カード紹介 初心者向け

初心者にオススメ!安心チャージユニットカード一覧

必要エナジー2個だけ!?

この記事でご紹介する、チャージインパクトスピードを上昇させるアビリティ対策『安心チャージユニット』をぜひお試しください!

初心者でも安心!チャージインパクトに苦戦している方も、この記事を読むだけでスキルアップが可能に! 

どうぞ、楽しみながら読んで、チャージインパクトのスキルを磨いていきましょう!

ぜひ本記事をお楽しみください!!

 

同じ効果のアビリティ

こちらもCHECK

時空は俺が守る!アビリティタイムパトロールカード一覧:SDBH

初心者におすすめ!!チャージインパクトが安定するぞ!! 本記事では、2ラウンド目開始時、仲間全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にするアビリティ ...

続きを見る

こちらもCHECK

チャージインパクトスピードが変化しない!?仲間との結束カード一覧:

ジャスティスが好きなアビリティです。 本記事では、初心者におすすめのアビリティ『仲間との結束』を紹介しています。 チャージインパクトスピードが永続で変化しなくなるので、タイムブレイクバトルなどの妨害効 ...

続きを見る

 

カード紹介

UM10-012 孫悟空:少年期

はじめてのかめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、両チームの攻撃終了時、かめはめ波モードに突入。成功するとかめはめ波が発動し、大成功すると、さらに自分の受けるダメージを永続で半減する。かめはめ波を敵に当てると、大ダメージを与える。[1回限り]

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

摩訶不思議アドベンチャー
毎ラウンド開始時、自分チーム全員のパワーと気力消費による戦闘力上昇率が、そのラウンドのみ「敵チームのHエナジーの数×10%」アップする。自分チームに「チチ:少女期」または「ブルマ」がいると効果が超アップする。


UM11-039 孫悟飯:ゼノ

勝利のフリーズアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、敵チームの攻撃時に、ランダムでフリーズモードに突入。成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与え、その敵のチャージインパクトスピードを永続で超速くする。[1回限り][フリーズはチームで1枚のみ発動可能]

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

差し伸べる仙豆
ラウンド終了時、自分以外の仲間の気力がピンチになっていると、自分以外の気力ピンチの仲間の気力を全回復し、自分チームのHエナジーを+1。[1回限り]


UM12-006 ミスターサタン

力カプセル
2ラウンド目以降の作戦決定時、自分チームか敵チームの作戦エリアにカプセルを投げることができる。[1回限り]
【自分チーム効果】仲間の気力が20%回復。
【敵チーム効果】敵の気力が20%ダウン。

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

地球の世界チャンピオン
自分がアタッカーになったラウンドで攻撃を受けなかった時、自分の気力を全回復し、戦闘力が永続で2倍になる。[毎回]


BM1-065 パン:ゼノ

乙女の合体かめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にパートナーと協力攻撃を行う。カードアクションに成功すると、自分とパートナーのミラクルパーフェクト発生確率が永続でアップ。パートナーと息ぴったりなほどダメージアップ。[1回限り]

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

タイムパトロールの仲間
自分の攻撃時、チャージインパクトに勝利すると、その攻撃で敵に与えるダメージ+2000。さらに、自分の攻撃連携グループのチャージインパクトスピードが敵よりも遅いと、与えるダメージが+5000になる。[毎回]


BM2-045 トランクス:ゼノ

弱体のカウンターラッシュ
自分がアタッカーの時、自分チームのHPが半分以下になると、敵1人の攻撃をキャンセルする。また、カードアクション成功で、カウンター攻撃する。さらに、パーフェクトラッシュ達成で、その敵のパワーを永続で-3000。[1回限り][カウンターラッシュはチームで1枚のみ発動可能]

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

頭脳めいせき
戦闘力バトルに勝利すると、敵チーム全員のチャージインパクトスピードを速くする。[毎回]


BM3-043 トランクス:GT

戦闘力カプセル
2ラウンド目以降の作戦決定時、自分チームか敵チームの作戦エリアにカプセルを投げることができる。[1回限り]
【自分チーム効果】仲間の戦闘力が永続で1.2倍。
【敵チーム効果】敵の戦闘力が永続で20%ダウン。

