ジャスティスの考察

視聴者が気になる??実装してほしいチェンジスイッチアビリティ考察

コンビで登場!?!?

本記事では、『チェンジスイッチで実装されてほしいコンビ』で投票していただいた中から、上位3位のアビリティを私なりに考えてみました!

チェンジスイッチは、UGM1弾から登場しています!今後のスーパードラゴンボールヒーローズでも登場する可能性はとても高いです。

ぜひ本記事をお楽しみください!!

 

 

チェンジスイッチとは?

CAA『チェンジスイッチ』は、UGM1弾から実装されました。

作戦フェイズ中に使用することで、パートナーと入れ替わることが出来ます。

基本的にこのCAAの使い方は

  • アビリティの使い分け
  • パワー妨害などの対策
  • ユニットメンバー

など様々な使い方が出来ます。

初心者には少し扱いずらいCAAですが、上級者には重宝するアビリティだと思います。

 

 

チェンジスイッチアビリティ考察

今回の投票では、1人10票までの投票が可能です。

特に期限を設けていないため、順位が入れ替わることがあれば『新たなアビリティ考察』を作成いたしますので、よろしければ投票にご参加よろしくお願いいたします。

こちらもCHECK

チェンジスイッチで実装されてほしいコンビは??

 投票してみてね!(^^)! チェンジスイッチで実装されてほしいコンビは?? フリーザ(復活)&悟空(超サイヤ人) 孫悟飯:少年期(SS2)&ピッコロ(神と融合) 孫悟飯:未来&トランクス:未来 ベジ ...

続きを見る

 

それではどうぞ!!

 

第1位 ベジット&ゴジータ

 

ベジット

アビリティ『交わり高まる2人の力』
バトル開始時、永続で気力ダメージを受けなくなり、アビリティによる敵チームの固定ダメージを永続で半減する。
また、アタッカーにしたラウンドの自分チームの攻撃時、ガードが7000以上の敵アタッカーがいた時、自分の必殺技が発動可能になり、敵アタッカーのパワーとガードと気力を半分奪う。[毎回]


ゴジータ

アビリティ『真打登場!!』
アタッカーにした作戦決定時、連携アタックに参加できなくなる代わりに、そのラウンドのみ自分の与えるダメージが5倍&パワー+30000。
また、自分の攻撃時、この攻撃チャージインパクトでは引き分け判定は反映されなくなる。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

やはりベジットは守りや妨害、ゴジータは火力というイメージが脳内に刻まれています(;'∀')

ベジットは、初心者でも使いやすい万能のアビリティです。アタッカーにしても気絶する心配がないので安心してアタッカーにすることが出来ます。

ゴジータの『攻撃チャージインパクトでは引き分け判定は反映されなくなる』

という表記ですが、こちらは下記のような状態の場合

チャージインパクトが引き分けになるのですが、3回チャージインパクトが引き分けになると攻撃側の勝利になります。

ですが、今回私が考えたアビリティは、引き分け判定をなくすことで『パーフェクト』or『ミラクルパーフェクト』が出た時点でチャージインパクトに勝利することが出来ます。

因みにアビリティ名の元ネタはドラゴンボールレジェンドからです。


第2位 ガンマ1号&ガンマ2号

ヒーローのチェンジスイッチ

作戦フェイズ中にこのカードをこすると、パートナーに合図を送る。そのまま作戦を決定をすると、自分と入れ替わってパートナーが自分チームに加わる。[毎回]【チェンジスイッチは1ラウンド中につき1枚のみ発動可能】

 

ガンマ1号:SH

アビリティ『正義のために命令を実行する!』
アタッカーにした戦闘力バトル終了時、自分チーム全員の気力を大幅に回復&自分パワーとガードを永続で1.5倍。
さらに自分チームのHPが50%以上の場合効果がアップする。[毎回]


ガンマ2号:SH

アビリティ『ここからが本番ってやつだ!』
アタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ気力ダメージを受けなくなる。
また戦闘力バトル終了時、そのラウンドのみ自分とランダムな仲間2人の与えるダメージ+4000。
さらに自分チームのHPが50%以下の場合効果がアップする。[毎回]

 

