UGM8弾!前回に引き続き視聴者の考察紹介!
本記事では、視聴者にフォーラムで投稿してもらったUGM8弾SECカードの候補を私なりにアビリティやCAAなどを考察してみました。
↓新しく考察フォーラムを作成しました。皆さんの考察お待ちしております
-

皆さんの考察を教えてください!UGM8弾SECフォーラム開設!
ぜひ皆さんの意見を書き込んでください! 本記事では、UGM8弾SEC考察フォーラム開設をお知らせします。 フォーラムで記載された情報は私が出来るだけアビリティやCAAなどを考察しますので…… 皆さんぜ ...
続きを見る
注意
今回の考察は、私&視聴者の考察です。
SECのネタバレになる情報が含まれている可能性があるかもしれません。
ご了承ください。
視聴者の考察


ベジット(超サイヤ人ゴット超サイヤ人:進化)
必殺技:スピリッツソード→ゴットスピリッツソード【6】
蒼雷の超気弾
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、スパーキングモードに突入。スパーキングモードに勝利すると、敵に超ダメージを与える。さらに、超スパーキングすると、敵チームのHエナジーを-5し、与えるダメージが4倍になる。[1回限り]
専用アビリティ:溢れ出る究極のオーラ
自分チーム攻撃時、ミラクルパーフェクトを封印されている仲間がいる場合、敵アタッカー全員のチャージインパクトスピードをこのラウンドのみ超速くし、パワーとガードを1にする。
蒼き迅雷
バトル開始時、連携アタックに参加できなくなる代わりに、気力ダメージに超強くなり、自分のミラクルパーフェクト率が永続で超アップする。
また、自分が攻防連携グループに含まれているチャージインパクト勝利時、自分のパワーと与えるダメージと戦闘力が永続で+3000。
さらに、ラウンド終了時、このラウンドで与えたダメージが5000以下の場合、敵チーム全員のHPを5000ダウンする。
ジャスティスのコメント
コチラのベジットは、プロモーションアニメ第8話『時空を超えた結束!悪を打ち砕く正義の拳!』の最後のシーンでベジット(超サイヤ人ゴット超サイヤ人)が登場しており、そこに注目した方の考察です。
ゴジータ:BMは紅き仮面のサイヤ人(超サイヤ人3フルパワー)との戦いの際に、超サイヤ人ゴット超サイヤ人:進化に覚醒しましたが、ベジットも進化するかもしれません。
もしくは、ベジットなので界王拳を使用するかも?
アビリティは『蒼と雷』を意識してみました。
専用アビリティは、『UGM1-SEC アイオス』の対策です。


ケフラ(通常→超サイヤ人)
フィストキャノンボール→ギガンティックレイ【9】
暴君の覚醒サイヤバースト
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に覚醒可能。覚醒に成功すると変身し、敵にダメージを与える。さらに、自分の与える気力ダメージが永続で超アップし、必殺技ダメージが永続で10倍[1回限り]
覚醒した後の必殺技発動時、敵に与えるダメージを毎回アップできる。
あたしの強さに惚れんなよ!!
バトル開始時、自分の必殺技がヒーローエナジー関係なく発動可能になり、パワー+100000。
また、作戦決定前、敵チーム全員の気力を少しダウンし、自分チームの気力を少し回復する。
この効果は自分チームのHPが30%以下になると効果が超アップする。
※効果超アップ
敵チーム全員の気力を超ダウンし、自分チームの気力を全回復する。
ジャスティスのコメント
このカードは前回のSEC考察の『超神龍』と同様にカードリストに力の大会編のカードがあるため、その点に着目した方の考察です。
ケフラの原作再現のチェンジはUGM7弾現在収録されていません。
また、通常時(黒髪)のケフラも実装されていません。
超サイヤ人に変身するシーン+力の大会で放った技をぜひ再現してほしいです。