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

陽動作戦
サポーターにすると、戦闘力バトル終了時に敵チーム全員の気力を半分にする。[1回限り]


BM4-006 ミスターサタン

パワーカプセル
2ラウンド目以降の作戦決定時、自分チームか敵チームの作戦エリアにカプセルを投げることができる。[1回限り]
【自分チーム効果】仲間のパワーが永続で2000アップ。
【敵チーム効果】敵のパワーが永続で2000ダウン。

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

地球の世界チャンピオン
自分がアタッカーになったラウンドで攻撃を受けなかった時、自分の気力を全回復し、戦闘力が永続で2倍になる。[毎回]


BM5-060 パン:ゼノ

勝利のフリーズアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、敵チームの攻撃時に、ランダムでフリーズモードに突入。成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与え、その敵のチャージインパクトスピードを永続で超速くする。[1回限り][フリーズはチームで1枚のみ発動可能]

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

乙女の会心の一撃
自分の攻撃時、チャージインパクトでパーフェクト勝利すると、敵に与えるダメージ+3000。[毎回]


BM6-046 孫悟空

全開パワーのダブルアタック
2ラウンド目以降アタッカーにすると、チーム攻撃時にパートナーと一緒にダブルアタックする。さらに、超ダブル効果で自分とパートナーのパワーが永続で3000アップ。[1回限り]

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

効率的な戦法
アルティメットユニットを発動した場合、作戦決定前に自分チームのHエナジー+2。[毎回]


BM7-SEC3 孫悟空

ドカバキ:勇猛
アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵のダメージ軽減効果が「自分の気力メモリ数×50%」永続でダウン。[1回限り]

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

伝説に挑む闘志
アタッカーにした作戦決定時、仲間サポーター全員のパワーを自分に永続で上乗せする。また、戦闘力バトル終了時、自分のパワー15000毎に、自分の気力を回復し、自分チームのHエナジー+1。[毎回]


BM8-063 ハーツ

破壊のガンバンクラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンバンクラッシュモードに突入。カードをこすればこするほど敵に与えるダメージがアップし、トドメの一撃でパワーが永続でダウン。さらに、パーフェクトクラッシュ達成で、敵チームのHエナジーを-1。[1回限り]

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

勇気づく仲間
アルティメットユニットを発動した場合、作戦決定前に自分チーム全員のパワーを永続で+5000。ただし、ユニットSでは発動しない。[毎回]


BM10-003 孫悟飯:青年期

知性のダブル究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にダブル究極龍拳モードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、フルチャージ達成で、自分とパートナーのチャージインパクトスピードが永続で遅くなる。[1回限り]

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

堅実な戦法
アルティメットユニットかアルティメットユニットSを発動した場合、作戦決定前に自分チーム全員の気力を大幅に回復する。[毎回]


BM11-034 クリリン

勇気のかめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、両チームの攻撃終了時、かめはめ波モードに突入。成功するとかめはめ波が発動し、大成功すると、さらに自分のガードを永続で+2000。かめはめ波を敵に当てると、大ダメージを与える。[1回限り]

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

夫婦の絆
自分チームに「人造人間18号」がいると、自分と「人造人間18号」のガード+1500&絶対にきぜつしない。[永続]


BM12-HCP6 超ハーツ

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

闘志のハイパーゴッドバード
サポーターにして、仲間にトキトキラインをあてると発動。
そのラウンドのみ仲間が連携アタックに参加できなくなるかわりに、気絶しなくなり、攻撃チャージインパクトのパーフェクトエリアが広がる。さらに、パーフェクト勝利すると、仲間の戦闘力が永続で+1000。[1回限り]


UGM1-CP2 孫悟空

堅牢のかめはめ波ラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時に3人の仲間と共に波状攻撃を行う事ができる。かめはめ波が上手く決まるほどダメージがアップ。かめはめ波ラッシュに成功すると、自分とパートナー全員のガードが永続で+1000。[1回限り]