ジャスティスのコメント

ガンマ1号のアビリティは効果アップ→気力全回復&2倍。ガンマ2号の効果アップ→与えるダメージ+6000で考えています。
HPが高い1,2ラウンド目はガンマ1号で攻めるもよし、ガンマ2号にスイッチして固定ダメージで削るもよしのかなり上級者向けのカードです。

ですが、固定ダメージの対策もアビリティやバトルアプリでできてしまうため、現在の環境で実装しても少し使いづらいかもしれません( ;∀;)

因みに、アビリティ名の元ネタは『映画 ドラゴンボール超スーパーヒーロー』でのセリフです。


第3位 孫悟飯:SH&オレンジピッコロ:SH

 

孫悟飯:SH&オレンジピッコロ:SH

 

師弟のチェンジスイッチ

作戦フェイズ中にこのカードをこすると、パートナーに合図を送る。そのまま作戦を決定をすると、自分と入れ替わってパートナーが自分チームに加わる。[毎回]【チェンジスイッチは1ラウンド中につき1枚のみ発動可能】

 

孫悟飯:SH

アビリティ『解放する本能』
毎ラウンド開始時、自分の気力を全回復し、気力消費による戦闘力を永続で2倍&敵チームの気力が高い敵の1体気力を超ダウンし、固定戦闘力を永続で無効にする。
またアタッカーにした戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力数値に応じて自分チームのヒーローエナジーをアップし、敵チームのヒーローエナジーをダウンする。[毎回]


オレンジピッコロ:SH

アビリティ『神の気まぐれな進物』
アタッカーににした作戦決定時、そのラウンドのみランダムな敵アタッカー3人のCAA&TAA&超アビリティを封印し、そのラウンドの敵チームの攻撃を全て1人で受ける。『気絶』せず、攻撃を受ける度に自分チームのヒーローエナジー+2&自分の与えるダメージ+2000。[1回限り]

 

ジャスティスのコメント

孫悟飯:SHは、初心者に超おすすめのアビリティです。
デッキに1枚入れておくだけで大活躍できます。アタッカーにすると敵チーム依存ですが、アタッカーにするだけで発動できます。

オレンジピッコロ:SHのアビリティは、1度しか使用できない代わりに超強力です。
後攻で発動すれば、敵の攻撃を防いだ後に、固定ダメージも与えることが出来ます。

アビリティの元ネタは孫悟飯は『鳥山明先生のビーストの説明』、オレンジピッコロ:SHは『神龍のおまけ』というイメージで考えてみました。


 

まとめ

いかがでしょうか?今回は、対人戦を意識してアビリティを考察してみました。

あなたが思う、実装してほしいチェンジスイッチのコンビがあれば、コメントなどで教えていただけると幸いです。

 

 

本サイトでは、スーパードラゴンボールヒーローズに関する様々な記事を公開しているので、初心者の方から上級者の方にもオススメできるサイトとなっておりますので、よろしければ、ほかの記事も見てくださると幸いです。

ご視聴ありがとうございました。 

 

本ブログの画像および説明は下記リンクより

スーパードラゴンボールヒーローズ 公式サイト|SDBH

https://www.carddass.com/dbh/

 

 

 

 

今日のSDBH 初心者向け

2025/3/28

スーパーダイブツアー2025ツアー(愛知&東京&京都)について

会場で、プロモーションパック&限定カードゲットだぜ!! 本記事では、5月にイオンモール大高&幕張新都心&KYOTOで行われる『チャンピオンシップ2025 ツアー予選』や会場で行われるイベントに関する内容をまとめました!!   目次 チャンピオンシップ2025とは? チャンピオンシップ2025ツアー予選とは? 会場に行くと入手できるもの まとめ   チャンピオンシップ2025とは? 『チャンピオンシップ2025』は2025年の最強ダイバーを決める戦いのことです。 オンライン予選、店舗予選 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/26

SDV1-020 魔人ブウ:善と相性が良いカード紹介

食べちゃおう食べちゃおう 本記事では、『SDV1-020 魔人ブウ:善 ブウ:善を紹介します。 何でも食べてしまう腹ペコ魔人を上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV1-020 魔人ブウ:善とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV1-005 孫悟飯:少年期とは? SDV1-020 魔人ブウ:善  腹ペコ魔人 自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、自分チームのHPを+1000。仲間に「ミスター・サタン」がいる場合は、自分チームのHPを+2500。[毎回] ジャス ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/26

