カード紹介 初心者向け

MM4弾持っておいた方がいいURカード紹介

これだけは確保しておこう!

『スーパードラゴンボールヒーローズ』の最新弾、MM4弾には、新たなURカードが多数登場しました。

その中でも、特に強力で、熱狂的なファンから注目を集めているカードがあります。

ここでは、MM4弾のURカードの中でも持っておいた方が良いカードを紹介します。

それでは、ぜひ本記事をお楽しみください!!

 

 

URカード全種

 

 

持っておいた方がいいURカード紹介

MM4-018 孫悟飯:青年期

究極のぶっとびスイング
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、この攻撃で与えるダメージが2倍になり、敵のパワーを永続で-5000。[1回限り]

 

戦闘力激減ユニット【4】
敵チーム全員の気力消費による戦闘力上昇率が超ダウンする。[1ラウンド限り]

 

究極の救世主
作戦決定時に毎回、アタッカーにすると、敵アタッカー全員のチャージインパクトスピードを超速くし、ミラクルパーフェクトを封印する。サポーターにすると、仲間アタッカー全員の受けるダメージを40%軽減し、気力ダメージに超強くなる。[ラウンド限り]

 

ジャスティスのコメント

初心者にオススメの1枚です。
アタッカーに使用することで、攻防チャージインパクトに勝利しやすくなり、サポーターにすると仲間の受けるダメージをダウンし、気絶しにくくなります。
攻撃チャージインパクトに勝利すると発動するアビリティなどと組み合わせることがオススメ。
CAA『究極のぶっとびスイング』は、敵に大ダメージを与えつつ、敵のパワーをダウンできます。
戦闘力激減ユニットのメンバーが『孫悟空』『ベジータ』なので、積極的に組むことと良いだろう。


MM4-046 孫悟空

こんな世界……消えちゃえ!
敵チームが5人以上で自分チームのヒーローエナジーが0個の時、アタッカーにすると、自分チーム攻撃時に全王を呼び出し、「孫悟空」とSPタイプと巨大キャラを除く敵全員の全てのアビリティをそのラウンドのみ封印する。さらに、敵チームのヒーローエナジーが7個以上あると、次のラウンドが終了するまで封印効果が継続する。ただし、アビリティを封印できる敵がいない場合、このアビリティは発動しない。[1回限り]

 

世界を救う方策
アタッカーにした戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力が1000以上あると、敵チームの戦闘力1000毎に、自分チームのヒーローエナジーを1個破壊する。その代わりに、ダウンしたヒーローエナジーの数に応じて敵全員のパワーと与えるダメージをこのラウンドのみダウンする。[1回限り]

 

ジャスティスのコメント

全王アビリティは、自分チームのヒーローエナジーが0個の時に、アタッカーにすると発動し、「孫悟空」とSPタイプと巨大キャラを除く敵全員の全てのアビリティをそのラウンドのみ封印します。
BM7-SEC 孫悟空,UGM3-SEC2孫悟空,UGM10-SEC 孫悟空などの強力なアビリティをもつ『孫悟空』は封印できないので注意が必要。
全王アビリティを発動するために、悟空のアビリティを使いましょう。

また、MM1-026 ミスターサタンと一緒に使うと、ダウンしたヒーローエナジー分アップすのでオススメ。


MM4-049 トランクス:未来

未来を守る超戦士
2ラウンド目以降アタッカーにすると、孫悟飯:未来と共闘して大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが8個以上の時は、ダメージが超アップし、敵のダメージ軽減効果を永続で無効にする。[1回限り]

 

紡ぐ戦士の絆
作戦決定前、自分よりパワーの高い仲間がいると、自分の気力消費による戦闘力上昇率と与えるダメージが永続で2倍になる。さらに、仲間に「マイ」がいると、効果が2倍になる。また、アタッカーにした作戦決定時、仲間アタッカー全員の気力を回復し、そのラウンドのみ1回だけ気絶しない。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

自身で火力を出しつつ、アタッカーにすると、気力回復&気絶対策を発動してくれます。
仲間に『マイ』がいると作戦決定前に自分の気力消費による戦闘力上昇率と与えるダメージが永続で4倍になる。
ラウンド毎の効果はコチラ
・2R目→2倍,16倍
・3R目→4倍,64倍
・4R目→8倍,256倍
・5R目→16倍,1024倍

超アビリティで、ヒーローエナジーが8個以上だと攻撃した敵のダメージ軽減効果を無効化できるので、UGM10-SEC 孫悟空の対策にオススメ。


MM4-054 ゴクウブラック

絶対の雷
ザマス
2ラウンド目以降アタッカーにすると、ザマスと合体し、絶対の雷で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが10個の時は、ダメージが超アップし、敵の受けるダメージが次の攻撃から永続で2倍になる。さらに、攻撃した敵が「孫悟空」または「ベジータ」の場合は、効果がアップする。[1回限り]