孫悟空(超サイヤ人)
必撃かめはめ波【6】
決死の龍壊拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、ベジータと共に、龍壊拳で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが7個以上の時は、ダメージが超アップし、超強力な気力ダメージを与える&ヒーローエナジーを3個破壊。[1回限り]
抗戦の気迫
仲間アタッカーが3人以上の時、両チーム全員のダメージ倍増効果をこのラウンドのみ無効にする。仲間アタッカーが2人以下の場合、両チーム全員のガードとダメージ軽減効果をこのラウンドのみ無効にする。
また、両チームのアタッカー合計が10人以上の場合は、両チーム全員の必殺技をこのラウンドのみヒーローエナジー関係なく発動可能にする。
ジャスティスのコメント
映画『激突!100億パワーの戦士たち』からの考察です。
強敵メタルクウラに対して、奮闘する悟空でしたが、倒すことはできませんでした。
そして、ベジータとの決死の一撃の末なんとか1体を倒すことが出来ました。
あの捨て身の攻撃シーンは印象に残っている方も多いのではないでしょうか?

孫悟空&孫悟飯:少年期
信頼のチェンジスイッチ
作戦フェイズ中にこのカードをこすると、パートナーに合図を送る。そのまま作戦を決定をすると、自分と入れ替わってパートナーが自分チームに加わる。[毎回]【チェンジスイッチは1ラウンド中につき1枚のみ発動可能】
孫悟空
瞬間移動かめはめ波【5】
オメェの出番だぞ!
アタッカーにした戦闘力バトル終了時、自分のガードが1になる代わりに自分チーム全員の受けるダメージを敵アタッカー人数×10%軽減し、敵アタッカー全員のダメージ軽減効果を敵アタッカー人数×20%ダウンする[1回限り]
孫悟飯:少年期
魔閃龍翔拳【5】
特訓した力と技
アタッカーにした作戦決定時、永続で気力ダメージに強くなり、自分のパワーとガードを敵アタッカー人数×10000アップする。
また、気絶しない敵を攻撃した時、敵アタッカー全員の気力を大幅にダウンし、この攻撃で与えるダメージ+6000。[毎回]
ジャスティスのコメント
こちらもフォーラムにて投稿されたものを元に考察しました。
今回、セルがUR(暗黒王ドミグラ編)として登場するので、悟空がセルと戦った時の『おめぇの出番だぞ!ご飯!』のセリフが印象に残っていたので再現してみました!
悟空のアビリティは1度きりなので1ラウンド目から使用して、2ラウンド目からはチェンジスイッチし、孫悟飯で戦うのが理想です。
まとめ
今回は視聴者の方々が予想したUGM8弾SEC考察をご覧いただきありがとうございます。
皆さんが思うUGM8弾のSECカード候補もぜひフォーラムに書き込んでくださると嬉しいです!
また、本記事のコメントやTwitterやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!
本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。
ご視聴ありがとうございました。
本ブログの画像および説明は下記リンクより
スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH
https://www.carddass.com/dbh/
-

人気の記事ヒーロアバター最強ランキング(UGM4弾):SDBH
新規アビリティ追加により…このヒーロアバターが最強だ!!!(UGM1弾) 今回、私独自のヒーロアバターの強さをランキングにしました! UGM1弾からヒーローアバターに『アルティメットアビリティ』と『ア ...
続きを見る
-

