カード紹介 初心者向け

貫通状態で敵に大ダメージを!!ガード&ダメージ軽減効果を無視して攻撃するアビリティカード一覧:SDBH

貫通もゴレンで対策されてしまうのか???

本記事では、UGM3-SEC2孫悟空のアビリティ『仲間が攻撃を受ける時、敵連携グループに「ガードを無視」する敵がいると、その敵全員のパワーをそのラウンドのみ1にする』に対しての標的となるカード『ガード&ダメージ軽減効果を無視して攻撃する』にするアビリティを紹介します。

対策できる『ガードを無効にするアビリティ』をまとめた記事もありますのでよろしければご覧ください。

こちらもCHECK

ガードを無効するアビリティカード一覧:SDBH

ガードを無視するなら???? 本記事では、UGM10-SEC 孫悟空のアビリティに対しての対策となる『ダメージ軽減を無効』にするアビリティを紹介します。     目次 UGM10- ...

続きを見る

 

 

 

UGM3-SEC2 孫悟空のアビリティ

UGM3-SEC2孫悟空

歴戦のチェンジスイッチ
作戦フェイズ中にこのカードをこすると、パートナーに合図を送る。そのまま作戦を決定をすると、自分と入れ替わってパートナーが自分チームに加わる。[毎回]【チェンジスイッチは1ラウンド中につき1枚のみ発動可能】

第7宇宙の熱き守護神
作戦決定時、必殺技が発動可能な敵アタッカー人数分、自分チームのHEをアップする。また、自分がアタッカーで仲間が攻撃を受ける時、敵連携グループに「ガードを無視」する敵がいると、その敵全員のパワーをそのラウンドのみ1にする。[毎回]

 

UGM3-SEC2ジレン

第11宇宙の最強戦士
作戦決定時、敵チームが5人以上の時、そのラウンドのみ自分チーム戦闘力+5000し、自分よりパワーが低い敵アタッカー全員のアビリティによる固定ダメージを無効にする。また、自分の攻撃時、自分のパワーと与えるダメージが永続で2倍になる。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

孫悟空のアビリティですが、このアビリティは自分が攻撃を受けなくても発動します。このアビリティは、『BM7‐SEC孫悟空』と似たアビリティです。なので、一緒に使用することを強くお勧めします。『ガードを無視』とは、『ガード&ダメージ軽減を無効にして攻撃する』などのアビリティの対策になります。また必殺技が発動可能な敵アタッカー人数分、自分チームのヒーローエナジーをアップしてくれます。

ジレンの方は戦闘力+5000した後に、自分よりパワーが低い敵アタッカーの固定ダメージをそのラウンドのみ無効にします。悟空で防ぐことができない固定ダメージを対策することができます。また、戦闘力+5000はヒーローエナジーがアップする戦闘力です。そして自分の攻撃時、自分のパワーと与えるダメージが永続で2倍になります。敵にガード無視がいなければ、ジレンにチェンジし、防御を固めたいときは悟空にチェンジすることをお勧めします。


 

ガード&ダメージ軽減効果を無視して攻撃するアビリティ

SH3-27 孫悟空

んちゃかめ波W
自分チームにヒーローアバターがいる時、3ラウンド目以降アタッカーにすると、アラレちゃんを時空転送し、2人の必殺技で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが7個以上の時は、ダメージがアップし、攻撃した敵のダメージ軽減効果が永続で100%ダウンする。[1回限り]

 

アラレちゃんとの再会
敵のガードとダメージ軽減効果を無効にして攻撃する。[毎回]


SH5-52 魔神シュルム

死神のゴッドメテオ
アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵アタッカー効果]発動した次ラウンドの敵アタッカー全員の気力を超ダウン。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]

 

暗黒帝国ユニット【5】
自分チーム全員の気力を全回復し、敵チーム全員の必殺技をふうじる。[1ラウンド限り]

 

暗黒帝国の死神
戦闘力バトル終了時、自分チームのHエナジーが敵チームより多い時、そのラウンドのみ、自分のパワー+10000&敵のガードとダメージ軽減効果を無効にして攻撃する。[毎回]


SH6-25 孫悟空

限界突破のサイヤ人
3ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、永続でパワーがアップ。また、自分チームのヒーローエナジーがアップする。[1回限り]