 

冒涜を許さぬただ一つの正義
アタッカーにした作戦決定時、自分の与えるダメージがこのラウンドのみ「敵サポーター人数×1500」アップする。また、戦闘力バトル終了時、敵アタッカー人数が仲間アタッカー人数より多い時、その人数差分、敵チームのHエナジーをダウンし、敵全員のガードをこのラウンドのみ無効にする。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

アビリティは、敵サポーターorアタッカーの人数に応じて発動します。
仲間アタッカーを少なくすることで、アビリティを生かすことができる。
超アビリティ『絶対の雷』は、自分チーのHエナジーが10個の時、敵に大ダメージを与えつつ、敵の受けるダメージを2倍にできます。
UGM10-SEC 孫悟空などが敵にいたときは、積極的に発動すべき。


MM4-062 ベジット

神獄のゴッドメテオ
アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時に発動可能。成功するとGメテオでダメージを与える。
[敵アタッカー効果]発動した次ラウンドのみ、敵アタッカー全員のアビリティによる固定ダメージを無効にし、与えるダメージを大幅に軽減する。 [1回限り][Gメテオはチームで1枚のみ発動可能]

 

魔人に抗う戦士ユニット【2】
敵チームの固定戦闘力アップ効果を封じ、気力消費による戦闘力上昇率を半減する。[1ラウンド限り]

 

陰謀を打ち砕く合体戦士
アタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分の必殺技が発動可能。また、そのラウンドの敵チーム攻撃時、敵全員のパワーを永続で「自分チームHエナジー×3000」ダウンし、ダメージ軽減効果がバトル開始時より下がっている仲間全員のダメージ軽減効果を永続で元に戻す。[1回限り]

 

ジャスティスのコメント

アビリティで、敵のパワーを妨害し、受けるダメージがアップしている仲間のダメージ軽減効果を初期値に戻すことができます。
UGM8-031 チルドなどのアビリティを対策できる。
CAA『神獄のゴットメテオ』は、敵の与えるダメージを大幅に軽減にしつつ、UGM9-SEC2 ベジットナメック星人の固定ダメージを対策できます。
ユニットは、敵チームの敵チームの固定戦闘力アップ効果を封じ、気力消費による戦闘力上昇率を半減できるので、積極的に発動しましょう。


MM4-068 シャロット

激昂の究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、自分のパワーと気力消費による戦闘力上昇率が永続で5倍になる。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]

 

上等だ!!
自分が攻撃を受ける防御連携グループに含まれている時、この攻撃のみ、攻撃してきた敵のパワーを1にし、ダメージ倍増効果を無効にする。また、その攻撃終了時、自分の気力を回復し、パワーと気力消費による戦闘力上昇率が永続で1.5倍になる。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

防御連携グループに含まれていると発動するので、エリートタイプのアタッカーを多く入れましょう。
気絶には注意しないとアビリティが発動しないので、気力耐性を付与するか、気力を回復するアビリティと一緒に使いましょう。
CAA『激昂の究極龍拳』は、自分のパワーと気力消費による戦闘力上昇率を5倍にするため、アビリティと合わせると、パワーと気力消費による戦闘力をかなりアップすることができる。

 

まとめ

MM4弾のURカードの中でも、オススメのカードは、MM4-062 ベジットです。

MM4弾のURカードを集めるなら、まずはこのカードを手に入れることがオススメです!

あなたが思うMM4弾で持っておくべきURカードはなんですか??

ぜひ、本記事のコメントやXインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!

 

また、SECのアビリティはまだ公開されていませんが、ぜひ↓の記事をご参考ください。

こちらもCHECK

MM4弾SECカードアビリティ情報

MM4弾SEC大公開!? 記事では、MM4弾SECカードのアビリティ情報を大公開します!! 今回のSECは、いったいどんなアビリティが収録されるのでしょうか?   目次 MM4-SEC MM ...