Q&AジャスティスのSDBHサイトにQ&Aページを作成しました!
気軽に質問よろしくな!! ↓こちらのページから質問&回答ができます。 質問&考察はコチラ 注意 アンチやスパムのような質問&回答は私個人の判断で削除させていた ...
続きを見る
SDVZV-002 孫悟飯:少年期と相性が良いカード紹介
僕が守る! 本記事では、『SDVZV-002 孫悟飯:少年期』と相性が良いカードを紹介します! SDVZV-002 孫悟飯:少年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 SDVZV-002 孫悟飯:少年期とは? 相性が良いカード紹介 まとめ SDVZV-002 孫悟飯:少年期とは? SDVZV-002 孫悟飯:少年期 親子の絆 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、自分と指定メンバーのパワーを+2500。[1回限り] 負けない気持ち ア ...
ReadMore
SDV3-005 トランクス:青年期と相性が良いカード紹介
オレが未来を守る! 本記事では、『SDV3-005 トランクス:青年期』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-005 トランクス:青年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 SDV3-005 トランクス:青年期 とは? 相性が良いカード紹介 まとめ SDV3-005 トランクス:青年期とは? SDV3-005 トランクス:青年期 トライバースト:誇り アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え ...
ReadMore
SDV3-045 トーマと相性が良いカード紹介
頼んだぞ… 本記事では、『SDV3-045 トーマ』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-045 トーマを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 SDV3-045 トーマとは? 相性が良いカード紹介 まとめ SDV3-045 トーマとは? SDV3-045 トーマ 誓いのバンダナ【バーダック】 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ自分と指定メンバーの与えるダメージを1.8倍にする。[1回限り] ランページアタック: ...
ReadMore
SDVPJ-018 バーダックと相性が良いカード紹介
このみなぎるようなパワーは… 本記事では、『SDVPJ-018 バーダック』と相性が良いカードを紹介します! SDVPJ-018 バーダックを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 SDVPJ-018 バーダックとは? 相性が良いカード紹介 まとめ SDVP-018 バーダックとは? SDVP-018 バーダック 揺るがない精神 アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、自分の気力を少し回復&このラウンドのみ自分は気絶しない。[毎回] ジャスティスのコメント スキル効 ...
ReadMore
EX3-005 ブロリーと相性が良いカード紹介
カカロットォォ!! 本記事では、『EX3-005 ブロリー』を紹介します。 敵の戦力を妨害できるEX3-005 ブロリーを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 EX3-005 ブロリーとは? 相性が良いカード紹介 まとめ EX3-005 ブロリーとは? EX3-005 ブロリー 破壊する悪魔 自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、攻撃した敵エリア全員のパワーを-1500&ガードを-1000。[毎回] ジャスティスのコメント 攻撃ストライクバトルに勝利す ...
ReadMore
EXR3-004 コルド大王と相性が良いカード紹介
わしに勝つことはできんのだ! 本記事では、『EXR3-004 コルド大王』を紹介します。 フリーザ一族の長EXR3-004 コルド大王を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 EXR3-004 コルド大王とは? 相性が良いカード紹介 まとめ EXR3-004 コルド大王とは? EXR3-004 コルド大王 親子の絆 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、自分と指定メンバーのパワーを+2500。[1回限り] 卑劣な技 サポーターにすると、作 ...
ReadMore
EXR3-003 メカフリーザと相性が良いカード紹介
あれが地球だよ…パパ 本記事では、『EXR3-003 メカフリーザ』を紹介します。 復讐を果たしに来たEXR3-003 メカフリーザを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 EXR3-003 メカフリーザとは? 相性が良いカード紹介 まとめ EXR3-003 メカフリーザは? EXR3-003 メカフリーザ トライバースト:親子 アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵の戦闘力を-1500& ...
ReadMore
EX3-002 ブルマと相性が良いカード紹介
アプリが使えない!? 本記事では、『EX3-002 ブルマ』と相性が良いカードを紹介します! 敵チームの行動を制限できるEX3-002 ブルマを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 EX3-002 ブルマとは? 相性が良いカード紹介 まとめ EX3-002 ブルマとは? EX3-002 ブルマ 電波ジャック 1ラウンド目のみ、敵チームのウォッチアプリを封じる。また、作戦決定時、アタックゾーンにいると、敵アタッカー全員の気力を少し減少させる。サポートゾーンにいると、敵 ...
ReadMore
EX3-001 ベジータと相性が良いカード紹介
カカロットになんか負けるか… 本記事では、『EX3-001 ベジータ』と相性が良いカードを紹介します! 神龍エクストラの目玉カードEX3-001 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪ 目次 EX3-001 ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ EX3-001 ベジータとは? EX3-001 ベジータ 覚醒:超サイヤ人ゴット超サイヤ人 ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人に変身し、パワーを+4500&気力を少し回復する。[1回限り] ...
ReadMore
神龍EXRカードの性能 - 想いをこめた最強カード
神龍のお願いで最強カード入手 『ドラゴンボールスーパーダイバーズ』において12月12日より神龍EXRカードが登場! どのカードも個性ある性能&最高のイラストです! 本記事では、神龍EXRのカード5種類の性能&入手方法を初心者にもわかりやすく紹介します。 目次 入手方法 カード紹介 まとめ 入手方法 4月10日~ダイバーズパスポートを使ってゲームをプレイします。 ドラゴンボールを7個集めることで神龍が呼び出せるように! 100円を投入すると神龍エクストラレアゲットチャンスに突入 ...
ReadMore