 

限界に挑むサイヤ人
自分チームのHエナジーが5個以上の場合、自分が攻撃を受ける時は、敵のダメージ倍増効果を無効にする。また、自分の攻撃時は、敵のガードとダメージ軽減効果を無効にして攻撃する。[毎回]


UM8-SEC2 ゴジータ:ゼノ

最強無敵の超戦士
2ラウンド目以降アタッカーにすると、ベジット:ゼノと共闘して大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが8個以上の時は、ダメージが超アップし、敵のガードを永続で1にする。[1回限り]

 

次元を超越した最強パワー
バトル開始時、永続で気力ダメージを受けなくなり、自分の戦闘力が永続で+5000。また、自分の攻撃時、自分のパワーが永続で+10000。さらに、自分チームのHエナジーが敵チームより3個以上差をつけて多いと、敵のガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃する。[毎回]


UM12-053 ベジット:ゼノ

キーソードブレイカー
自分チームにヒーローアバターがいる時、3ラウンド目以降アタッカーにすると、トランクス:ゼノを時空転送し、必殺技「キーソードブレイカー」で大ダメージを与える。さらに、攻撃した敵の必殺技を永続で封印する。[1回限り] 

 

合体戦士の本気
アタッカーにした作戦決定時、敵アタッカーの人数が仲間アタッカーの人数より多い時、敵のガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃する。また、1人でアタッカーにすると、絶対にきぜつしなくなり、3回攻撃する。自分のチャージインパクトで勝利すると、敵チームのHエナジーを1個奪う。[毎回]


BM1-070 フュー

災いの超スラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に超スラッシュモードに突入。切れば切るほどダメージがアップする。パーフェクトスラッシュを達成すると、その敵に超強力な気力ダメージを与え、チャージインパクトスピードを永続で超速くする。[1回限り]

 

新宇宙創造計画
敵チームが3人以上の場合、サポーターにした戦闘力バトル終了時、仲間アタッカーの数が敵アタッカーの数より多いと、そのラウンドのみ仲間全員が敵のガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃し、気力が少し回復する。[毎回]


BM6-069 暗黒王フュー

暗黒王の超エナジー
3ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、攻撃した敵のパワーとガードを永続で1にする。[1回限り]

 

CAA封印ユニット【4】
敵チーム全員のカードアクションアビリティを封印する。[1ラウンド限り]

 

遺伝子に秘めるサイヤの力
アタッカーにした戦闘力バトル終了時、自分チームの戦闘力が7000以上だと、そのラウンドは敵のガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃する。また、ラウンド終了時、そのラウンドで自分チームの与えたダメージに応じて、自分の戦闘力が永続でアップする。[毎回]


BM7-066 ブロリー

悪魔のガンバンクラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンバンクラッシュモードに突入。カードをこすればこするほど敵に与えるダメージがアップし、トドメの一撃でパワーが永続でダウン。さらに、パーフェクトクラッシュ達成で、敵チームのHエナジーを「ラウンド数×2個」ダウン。[1回限り]

 

荒れ狂う伝説の超サイヤ人
ラウンド開始時、自分のパワーを永続で+15000。また、作戦決定時、敵アタッカー全員より自分のパワーが高い時、そのラウンドのみ、アタッカーだと連携アタックに参加できなくなり、ガードとダメージ軽減効果を無視し、必殺技が発動可能、サポーターだと両チーム全員のガード-5000。[毎回]


BM7-SEC2 紅き仮面のサイヤ人

紅き仮面の超エナジー
2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、この超エナジーで与えるダメージが「自分チームのHエナジーの数×20%」アップする。[1回限り]

 

暗躍する紅き仮面戦士
アタッカーにした作戦決定時、気絶しない敵人数分、敵チームのHエナジーをダウンし、自分チームHエナジーをアップする。また、そのラウンドの戦闘力バトル終了時、パワーが高い仲間アタッカー3人が、そのラウンドのみ敵のガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃する。[毎回]


 

BM8-SEC2 ベジータ

蒼黒の痛撃
必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストMAXに到達すると、覚醒バーストモードに突入し、さらにダメージをアップすることができる。また、この攻撃で与えるダメージが2000アップし、超強力な気力ダメージをあたえる。[毎回]

 