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

ハイ・ボルテージ
アタッカーにすると、そのラウンドで自分チームが受けるダメージを半減する。[1ラウンド限り]


UGM2-057 パン:ゼノ

渾身のキーソードロック
敵チームが5人以上の時にアタッカーにすると発動。選んだ敵を攻撃し、その敵の気力を超ダウンする。さらに、封印成功で、次のラウンド中はその敵の全てのアビリティが発動しなくなる。 [1回限り][キーソードロックはチームで1枚のみ発動可能]

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

鉄壁のゴッドバード
サポーターにして、仲間にトキトキラインをあてると発動。
そのラウンドのみ仲間が連携アタックに参加できなくなるかわりに、攻撃チャージインパクトのパーフェクトエリアが広がる。さらに、パーフェクト勝利すると、仲間のガードが永続で+2000。[1回限り]


UGM4-006 ミスターサタン

戦闘力カプセル
2ラウンド目以降の作戦決定時、自分チームか敵チームの作戦エリアにカプセルを投げることができる。[1回限り]
【自分チーム効果】仲間の戦闘力が永続で1.2倍。
【敵チーム効果】敵の戦闘力が永続で20%ダウン。

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

強運の持ち主
ミラクルパーフェクトの発生確率がアップする。[永続]


UGM5-008 魔人ブウ:善

防御無視の一撃
必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

魔人ブウの治癒
作戦決定前、自分の気力が1メモリ以上ある場合、気力がピンチまたはきぜつしている仲間がいると、その仲間の気力を回復し、自分チームHPを1000回復する。さらに、自分チームに「ミスター・サタン」がいると、気力回復量がアップする。[毎回]


UGM6-006 ミスターサタン

スピードカプセル
2ラウンド目以降の作戦決定時、自分チームか敵チームの作戦エリアにカプセルを投げることができる。[1回限り]
【自分チーム効果】仲間のチャージインパクトスピードが永続で遅くなる。
【敵チーム効果】敵のチャージインパクトスピードが永続で速くなる。

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

鉄の意志
攻撃によって、気力ダメージを受けなくなる。[永続]


UGM7-014 孫悟空

Z戦士の気迫
2ラウンド目開始時、Zモードに突入。入力成功すると、CAA「Z」を持っている仲間の気力を回復する。さらに、チーム攻撃時に「Z必殺技」を発動し、敵にダメージを与える&「Z必殺技」発動ラウンドでは、絶対にきぜつしない。[1回限り]

 

安心チャージユニット【2】
自分チーム全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

 

込み上げる闘争心
戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力5000毎に、自分のパワーが永続で+5000。[毎回]

 

まとめ

今回は『安心チャージユニット』を紹介しました!

あなたはこのユニットをどんなデッキで使用しますか?

ぜひ、本記事のコメントやTwitterやインスタなどのDMで教えてくださると幸いです!

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

 

 

 

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/14

SDV3-011 孫悟空と相性が良いカード紹介

悟空さんだけじゃない… 本記事では、『SDV3-029 トランクス:青年期』と相性が良いカードを紹介します! 未来から来た戦士SDV3-029 トランクス:青年期を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-029 トランクス:青年期とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-029 トランクス:青年期とは? SDV3-029 トランクス:青年期 堅実なパニッシュコンボ アタッカーにしてパニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/14

SDV3-011 孫悟空と相性が良いカード紹介

やめだ… 本記事では、『SDV3-011 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 覚悟を決めたSDV3-011 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-011 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-002 孫悟空とは? SDV3-011 孫悟空 バカヤローーッ!!!!! 1ラウンド目開始時、自分の戦闘力を+5000&自分の受ける気力ダメージと気力減少効果を超軽減する。さらに3ラウンド目のみ、自分の必殺技発動時、自分の気力量×50の固 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/14

