット』と相性が良いカードを紹介します! 雇われの暗殺者SDV3-059 ヒットを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-059 ヒットとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-059 ヒットとは? SDV3-059 ヒット  孤高の暗殺者 アタッカーにした作戦決定時、自分がいるエリアに自分以外がいない時、敵全員の受けるダメージを1.2倍&このラウンドのみ必殺技エナジーに関わらず必殺技発動可能となる。さらに ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/20

SDV3-053 チルドと相性が良いカード紹介

宇宙海賊だよ! 本記事では、『SDV3-053 チルド』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-053 チルドを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-053 チルドとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-053 チルドとは? SDV3-053 チルド トライバースト:宇宙海賊 アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵の受けるダメージを1.2倍にする。[1回限り] &n ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/19

SDV3-043 バーダックと相性が良いカード紹介

このみなぎるようなパワーは… 本記事では、『SDV3-043 バーダック』と相性が良いカードを紹介します! 未来から来た戦士SDV3-043 バーダックを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-043 バーダックとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-043 バーダックとは? SDV3-043 バーダック ランページアタック:伝説 アタッカーにしてランページアタックモードを発動させると、カードアクションが発生し、敵に通常のランページアタックの1.5倍 ...

ReadMore

-カード紹介, 初心者向け
-, , , , ,