SDVVPJ-011 ベジータと相性が良いカード紹介

大猿の力を見せてやる… 本記事では、『SDVVPJ-011 ベジータ』と相性が良いカードを紹介します! Vジャンプの付録カードSDVVPJ-011 ベジータを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDVVPJ-011 ベジータとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDVVPJ-011 ベジータとは? SDVVPJ-011 ベジータ 驚異の大猿 ラウンド終了時、ボタンアクションに成功すると、巨大化し、自分のパワーを+1500&必殺技エナジーに関わらず必殺技発動可能とな ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/24

SDV3-061 孫悟空:DAと相性が良いカード紹介

わくわくすっぞ! 本記事では、『SDV3-061 孫悟空:DA』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-061 孫悟空:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-061 孫悟空:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-061 孫悟空:DAとは? SDV3-061 孫悟空:DA すさまじい気迫 アタッカーにして戦闘力バトルに勝つと、このラウンドのみ自分のいるエリアの必殺技エナジーを+2&敵アタッカー全員の受けるダメージ&気力ダメージを1.2 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/24

SDV2-065 パンジ:DAと相性が良いカード紹介

あんた最高だよ! 本記事では、『SDV2-065 パンジ:DA』と相性が良いカードを紹介します! SDV2-065 パンジ:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV2-065 パンジ:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV2-065 パンジ:DAとは? SDV2-065 パンジ:DA 永遠の友情【孫悟空:DA】 指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、このラウンドのみ指定メンバーの与えるダメージを2倍にする。[1回限り] &nbsp ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/22

SDV3-072 孫悟空と相性が良いカード紹介

親子の絆 本記事では、『SDV3-072 孫悟空』と相性が良いカードを紹介します! 最強の必殺技『ファイナルメテオブラスト』を使いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-072 孫悟空 とは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-072 孫悟空 とは?   SDV3-072 孫悟空  サイヤ人の証 アタッカーにした作戦決定時、自分がいるエリアに自分以外がいない時、このラウンドのみ自分がいるエリアの必殺技エナジーに関わらず必殺技発動可能となる。[毎回] また、自分の ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/22

SDV3-070 ゴマー:DAと相性が良いカード紹介

大魔界の王 本記事では、『SDV3-070 ゴマー:DA』と相性が良いカードを紹介します! 大魔界の主SDV3-070 ゴマー:DAを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-070 ゴマー:DAとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-070 ゴマー:DAとは? SDV3-070 ゴマー:DA  ずる賢い作戦 アタッカーにしたラウンド終了時、自分よりパワーが高い敵アタッカー全員のパワーを-2000&自分よりパワーが低い敵アタッカー全員のガードを-100 ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/21

SDV3-059 ヒットと相性が良いカード紹介

仕事の時間だ 本記事では、『SDV3-059 ヒット』と相性が良いカードを紹介します! 雇われの暗殺者SDV3-059 ヒットを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-059 ヒットとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-059 ヒットとは? SDV3-059 ヒット  孤高の暗殺者 アタッカーにした作戦決定時、自分がいるエリアに自分以外がいない時、敵全員の受けるダメージを1.2倍&このラウンドのみ必殺技エナジーに関わらず必殺技発動可能となる。さらに ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/20

SDV3-053 チルドと相性が良いカード紹介

宇宙海賊だよ! 本記事では、『SDV3-053 チルド』と相性が良いカードを紹介します! SDV3-053 チルドを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-053 チルドとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-053 チルドとは? SDV3-053 チルド トライバースト:宇宙海賊 アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵の受けるダメージを1.2倍にする。[1回限り] &n ...

ReadMore

カード紹介 ドラゴンボールスーパーダイバーズ 初心者向け

2025/3/19

SDV3-043 バーダックと相性が良いカード紹介

このみなぎるようなパワーは… 本記事では、『SDV3-043 バーダック』と相性が良いカードを紹介します! 未来から来た戦士SDV3-043 バーダックを上手く扱いたいという方はぜひご覧ください♪   目次 SDV3-043 バーダックとは? 相性が良いカード紹介 まとめ   SDV3-043 バーダックとは? SDV3-043 バーダック ランページアタック:伝説 アタッカーにしてランページアタックモードを発動させると、カードアクションが発生し、敵に通常のランページアタックの1.5倍 ...

ReadMore

-ジャスティスの考察
-, , ,