SDV3-002 孫悟空と相性が良いカード紹介

修行の成果 本記事では、『SDV3-002 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 超サイヤ人3へと覚醒したSDV3-002 孫悟空を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-002 孫悟空とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-002 孫悟空とは? SDV3-002 孫悟空 悟空の超覚醒 1・2ラウンド目終了時、カードアクションに成功すると、変身する。このラウンドの戦闘力バトル時の自分チームの戦闘力が50000以上の場合、2段階変身する。変身すると ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

SDV2-063 ベジータ:DAと相性が良いカード紹介

ベジータが超サイヤ人3! 本記事では、『SDV2-063 ベジータ:DA』と相性が良いカードを紹介します! 修行の末に会得した超サイヤ人3へと変身したSDV2-063 ベジータ:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV2-063 ベジータ:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV2-063 ベジータ:DAとは? SDV2-063 ベジータ:DA 覚醒:超サイヤ人3 ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人3に変身し、パワーを+3000 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

SDV2-025 ブルマと相性が良いカード紹介

ミラクルアップ! 本記事では、『SDV2-025 ブルマ』と相性が良いカードを紹介します! 仲間のサポートをしてくれるSDV2-025 ブルマを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV2-025 ブルマとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV2-025 ブルマとは? SDV2-025 ブルマ ブルマの閃き 作戦決定時、一番パワーが高い仲間のミラクルパーフェクト発生率をアップ&このラウンドのみ自分がいるアタックエリアはストライクバトルの攻撃対象エリアに選ばれな ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

仲間のステータスをアップ!EX2-006 最長老と相性が良いカード紹介

潜在能力を解放! 本記事では、『EX2-006 最長老』と相性が良いカードを紹介します! 悟飯やクリリンを手助けしたEX2-006 最長老を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 EX2-006 最長老とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   EX2-006 最長老とは? EX2-006 最長老 潜在能力解放 作戦決定時、自分を含めた同じエリアの仲間全員のパワーを+1000&ガードを+1000&気力を少し回復する。サポートゾーンでもこの効果が発動する。[毎回] &nbsp ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

プロモーションパックVol.1パラレルカードアビリティ情報

パラレルが当たりますように… 本記事では、『プロモーションパックVol.1』に収録されるパラレルカードを紹介します。 通常版とカードの加工が違レアカードなのでぜひ入手しましょう!   目次 カード紹介 まとめ   カード紹介 SDVP-009★ 孫悟空 怒りのパニッシュコンボ アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の気力を少し回復&攻撃した敵エリア全員の気力を少し減少させる。パーフェクトの場合は効果がアップ。先攻時に発動す ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/10

プロモーションパックVol.1カードアビリティ情報

どのカードも欲しい… 本記事では、『プロモーションパックVol.1』に収録されるカードを紹介します。 イベントや限定大会など配布される可能性があるパックかつ強力なカードも封入されているのでぜひ入手しましょう!   目次 カード紹介 まとめ   カード紹介   SDVP-009 孫悟空 怒りのパニッシュコンボ アタッカーにしてバニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分の気力を少し回復&攻撃した敵エリア全員の気力を少し減少させる。パーフェクトの場 ...

ReadMore

カード紹介 初心者向け

2025/3/10

SDV3弾持っておいた方が良いN・R・SRカード紹介

これだけは確保しておこう! 今回は、SD3弾で入手することができる、N・R・SRカードの中でも、これだけは持っておいた方が良いカード達を紹介します。   ↓コチラの記事もぜひご参照ください。 こちらもCHECK 目次 SRカード レアカード ノーマルカード まとめ SRカード SDV3-007 フリーザ 恐怖のパニッシュコンボ アタッカーにしてパニッシュコンボモードを発動させると、カード&ボタンアクションが発生し、敵にダメージを与え、自分のパワーを+500&攻撃した敵エリア全員のガード-300。 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/8

SDVTP-003 ベジータと相性が良いカード紹介

くらえ!ギャリック砲! 本記事では、『SDVTP-003 ベジータ』と相性が良いカードを紹介します! SDVTP-003 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVTP-003 ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVTP-003 ベジータとは? SDVTP-003 ベジータ トライバースト:激闘 アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵のガードを-1000。[1回 ...

ReadMore

-カード紹介, 初心者向け
-, , , , ,