サイヤ人の本質
戦闘力バトル終了時、アタッカーにすると、自分のパワーと気力消費による戦闘力上昇率が永続で3倍になり、サポーターにすると、自分のパワーが永続で1になる。また、自分の攻撃時、その攻撃のみ、自分のダメージ倍増効果を無効にし、敵のガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃する。[毎回]


UGM2-066 ガンマ1号:SH

ガンマ・ブラスター
自分チームにヒーローアバターがいる時、2ラウンド目以降アタッカーにすると、ガンマ2号:SHを時空転送し、必殺技「ガンマ・ブラスター」で大ダメージを与える。さらに、敵チームのヒーローエナジーを-5。[1回限り]

 

スーパーヒーローの鉄拳
自分の攻撃時、連携グループの仲間全員のバトルスタイルが「打撃」の場合、自分と連携している仲間全員のパワーを永続で+10000し、その攻撃では敵のガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃する。「気弾」の仲間がいた場合は、チャージインパクト勝利時に与えるダメージ+4000。[毎回]


H5-50 スラッグ

邪悪な侵略者ユニット【6】
敵チーム全員のサポーターにした時の気力回復量を超ダウンする。[1ラウンド限り]

 

取り戻した若さ
敵のガードとダメージ軽減効果を無効にして攻撃する。[毎回]


HGD2-SEC2 ミラ

異次元の人造人間
戦闘力バトルに勝利すると、敵のガードとダメージ軽減効果を無効にして攻撃する。さらに、そのラウンドの敵全員のチャージインパクトスピードを速くする。[毎回]


HGD4-54 トワ

科学者の真骨頂ユニット【3】
自分以外のユニットメンバーのチャージインパクトスピードを超遅くする&与えるダメージが3倍になる。[1ラウンド限り]

 

暗黒魔界の科学者
サポーターにして、仲間にリンクラインをあてると発動。 仲間の攻撃時、敵のガードとダメージ軽減効果を無効にする。さらに、仲間が「ミラ」「超ミラ」の場合は、チャージインパクトスピードを超遅くする。[毎回]


HGD6-56スーパーベビートランクス

ベビー寄生ユニット【2】
自分チーム全員の気力を全回復し、敵チーム全員の必殺技をふうじる。[1ラウンド限り]

 

全宇宙ツフル化計画
敵チームが3人以上の場合、戦闘力バトル終了時、仲間アタッカーの数が敵アタッカーの数より多い時、仲間全員が敵のガードとダメージ軽減効果を無効にして攻撃する。[毎回]

 

 

まとめ

いかがでしょうか?アビリティで貫通状態になるアビリティは意外と多いですよね!

耐久デッキ使用時にには、最悪の相性ですが、自分のデッキには1枚は入れておきたいですよね!

UGM3弾からかなり環境が変化しそうですね。 

 

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

 

人気の記事ヒーロアバター最強ランキング(UGM4弾):SDBH

新規アビリティ追加により…このヒーロアバターが最強だ!!!(UGM1弾) 今回、私独自のヒーロアバターの強さをランキングにしました! UGM1弾からヒーローアバターに『アルティメットアビリティ』と『ア ...

続きを見る

 

Q&AジャスティスのSDBHサイトにQ&Aページを作成しました!

気軽に質問よろしくな!!   ↓こちらのページから質問&回答ができます。 質問&考察はコチラ     注意 アンチやスパムのような質問&回答は私個人の判断で削除させていた ...

続きを見る

 

 

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/17

SDV3-035 クウラ と相性が良いカード紹介

さぁ…始めようか 本記事では、『SDV3-035 クウラ 』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-035 クウラ を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-035 クウラ とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-035 クウラ とは? SDV3-035 クウラ  ランページアタック:恐怖 アタッカーにしてランページアタックモードを発動させると、カードアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の与える気力ダメージを1.2倍にする。[1回限り] ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/17

敵のストライクバトルスピードを狂わせるスキル紹介

敵を翻弄せよ! 『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』の勝敗を左右する要素の一つが「ストライクバトル」です。 この記事では、敵のストライクバトルスピードを狂わせるするスキルを紹介します。   目次 カード紹介 まとめ   カード紹介 スキル トライバースト・ランページスキルなど     SDV1-058 餃子 金縛りの術 自分の攻撃&防御ストライクバトル開始時、この攻撃のみ敵のストライクバトルスピードをすごく狂わせる。[毎回]   兄弟親子【天津飯】 指定メンバーと同 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/16