続きを見る

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/17

SDV3-035 クウラ と相性が良いカード紹介

さぁ…始めようか 本記事では、『SDV3-035 クウラ 』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-035 クウラ を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-035 クウラ とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-035 クウラ とは? SDV3-035 クウラ  ランページアタック:恐怖 アタッカーにしてランページアタックモードを発動させると、カードアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の与える気力ダメージを1.2倍にする。[1回限り] ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/17

敵のストライクバトルスピードを狂わせるスキル紹介

敵を翻弄せよ! 『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』の勝敗を左右する要素の一つが「ストライクバトル」です。 この記事では、敵のストライクバトルスピードを狂わせるするスキルを紹介します。   目次 カード紹介 まとめ   カード紹介 スキル トライバースト・ランページスキルなど     SDV1-058 餃子 金縛りの術 自分の攻撃&防御ストライクバトル開始時、この攻撃のみ敵のストライクバトルスピードをすごく狂わせる。[毎回]   兄弟親子【天津飯】 指定メンバーと同 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/16

SDV3-029 トランクス:青年期と相性が良いカード紹介

悟空さんだけじゃない… 本記事では、『SDV3-029 トランクス:青年期』と相性が良いカードを紹介します! 未来から来た戦士SDV3-029 トランクス:青年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-029 トランクス:青年期とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-029 トランクス:青年期とは? SDV3-029 トランクス:青年期 堅実なパニッシュコンボ アタッカーにしてパニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/14

SDV3-011 孫悟空と相性が良いカード紹介

やめだ… 本記事では、『SDV3-011 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 覚悟を決めたSDV3-011 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-011 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-002 孫悟空とは? SDV3-011 孫悟空 バカヤローーッ!!!!! 1ラウンド目開始時、自分の戦闘力を+5000&自分の受ける気力ダメージと気力減少効果を超軽減する。さらに3ラウンド目のみ、自分の必殺技発動時、自分の気力量×50の固 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/14

SDV3-002 孫悟空と相性が良いカード紹介

修行の成果 本記事では、『SDV3-002 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 超サイヤ人3へと覚醒したSDV3-002 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-002 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-002 孫悟空とは? SDV3-002 孫悟空 悟空の超覚醒 1・2ラウンド目終了時、カードアクションに成功すると、変身する。このラウンドの戦闘力バトル時の自分チームの戦闘力が50000以上の場合、2段階変身する。変身すると ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

SDV2-063 ベジータ:DAと相性が良いカード紹介

ベジータが超サイヤ人3! 本記事では、『SDV2-063 ベジータ:DA』と相性が良いカードを紹介します! 修行の末に会得した超サイヤ人3へと変身したSDV2-063 ベジータ:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV2-063 ベジータ:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV2-063 ベジータ:DAとは? SDV2-063 ベジータ:DA 覚醒:超サイヤ人3 ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人3に変身し、パワーを+3000 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

SDV2-025 ブルマと相性が良いカード紹介

ミラクルアップ! 本記事では、『SDV2-025 ブルマ』と相性が良いカードを紹介します! 仲間のサポートをしてくれるSDV2-025 ブルマを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV2-025 ブルマとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV2-025 ブルマとは? SDV2-025 ブルマ ブルマの閃き 作戦決定時、一番パワーが高い仲間のミラクルパーフェクト発生率をアップ&このラウンドのみ自分がいるアタックエリアはストライクバトルの攻撃対象エリアに選ばれな ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

仲間のステータスをアップ!EX2-006 最長老と相性が良いカード紹介

潜在能力を解放! 本記事では、『EX2-006 最長老』と相性が良いカードを紹介します! 悟飯やクリリンを手助けしたEX2-006 最長老を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX2-006 最長老とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX2-006 最長老とは? EX2-006 最長老 潜在能力解放 作戦決定時、自分を含めた同じエリアの仲間全員のパワーを+1000&ガードを+1000&気力を少し回復する。サポートゾーンでもこの効果が発動する。[毎回] &nbsp ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

プロモーションパックVol.1パラレルカードアビリティ情報

パラレルが当たりますように… 本記事では、『プロモーションパックVol.1』に収録されるパラレルカードを紹介します。 通常版とカードの加工が違レアカードなのでぜひ入手しましょう!   目次 カード紹介 まとめ   カード紹介 SDVP-009★ 孫悟空 怒りのパニッシュコンボ アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の気力を少し回復&攻撃した敵エリア全員の気力を少し減少させる。パーフェクトの場合は効果がアップ。先攻時に発動す ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

プロモーションパックVol.1カードアビリティ情報

どのカードも欲しい… 本記事では、『プロモーションパックVol.1』に収録されるカードを紹介します。 イベントや限定大会など配布される可能性があるパックかつ強力なカードも封入されているのでぜひ入手しましょう!   目次 カード紹介 まとめ   カード紹介   SDVP-009 孫悟空 怒りのパニッシュコンボ アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の気力を少し回復&攻撃した敵エリア全員の気力を少し減少させる。パーフェクトの場 ...

ReadMore

 

-カード紹介, 初心者向け
-, , , , , , , ,