SDV3-029 トランクス:青年期と相性が良いカード紹介

悟空さんだけじゃない… 本記事では、『SDV3-029 トランクス:青年期』と相性が良いカードを紹介します! 未来から来た戦士SDV3-029 トランクス:青年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-029 トランクス:青年期とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-029 トランクス:青年期とは? SDV3-029 トランクス:青年期 堅実なパニッシュコンボ アタッカーにしてパニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/14

SDV3-011 孫悟空と相性が良いカード紹介

やめだ… 本記事では、『SDV3-011 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 覚悟を決めたSDV3-011 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-011 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-002 孫悟空とは? SDV3-011 孫悟空 バカヤローーッ!!!!! 1ラウンド目開始時、自分の戦闘力を+5000&自分の受ける気力ダメージと気力減少効果を超軽減する。さらに3ラウンド目のみ、自分の必殺技発動時、自分の気力量×50の固 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/14

SDV3-002 孫悟空と相性が良いカード紹介

修行の成果 本記事では、『SDV3-002 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 超サイヤ人3へと覚醒したSDV3-002 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-002 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-002 孫悟空とは? SDV3-002 孫悟空 悟空の超覚醒 1・2ラウンド目終了時、カードアクションに成功すると、変身する。このラウンドの戦闘力バトル時の自分チームの戦闘力が50000以上の場合、2段階変身する。変身すると ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

SDV2-063 ベジータ:DAと相性が良いカード紹介

ベジータが超サイヤ人3! 本記事では、『SDV2-063 ベジータ:DA』と相性が良いカードを紹介します! 修行の末に会得した超サイヤ人3へと変身したSDV2-063 ベジータ:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV2-063 ベジータ:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV2-063 ベジータ:DAとは? SDV2-063 ベジータ:DA 覚醒:超サイヤ人3 ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人3に変身し、パワーを+3000 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

SDV2-025 ブルマと相性が良いカード紹介

ミラクルアップ! 本記事では、『SDV2-025 ブルマ』と相性が良いカードを紹介します! 仲間のサポートをしてくれるSDV2-025 ブルマを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV2-025 ブルマとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV2-025 ブルマとは? SDV2-025 ブルマ ブルマの閃き 作戦決定時、一番パワーが高い仲間のミラクルパーフェクト発生率をアップ&このラウンドのみ自分がいるアタックエリアはストライクバトルの攻撃対象エリアに選ばれな ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

仲間のステータスをアップ!EX2-006 最長老と相性が良いカード紹介

潜在能力を解放! 本記事では、『EX2-006 最長老』と相性が良いカードを紹介します! 悟飯やクリリンを手助けしたEX2-006 最長老を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX2-006 最長老とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX2-006 最長老とは? EX2-006 最長老 潜在能力解放 作戦決定時、自分を含めた同じエリアの仲間全員のパワーを+1000&ガードを+1000&気力を少し回復する。サポートゾーンでもこの効果が発動する。[毎回] &nbsp ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

プロモーションパックVol.1パラレルカードアビリティ情報

パラレルが当たりますように… 本記事では、『プロモーションパックVol.1』に収録されるパラレルカードを紹介します。 通常版とカードの加工が違レアカードなのでぜひ入手しましょう!   目次 カード紹介 まとめ   カード紹介 SDVP-009★ 孫悟空 怒りのパニッシュコンボ アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の気力を少し回復&攻撃した敵エリア全員の気力を少し減少させる。パーフェクトの場合は効果がアップ。先攻時に発動す ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

プロモーションパックVol.1カードアビリティ情報

どのカードも欲しい… 本記事では、『プロモーションパックVol.1』に収録されるカードを紹介します。 イベントや限定大会など配布される可能性があるパックかつ強力なカードも封入されているのでぜひ入手しましょう!   目次 カード紹介 まとめ   カード紹介   SDVP-009 孫悟空 怒りのパニッシュコンボ アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の気力を少し回復&攻撃した敵エリア全員の気力を少し減少させる。パーフェクトの場 ...

ReadMore

-カード紹介, 初心者向け
-, , , ,